更新日:2020年04月01日
対応エリア | 全国 |
---|---|
公開求人数 | 約40,000件 |
非公開求人 | 有 |
対応年代 | 20代 30代 40代 50代 |
職種 | 全般 |
サービス形態 | 派遣会社、派遣求人サイト |
運営会社 | パーソナルテンプスタッフ株式会社 |
公式ページ:https://www.tempstaff.co.jp/
口コミ評価:★★★★ / 3.72【女性ならここ◎】
対応 エリア |
全国 | 対応 年収 |
300万~ |
---|---|---|---|
公開 求人数 |
42,390件(2020年1月1日更新) | 非公開 求人数 |
非公開(2020年1月1日更新) |
対応 年代 |
|
『テンプスタッフ』は、業績ランキング1位で、常に3万件を超える求人を保有している派遣会社です。
また、OA・語学スキルアップ講座や資格取得サポート、クッキングスクールや旅行の優待などといった福利厚生が充実しています。
そのため、いずれ正社員になりたい人でもテンプスタッフに登録して、資格取得をして正社員として転職を目指す人もいます。
また、ご紹介した友達が来社登録すると、5,000円分もしくは3,000円文のAmazonギフト券をもらえるので、今がチャンス!
登録して友達を誘うだけでいいんです!
テンプスタッフを含むグループ会社の「パーソルグループ」は、人材ビジネス業績ランキングNo.1を7年連続で獲得し、国内拠点は432か所と業界トップクラスの規模を誇ります。
テンプスタッフの公式サイトの求人掲載件数は常時3万件以上で、グループ全体での取扱い職種は500種以上、業種カバー率100%。就きたい仕事に最も近づける派遣会社と言えるでしょう。
会社創立者は女性で、「働く女性を応援する」というテーマのもと運営されており、女性にとって働きやすい環境が整っています。例えば、ワーキングマザーに向けた時短勤務の仕事が多くあり、セミナーなども随時開催しています。
また、他社派遣会社よりスキルアップ支援が充実しているのも特徴的。OAや語学、資格取得などのためのスキルアップ講座がグループ全体でなんと2,600以上も用意されており、万全体制で登録者のキャリアをサポートしてくれます。
取扱い求人は未経験OKの案件からスキルを生かせる仕事まで多彩に揃い、コーディネーターが丁寧に紹介。
また、就業後も仕事やキャリアについての相談を対面やメールで受けてくれるため、登録者自身が今後の働き方を前向きに考えつつ働けるのです。
その点、テンプスタッフの社員は働く環境が整っているので仕事への意欲が高く、派遣社員などへの対応が他社に比べてしっかりしている傾向があります。
これは、派遣会社を選ぶ際に非常に重要なポイントです。登録の際は、派遣会社の社員の様子もぜひチェックしてみましょう。
テンプスタッフならきっと安定的に働けます。【 元派遣営業担当によるリアル事情 】
過酷な働き方が日常的な派遣業界の中で、テンプスタッフは社員がとても働きやすい会社と言われています。
多くの派遣会社は利益重視のため、営業担当などに高いノルマを課します。その結果、営業担当が派遣社員の意思を尊重しないことはよくあるのです(例:望まない契約延長など)。
さらに、派遣業界は全体的に離職率が高く、特に営業担当は頻繁に入れ替わりがち。派遣社員や派遣先企業に対してスムーズな対応ができないことも珍しくありません。
登録は下記から3分程度で終了します。テンプスタッフでは2通りの登録が可能で、登録者のニーズに合わせて対応してくれます。
①コーディネーターと共に仕事を探せる来社登録面談予約
②自分の都合に合わせて動けるWEB登録
※いったんWEBで登録をしておき、あとから来社登録をすることも可能です。来社登録のメリットは、コーディネーターとじっくり話しながら仕事を探せること。プロからのアドバイスはきっと役立つでしょう。
テンプスタッフの強みのひとつは、求人数の多さです。他社派遣会社で登録&就業している人も、先々のためにテンプスタッフで登録しておくのがよいでしょう。
派遣会社 | 総合満足度 | |
---|---|---|
![]() |
![]() 3.79点 (口コミ121件) |
口コミを見る |
![]() |
![]() 3.72点 (口コミ88件) |
口コミを見る |
![]() |
![]() 3.52点 (口コミ98件) |
口コミを見る |
20代特化!未経験職種への転職におすすめのエージェント | ||
---|---|---|
![]()
★★★★★
★★★★★
3.58pt
|
アロテックキャリア
★★★★★
★★★★★
3.58pt
\登録は3分以内!/ 公式サイトへ 口コミを見る |
投稿される口コミによっては、高評価なのに否定的な内容だったり、低評価なのに肯定的な内容だったりする可能性が御座います。そういった口コミがありましたら是非こちらからご連絡頂けますと幸いです。
