
40代の転職では、マッチングする求人に1件でも多く出会うために求人紹介の間口を広げる事が成功の秘訣となります。
「どの転職サイトを利用しようかなぁ…」と悩んで方であれば、人材業界トップクラスであり、転職者満足度No1の「doda 」に登録した上で、ハイクラスの方であればスカウト媒体である「ビズリーチ 」、「リクルートダイレクトスカウト 」などを併用することをおすすめします。
現在、エン転職やindeedなどを利用して転職活動をされている方に注意して頂きたい事は「応募したいと考えている企業があれば個人で進めず転職エージェントに登録してエージェント経由で応募できるか」を確認して頂きたいということです。
なぜなら、エージェント経由で応募することで、入社率と入社時の条件面UPが個人で進めるよりも期待できるためです。その理由は、3つあります。
- 応募書類の添削(書類選考率が上がります)
- 面接対策(面接通過率が上がります)
- 年収など条件面の交渉(エージェントがしてくれる)
今までの社会経験があっても、業務の中で面接はしないため、対策をするのとしないのとでは内定率は大きく変わってきます。また、注意したいのは、個人で進めて選考に落ちた企業へはしばらくエージェント経由でも応募ができないという点です。
転職エージェントを利用するメリットを理解して頂けたところで、ではどこに登録したらいいのか。
エージェント毎に求人数が多い、職種に特化しているなどの強みがありますので、口コミ評判の高いエージェントの中から2~3社、自分にあっていると思ったところに登録して、まずはエージェントと転職相談をしてみましょう。
業界・職種・エリアに精通したプロのキャリアアドバイザーが多く在籍し、履歴書・職務経歴書の作成から面接対策まで丁寧にサポートしてくれますので、転職が初めての方からハイキャリアの方まで全ての方におすすめです。
自分の市場価値などを把握できる年収診断やキャリアタイプ診断などのコンテンツも充実しているので、転職を考えている方はまずはdodaに登録しましょう。
※現在、「電話・オンライン」面談実施中!