20代から派遣でいろんな会社へ行っていますが、テンプスタッフのコーディネーターは気持ちの良い対応で素晴らしいと思います。
特別就業先に不満はないですが、小さなことでも聞きに来てくれますし、ちゃんと常識を持ち合わせた方なので、話しがスムーズで本当に楽です。
派遣会社の営業マンの中には、話しをちゃんと聞けない人もいて、いくら説明しても理解してもらえずに「はい、はい」「そうですよね。」しか言えないような人もいました。
テンプスタッフで3社の就業先へ行っていますが、そういう人は今まで出会った事がありません。
こういう社員教育というか、最低限のレベルが高いのが伺えます。
派遣会社をどこにしようか悩むようならテンプスタッフがオススメっていうのは言えますね。
派遣会社には数社登録してますが、テンプスタッフの営業担当とコーディネーターが一番まともです。
他は話にならないような対応とか、酷いとこは本当にどうしようもない派遣会社もありました。
テンプスタッフはフォローが手厚いですし、景気の影響で切られた際には次の仕事を優先して探してもらえました。
営業担当も何人か交代とかで会ってますが、みんな穏やかで話しやすい人ばかりです。たぶん営業の当りハズレの少ない派遣会社な気がします。
テンプお得意の一流派遣先企業で働いたことがあります。
派遣先企業とテンプとのつながりがすごく強いので、派遣スタッフとしてはレベルの低いスタッフばかりを平気で派遣していました。
勤怠に問題があったり、いじめっ子・わがまま等、性格的に問題の多いスタッフばかりでした。
それでもクビになりません。テンプはそれを承知の上で他企業には派遣できないような子を派遣しているような印象でした。
テンプ以外のスタッフもいましたが、明らかにテンプのスタッフよりも上質でした。
どの派遣会社も取引したい一流企業なので一生懸命、印象の良いスタッフを回して実績を作りたかったのでしょう。
しかし、ほぼテンプで埋まっていました。
どんなスタッフでももれなく派遣するという意味で、テンプの営業力が優秀なのかと感じました。
でもテンプのスタッフ曰く、営業担当はなんでもないようなただの使えない営業と言っていました。。。。
登録に3時間ちかくかかったあげく、いざ仕事をご紹介の段階になって、年齢的なことをさんざん指摘され「年齢を半分にしてもう一度出直してきてください」とか「薹(とう)が立つ年齢だよね」「どうしてこうなるまでほっておいたのかな」など無愛想に何度もいわれとても不愉快な思いをしました。
たまらずショックをうけました。隣のひとは何社もご紹介いただいていただけに、いたたまれずに退出しました。
さんざん時間かかったのに、そういう理由なので、当社よりご紹介できる仕事は一切ありませんと。
ひとつの紹介してもらえませんでした。2000件ほどあるなかからたったのひとつも、わたしにはないと。
たしかに、自分でも企業から見て扱いにくい年齢だと思われることは十分心得ています。
それでも、それでも、いちばんデリケートな部分ですので、もう少し考えて発言などしていただきたかったです。
40代の方には絶対におすすめできない派遣会社だと思いましたし、私は二度と行きません。
事務経験が少なく年齢も若くないことから、就業が厳しいことも覚悟の上で、それでも藁にもすがる思いで必死に真剣に探して紹介して貰えた仕事には前向きにエントリーしているのに、翌日には社内選考の結果ダメでしたばかり。
挙げ句、早く就業したいというこちらの気持ちをもてあそぶかのように、会社見学にいくとこの案件はなくなりましたのオンパレード。
コーディネーターも何故か人をバカにしたように上から目線の物言いばかり。
なぜ、この会社が評判いいのかさっぱり分からない。
「来週から働いて貰います!」と受託の担当者に言われ、早速職場見学に。既に働いている人たちとも顔合わせをしてさぁ働くぞ!という時。
「やっぱり別の方に決まりましたので、無かったことにしてください」と就業開始間際に連絡が。
理由を尋ねると、「今働いている方々が、貴方の態度が気に入らなかったとのこと」とバッサリ言われました。
ですが私は、既に就業されてる方々とは一言挨拶をしただけで、全く関わりも持っていませんでしたし、「気に入らなかった」の意味が分かりません。
ただ単に、好みじゃなかった、自分たちの輪を乱されそうだと思った、等の女子中高生のような個人的な理由ではないかと思っています。
担当も担当で、率直に言い過ぎです。すぐに別の派遣会社に登録し直しました。
テンプの受託は上げて落とす名人ですね、あっぱれです。
口コミ投稿者:えり
産休に入る社員の代わりに期間限定とのことで派遣の仕事を始めました。少人数の職場で、仕切っている年配女性がクセがありましたが、期間限定なら頑張ろうと。フルタイムでの勤務が厳しく選択肢が少ない状況でした。ですが、産休に入る女性社員は、産休を取るだけ取って戻るつもりがないようで、期限が来ても自分が戻らなかったら働き続けられるか、と私に...
口コミ投稿者:ミラ
専門職という事もあってか30歳以上でも何件か紹介して頂けました。そのうちの1つの企業に勤めました。 勤めた企業さんはとても良い会社でした。 病気をし、1ヶ月ほど休まないといけない状態になり、勤務先からは快く許可をいただきましたが、テンプスタッフの営業さんからの電話がしつこ過ぎます。 体調が悪い事を知っているはずなのに毎日毎日一日に何...
口コミ投稿者:ゆき
派遣歴5年ですが、いろんな派遣会社に登録しています。 このテンプスタッフは、年齢差別が極めて多い派遣会社です。 パソナを通して、区役所の事務職で働いていたのですが、隣のブースではテンプの派遣スタッフが働いていました。 そこのリーダーと仲良くなり昼食時に話したのですが、「テンプは35歳以上は採用しないから」と話していました。 私も...
口コミ投稿者:不愉快です
本当は星ひとつもつけたくないしその価値もない。 ここで就業した会社はブラック企業しかいない。 他の派遣会社でも人を入れたさに前任者の退職理由は、嘘をついたり、濁すかもしれない。 テンプスタッフは働いた数社全部ブラック企業だった。 派遣先の社員にあなたで○人目だよ〜やここ空気悪い会社でしょ?など言われる始末。 ネチネチ派遣いび...
口コミ投稿者:とり子
年齢で切られるというのは当たり前。 以前、ずっと出ている案件なのでエントリーしてみたら、速攻案件を取り消してすぐさまNEW!としてUPしていた。あまりにも露骨では?派遣会社としてどうかと思う。 あと、案件が進む方だけ〇日以内に連絡します。ではなく、エントリーしてダメだった人全員に連絡する必要があると思う。皆いろいろな派遣会社でエントリ...
口コミ投稿者:Yoshie D
テンプスタッフは他社と比べていろいろ醜いです。 10年ぐらい前(20代の頃)登録時に変な詐欺まがいな会社を紹介されたことが始まりです。 営業から連絡があり、大手生活用品会社の請負会社に紹介されました。 顔合わせの日時が決まったときに営業から企業のウェブサイトを見て予習しておいてくださいと言われたので、 ウェブサイト見てみたら企業...
口コミ投稿者:エルダー
若い頃は次々に案件きたけど、30過ぎた頃から減ってきた。 自社サイトの求人で、今までに紹介された内容と似た案件に応募しても、全然だめ。 本当はやっちゃいけないけど、偽名で大まかな職歴とかは変えずに年を一回り若くして応募したら、「紹介したいからすぐに登録して」って速攻返事がきた。 あぁ、まずは年齢ってフィルターがあるのか、と確信した...
口コミ投稿者:らーく
登録後すぐに仕事は見つかり希望通り就業出来たが、就業先でついた若手社員がハズレだったのか業務内容が契約と相違があり、初回の契約期限で終了する事に。すぐに辞めたかったが体裁が悪いのか引き留められ、しかし就業中すぐに次のお仕事が決まりそうだったので特に気にしていなかった。だかそのお仕事が間際になってキャンセルになったと。 急いで他の...
口コミ投稿者:すず
私が派遣された部署はテンプスタッフが受託している部署でテンプスタッフのチームでした。 PLが薄っぺらい幼稚な人で、好き嫌い人事をしているのが当たり前。 チーム人数が8名の所、1年半で9名が辞め、その内の4名が好き嫌い人事で辞めさせた。去年と今年で2回目。 周りがいくら訴えても、派遣会社は替えがいくらでもいるから、何も対応しない。 委託...
口コミ投稿者:ぽんた
社内選考通過、面談も終わった翌日「お話がまとまりませんでした。他の求人でエントリーして下さい」と電話あり。ジョブチェキにて求人を探していた所、再度求人掲載してた。そもそも、職場見学なかったし面談中の営業のフォローもなかった。雇う気あるのか?
口コミ投稿者:めめ
2年前に登録しましたが、一度も就業したことはありません。仕事のメールは入りますが、自分が通えそうな場所よりも30分以上も遠いところばかり。どうでもいい案件ばかり送られている感じが否めません。50代前半のため、年齢層が高めのところをエントリーしても速攻案件終了。そしてすぐに「NEW!」で再募集をかける。案件が多いと評判ですが、同じ仕事が何...
口コミ投稿者:。
エントリーして次の日、紹介をいただき進めてくださるという話でした。 先方に確認して明日か明後日には連絡するとのこと。連絡無いまま週末へ。 週明け電話があったのでワクワクして出ると「すいませ〜ん!こちらのお仕事内容が変わってしまいまして無くなりました!また他の求人エントリーしてくださーい!」 は?こっちは真剣に職探してるのになにこ...
口コミ投稿者:ぱぱや
仕事紹介の電話が来て、職場見学の日付が決まりましたら、 また連絡しますという状態から、連絡がなく、こちらから掛けても担当者不在で、 メールも返信がなく、翌週には「あなたで進んでいます」から、 お見送りリストへ入れられていたことが5件発生し、 コーディネートセンターへ抗議すると、 テンプではなく、他に合う派遣会社があるのではと、...
口コミ投稿者:さくら
電話で登録を行いましたが担当のコーディネーターの態度が高圧的でびっくりしました。こちらの希望等いろいろ聞いた上で否定。言い方は悪いですが、登録スタッフを捨て駒としか見ていないような態度に感じました。 そのことが気になり実際に仕事を紹介してもらうことはありませんでした。ですので、就業した後のことはわかりません。普通のコーディネータ...
口コミ投稿者:名無しさん
テンプに登録するのは辞めた方が良いです。 ○電グループで3年働きましたが営業担当の忖度で継続できるか決まります! 現に大人しく何でも従う人は他の部署に異動になり継続になりました。 居眠りしようが仕事が出来なくても営業担当にクレームを入れない人が優遇されます。 自分は仕事をしないでLINEをしてたり離席が多い人がいて仕事が滞っていたので...
口コミ投稿者:テンちゃん
前にテンプに登録したことがありますが、ここは本当に年齢重視みたいで、年齢が高い私が応募できる案件自体が他社より圧倒的に少なかったです。派遣先で勤務する通常派遣の仕事は全く紹介がなく、テンプ受託業務で採用され半分ガッカリしつつ勤務しましたが、登録スタッフに露骨に横柄な上しつこい感じで、なんだか最後は腹が立つと言うより気持ち悪かった...
口コミ投稿者:匿名
自分で待ち合わせ時間を決めてきた担当が職場見学に遅刻してきた。 こんな担当はさすがに初めてであきれた…。しかも、遅刻を先方に謝らない。 派遣スタッフが遅刻したと思われる可能性があることにすら、頭が回ってないんだろう。 担当は、常識的に早めに来ている人しか知らないがましてや派遣スタッフを遅刻で待たせるなんて…。 この人に任せる事に...
口コミ投稿者:なこなん
テンプスタッフの登録は解除して一年ほど経ちますが、いま勤めている新しい就業先に怪しい電話を掛けてきました。 要件も内容も特に言わず、「〇〇様に繋いでください」の一点張り。 「お約束の電話ではないのでしょうか?」と遠回しに失礼であると告げてみましたが、「いえ。以前からやり取りがありましたので。」「僕は力になりたいだけですので。」...
口コミ投稿者:たら
スムーズに決まります。的な記載もあり、ある会社に応募して面談ということになったが 、「日程を連絡します」と言って1ヶ月以上連絡がないうえに、その間に応募した会社は再募集をかけていた。 その間、マイページのところには、「あなたで進めています」との表示が出て、他の案件を応募することもできず、飼い殺し状態。 こういう営業もどうかと思うが...
口コミ投稿者:ゆゆゆ
20代後半です。未経験で経理をしたくてテンプスタッフに登録しましたが、土曜日にweb面談をして土日で15社ほど気になる企業にエントリーし月曜日には大手への職場見学の電話が来ました。 登録前に調べた情報で「ホントに?」と思ってましたがここの口コミを見る限りは20代〜30代前半優遇派遣会社なのは本当のようですね。 あとここで怒ってる方が言っ...
口コミ投稿者:名前なし
10年間、テンプの派遣社員で様々な会社で働きました。 今は別の派遣会社で契約社員として勤務しています。 言いたいことは山ほどありますが、一言だけ。 テンプは、ブラック企業だと思います。
口コミ投稿者:あ
感じは悪くなくむしろとても気持ち良く仕事の紹介や面接の対応していただいた。勤務するまでは。 時短勤務だったが、企業受付ではなく庶務雑務お掃除ばかりだった。 若いフルタイムのフォローとはなばかりの。 受託や時短勤務の募集に関してはよく仕事内容確認したほうがよいです。 研修数日で退職しました。
口コミ投稿者:OMR
「来週から働いて貰います!」と受託の担当者に言われ、早速職場見学に。既に働いている人たちとも顔合わせをしてさぁ働くぞ!という時。 「やっぱり別の方に決まりましたので、無かったことにしてください」と就業開始間際に連絡が。 理由を尋ねると、「今働いている方々が、貴方の態度が気に入らなかったとのこと」とバッサリ言われました。 ですが...
口コミ投稿者:40代後半、東京です
もう10社以上エントリーして、そのままスルーで完了になっている。 4/23にエントリーで珍しく連絡が来て4/30に面談。返事はGW明けとのことだったが本日連絡無し。 やっと面談までしたが返事無し。連絡無しは不採用ってことですか?他のエントリーしていいですか? 営業に振り回されています。もうテンプには仕事ないのかも。 若い人専門派遣会社って謳...
口コミ投稿者:匿名希望
テンプは二度と利用しません。 派遣先にいるテンプのリーダーに仕事を教わるのですが、仕事の説明は早口で雑。しかも質問したら怒られます。 メモをとるのもイヤな顔をされたり、気にせずさっさと話を進めて行くのでちゃんとメモ出来ませんでした。 当然、仕事もうまくいかず、終業半月ほどで退職を勧められました。 次に仕事を紹介して欲しくて現場の...
口コミ投稿者:テンプ馬鹿
最初の面談で好きな仕事を3年働いて 無期を希望したのに会社方針で 出来ないと言われた 続けたかったのに人の気持ちも考えない派遣会社 電話対応も雑 体調も心配しない派遣会社 クソだからやめたがいいよ
口コミ投稿者:テンプアンチ
テンプスタッフで紹介され三年勤務し、産休育休をとりました。 その際もしっかり説明していただいたりと、サポートもちゃんとしていただきましたが、 育休明け、自宅近辺で仕事を探しましたが、エントリーしても半日で落とされ、もう100件ちかくエントリーしていますが全く進みません。 エントリー後、1週間も放置されている案件があり、電話で確認し...
口コミ投稿者:事務職のひと
エントリーしてもしてもしても数分後にはエントリー完了で社内選考落ち。ブラックリストにでも載ったのか知りませんが紹介の電話も全く来ない。 顔採用しまくるとの噂も聞きましたのでもう別のところに登録する事にします。
口コミ投稿者:フク
4/5の10時に電話面談にて登録したが、夕方17時を過ぎてもMYページに応募した求人でエントリーされず求職中の表示のまま。コーディネーターにメールをすると、エントリー処理が進んでなかったから今からすると返信。 エントリーされたが、直ぐに完了履歴に移動。恐らく釣り案件、さらにアラフォーなので最初からエントリーさせる気もなかったんでしょう。...
口コミ投稿者:デンプ
営業担当に問い合わせても必ず3日以降に回答がきます。すぐに知りたいことでも後回しにされます。
最近、交通費が全額支給(上限あり)されるようになりましたが、自分で通勤経路を決められず会社規定の交通費で支給されます。 通勤のしやすさなど一切考慮してくれません。 営業の方も忙しいのは重々承知していますが、レスポンスがとても遅いです。
口コミ投稿者:とれびあん
どの派遣会社でもそうだけど、人材と企業のどちらを優先するかといえば、企業に決まってます。 かといって、自分達が声を上げないと何もしてくれないし、いいように使われるだけ!契約書を取り交わしているのだから、ある程度交渉力も必要。 テンプではもう働きたくないと思ったのは、営業担当が派遣スタッフに仕事を振り分ける作業?を「パズルをするみ...
口コミ投稿者:OSK
ここのリーダー、マネージャー、営業の質は総じて低いです。リーダーのパワハラは当たり前でそれを受け入れる覚悟でないとここは務まらないと思います。少人数の女性のチームで面談もパワハラをしている本人と二人なので言いづらく、その上に相談したところで余計に被害に遭うのが目に見えています。結果何もしてもらえず、適当な理由をつけられリーダーが...
口コミ投稿者:さとみ
レジ打ちを長年していましたが、今後は一般事務でやっていきたいと思い登録しました。 会社で働くのが初めてで何もかも分からず謙虚にしていたのですが、それがいじめやすかったのか高飛車な営業担当の女性に小馬鹿にされ不快でした。 あげくに家から2時間以上かかる交通費がでない安時給の案件を持ってきて、「社会勉強だと思って働いていみたらどうで...
口コミ投稿者:ゆん
電話面談の予約をし、事前の職務経歴などの入力をWEBからお願いしますと言われて事前にやっていたが、当日の時間に電話がきて登録ができてないから本日の面談はキャンセルですと一方的に言われました。 こちらとしてはやったのになぜ登録できなかったのか理由もわからず、面談の当日に「キャンセルです」の電話だけもらっても、せっかく時間を空けてたの...
口コミ投稿者:被害者
ここで書かれている口コミはほぼ信用できます。 同じ目に合いましたし、絶対にオススメできない会社です! 元々旧インテリジェンスから派遣されていました。 派遣先で4年間正社員からのモラハラ被害に合ってましたが、親身になって対応してくれて絶大な信頼を置いていました。 途中でテンプの営業になってからは、横柄な態度でテンプ側のスタッフより...
口コミ投稿者:みみ
最低の派遣会社。本当は星マイナスつけたい。 営業も電話担当も血が流れてる人間なのかと悲しくなった。 こちらのミスマッチは当たり前、要望は無視。 条件も違いを相談しても契約を切られ次は二度と紹介してくれない。 ブラックリストなんてありませんよと口を揃えて言うけど絶対嘘。 どんなひどい職場に派遣されても文句を言えばすぐブラックリスト...
口コミ投稿者:Koko
大きな会社の為、業務が細分化され、担当がわかりにくい。 契約書の間違い、その他ミスも目立ち信頼できなかった。 契約終了後の仕事紹介の希望をしても、あまり気に留められず、期待ができない。 たまたま、いい仕事があり働いていたが、この派遣会社はもう利用したくないと思った。
口コミ投稿者:桃太郎
企業側都合でキャンセルされてばかり。はっきり言って信用できない。
登録後に希望に即した求人は送られてくるが、応募すると数週間待たされ、挙句の果てに企業側の都合とやらで応募が取り止めになったとキャンセルされる。 何社応募してもこれの繰り返しで信用もできなくなり登録削除しました。 掲載しておきながら「やっぱり募集取り止めます。」なんて無責任すぎます。 また、担当者によってはエントリーしても採否の...
口コミ投稿者:hana
職場、営業担当ともに最悪でした。 年齢が高いと人間関係が悪い会社しか紹介しません。勤務先の意地悪をするおばさんが、営業担当にしてもいないミスを報告し、それが事実かも確認もしないまま、いきなり「あなたはミスが多いので更新できません」と言われました。 実際は、どんなミスをしたのか具体例が1つも出てないのにです。どんなミスしたのかの確...
口コミ投稿者:れいる
電話でのお話のみでお仕事を紹介してくれるとのことで、早くお仕事したくてお願いしました。 すぐに求人の紹介をしてくださり良き会社だなと思ったのですが、いざ職場見学となり営業担当の方とお会いしたのですが「あなたは私の言う通りにしてればいいの」と言われ発言から態度までその方の言う通りに、派遣先の上司の方と面談をし、仕事内容の紹介をされ...
口コミ投稿者:匿名
パーソルテンプスタッフに登録してもう2年経過してますが、全く仕事が決まりません。 今の仕事の退職を検討しながら、次勤務出来るところとして先の月の開始の仕事(例えば今1月なので、3月や4月開始の仕事)に登録しても全く決まらない。こんなに仕事が決まらない派遣会社初めてです。 ジョブチェキでも条件に合う場所や仕事に20件近くエントリーして...
口コミ投稿者:てんめい
つい最近自○者まで出た某財閥企業(○○)に派遣されました。 派遣先で派遣社員のお局様と、一部の正社員からのイジメで毎日地獄でしたが、満了まで我慢して働きました。 満了間近に契約社員の話を頂きましたが、イジメ加害者の中に○○の正社員も居たのもありお断りをしました。それが生意気だったためか、その際に派遣先からの嫌がらせで勤務終了までの一...
口コミ投稿者:あおき
専門職の経験が15年以上あるにも関わらず、紹介された仕事が「携帯電話の販売」「時給1200円のコールセンター」のみだった。 しかも、この職種はマイページでNG職種として登録していた。 なぜNG職種しか紹介されないのか問い合わせしたが謝罪されるだけで明確な回答はなかった。すぐに他社経由で仕事が決まりこの会社は一度も利用する事なく退会したが、...
口コミ投稿者:あずき
ブラック企業しか紹介されません。エントリーなんか全て釣りです。 3年働きましたが、派遣先で自己愛性パーソナリティ障害の方に壮絶なイジメを受けて退職を希望しても話も聞いてくれず、満了せずに辞めたら違約金が発生しますとまで言われました。 お陰で今は心療内科に通いながら短期バイトを渡り歩いています。(イジメが凄く、一年で派遣が10人以上...
口コミ投稿者:名古屋
テンプから長期派遣で3年働いたけど、良いところが一つも思いつかない。ここで他の方の口コミを見て納得した。 目当ての仕事があったので仕方なく登録したけど、登録の時から違和感ばっかりだった。ここの会社はコーディネーターも営業担当も女ばかりで、悪い意味で女子校みたいなネチっこさを感じた。女性社員が多い事がウリらしいけど、完全逆効果。...
口コミ投稿者:ちなつ
○良い点 やはり大手なので求人数は豊富です。中には文言を少し変えて重複したものもありますが、時給も高めですし、とくにオフィスワーク系には強い会社だと思います。 人にもよりますが、営業さんやコーディネーターの方も愛想が良く、優しい方が多い印象です。 ○悪い点 主人の転勤で首都圏から関西へ引っ越し、引き続きこちらでお世話になろうと思...
口コミ投稿者:みかん
自分が特に何か言われたり意地悪をされる訳ではないが、就業先の雰囲気が非常に悪くて聞きたいことも聞けなかった。 それを営業担当に相談し、次回更新はしない旨をお伝えしました。 するとそれをそのまま営業担当から就業先(人事部長と私の教育担当)へ報告された。 それが社内全体に広まって、更新しない旨を伝えてから最終日まで腫物扱いですごく居づ...
口コミ投稿者:chii
元々働いていた所がテンプに業務委託するような形になったのでテンプに登録して仕事していますが、悲惨です、元に戻して欲しい。 リーダーとして来ている社員は全く業務内容がわからず何一つできず、覚える気持ちもなくボーッと1日パソコンに向かって座っています。 元々働いている人達に全て丸投げ、こちらが何か要望を言えばパワハラ扱いにされ何一つ...
口コミ投稿者:かの
過激な言葉にならないよう気を遣っていますが、私はこんな大人たちが社会を回しているのかと思うと、大人になんてなりたくないとさえ思ってしまいます。 まず、やり方が汚い。知識は残させて、当人は使い捨てのように平気で切り捨てる。 例え、長年企業に貢献してきた人材であっても、自分に意見したり合わないと感じる人間は、どんな手を使ってでも切り...
口コミ投稿者:ぼたん鍋
オンラインと電話面談で登録しました。4カ月かけて向こうからの紹介は一切なく、こちらからサイトの専用ページに掲載される案件などにエントリーしても社内選考に進んだのは短期、期間限定の1件だけでそれも落ちました。 午前中にエントリーしてもその日の夕方には落ちていることもあり、また同じ内容の案件が重複して掲載されていたりして本当にあるの...
口コミ投稿者:かな
現在、業務委託スタッフとして就業している者です。 まず率直な意見ですが、テンプスタッフの方々は、「自分のことは棚に上げて人のマイナスの局面ばかり指摘するのが得意な人達」だと思います。実際、数ヶ月間行動や言動を見て来ましたが、かなり自己中心的です。自分ができていないことを私たち就業スタッフに求めて来ますし、ありもしない事実や湾曲...
口コミ投稿者:匿名希望
私はある企業で夏頃まで派遣スタッフとして働いていました。ですな、突然業務委託に切り替わるということで、条件や希望が合わず、私含め数名のスタッフが退職を申し出ました。当時の状況を簡単にまとめると、こうです。 ・担当スタッフが自分の意見に従わせようと強要する。少しでも反論、意見するとパワハラまがいの扱いを受ける為、何も言い返すこと...
口コミ投稿者:みか
テンプスタッフ歴1年未満の者ですが、とりあえずテンプスタッフの担当の方々に不快感しか抱くことが出来ません。 とりあえず何かあれば責任転嫁。自分の非を指摘されると、10倍くらいになって返されます。これはパワハラに当たると最近私は感じています。揚げ足を取りたがっているようにも思えますし、若僧に自分の間違いを指摘され、カッとなったんだろ...
口コミ投稿者:ゆう
就業中は、営業担当のケアなどありません。 他社なら契約更新時派遣先に来社して、相談ごとにのったり雑談したりするのが普通だと思うがこちらの営業担当は、契約更新時は来社のなく相談も乗ってくれません、また辞めさせられた説明もなく勤務終了日は、何も連絡がなくお礼の連絡もなく。 単刀直入に言うと人としてみてない仕事するロボットのような対応...
口コミ投稿者:匿名希望
以前パーソルになる前に使ってました。 無職が続きたくないため、希望職種ではなかったですが即日の所に職場見学に行きました。その日に採用ですぐ仕事につくと思っておりましたが、スタートは3週間後ですと言われました。 おかげで1ヶ月以上給与がありませんでした。特に謝罪もなかったので、その事を話して営業担当を変えてもらいました。(実際は変え...
口コミ投稿者:匿名
コロナの事情もありますが社内選考がとおり、顔合わせの日程が確定したら次の日に営業担当から電話があり先方は正社員を雇うと連絡がありました。 その時は仕方ないと思い営業担当が他の案件を直接紹介してくれました。 スキルも問題ないか確認したら大丈夫ということだったので進めてもらったら、翌日コーディネーターから社内選考で通らなかった連絡が...
口コミ投稿者:かおるこ
3ヶ月前まで、テンプスタッフの受託社員として働いていた者です。受託のお仕事は初めてだったのですが、ある日を境目に掌を返したような対応をされ、頭が付いて行かなくなりました。受託チームのリーダーの方が無茶苦茶な新しい意見を提案された為、「私は〜だと思います。実際に〜という経験をしたことがあるので、いかがでしょうか?」と、意見した日か...
口コミ投稿者:はべ
他派遣会社で働いておりましたが、契約満期により退職し新たな職場を探しておりました。登録済みの派遣会社はレスポンスが遅く、初めてテンプスタッフ様を選びエントリーしましたが社内エントリーが通過し面談した後に結局企業様での希望条件がより難しくなって見合わなくて選考落ち、というケースが多く、買い手市場なのは分かりますがこちらも生活がかか...
口コミ投稿者:酷い
当たり前だけど登録する時は 大丈夫です!的な言葉を発するけど 登録したら、担当者なんて何も言ってこない 担当者とは登録する時だけの担当者であり 案件に応募しても全く連絡すら来ない。 テンプに頼らなくなったら すんなり採用された。 同じ案件何度も出てると信用性が疑わらる。 スタッフ登録を増やしたいだけかも?
口コミ投稿者:匿名
前は小規模の派遣会社に登録していたが、 やはり大手の派遣会社の方が求人数が多く、有名どころの案件も多数あると実感。 ただしその分競争率も高いようで、小規模派遣会社の時は一発OKだったのが、 ここでは顔合わせするもなかなか採用に至らなかった。 しかし最終的には、しつこく提案していただけた中からよい求人に巡り合えた。 他の低評価レビュ...
口コミ投稿者:みみ
8年間お世話になりました。 内3年間は都会で契約満了まで勤めたのに営業から電話一本で「先方の人事予算が取れないため直接契約はないです。」と言われました。 しかし契約満了について就業先の面談室で営業の人と面談したら「先方の予算は関係ありません」と言われました。 電話の内容と違うことに戸惑いましたが、契約満了で話が進んでいる為このまま...
口コミ投稿者:ぱい
私は就業中でしたが、メールでとても、興味があるお仕事がきたので早速エントリー。運良く数時間後に電話がきて正式にエントリーと。就業先にはわがままを聞いてもらい、決まり次第退社と伝え子供達の保育園にも勤務時間ぎ変わる事を伝えました。そこから連絡が遅くなったので、こちらから電話し、テンプスタッフの方も私で決まりなのですが日程調整してい...
口コミ投稿者:名無し
電話問い合わせ、ジョブチェキでの求人応募等を行なっているが、一切仕事に繋がらない。 問い合わせをしても、仕舞いには「今はあなたに合う仕事がありません」と言われる。 また、「経験積もうね!」と言われ就業したテンプG関連派遣会社で3年以上就業したあとに求職しても「あなたの経験では…」と言われてしまった。 経験とは何なのだろう…と問いただ...
口コミ投稿者:はな
現在、テンプスタッフの業務委託社員として、ある企業で働いています。まず率直な感想。差別的で宗教団体のよう。これくらいなら中学生でもマネージメント出来そうだな、というレベルの方達が、どうやら揃っているようです。自分の思い通りに私たちが動かないと、逆切れされます。面接時と実際の労働条件が違うということで辞退を申し出ると、「社会人とし...
口コミ投稿者:パーソルテンプ
パーソルテンプです。テンプスタッフは過去に短期でお世話になってその時はとても良い派遣会社だった記憶があります。今は…こんなにひどかったっけ?というか営業担当が若いので常識のない方が多いのか。給与の計算も2回も少なく計算されていたのには驚きました。結局翌月に支払となり、単純な計算なのになぜこの時間数になるの?ド素人が給与計算してる...
口コミ投稿者:【非掲載】田中 優
契約満了することがわかっているにも関わらず、次のお仕事は紹介してもらえず、「自分で探してエントリーしてください。」と言われたので、数件エントリーしましたが、ほとんどが次の日くらいには完了ボックス行きになりました。また、他の人で話が進んでいる求人にも、期待を持たせる様に「あなたで進めています」表示になり、内容を再確認すると掲載終了...
口コミ投稿者:美希
電話対応の方が冷たい。
口コミ投稿者:名無し
一ヶ月ほど前にある求人にエントリーし、社内選考通過の連絡があり、「辞退されたら困るから、他の求人には応募しないで」と言われた。2週間後に派遣先企業の職場見学があるから、それまで待つように言われたが、2週間後に「選考スケジュールが変更になったから、あと2週間待って。他の求人応募しないでね」と連絡が。さらに2週間待ったが職場見学の日...
口コミ投稿者:わをん
有名なので登録しました。が、登録会でも会社(派遣先)を紹介されますが派遣先と面談の段階に進むことはまずありません。後日、他で決まったなどと面談断わりの電話が入ります。またマイページ等で検索してエントリーしても無駄です。エントリーが通ることも無ければ電話がくることもない。期待して待つだけ無駄です。他の派遣会社で働いた方が時間も有効...
口コミ投稿者:テンコ
案件が全て嘘。残業無しと言われたのに、毎日10時まで帰れない。早急に退職希望をお願いしたら、次の紹介は、できないと恐喝。契約期間は守り、登録抹消しました。
口コミ投稿者:りょー
釣り求人で溢れている。また、レスポンスなど一切ない。 某他社大手2社は、釣り求人など無く、ポジションがあるときは連絡が来る。また、サポートがかなりいい。だが、テンプスタッフは全く無反応。テンプスタッフで仕事を探すのは完全に時間の無駄です。気をつけてください。
口コミ投稿者:匿名
数件エントリーしましたが大体次の日くらいに完了ボックス行きで全く意味がなさそうなので諦めました 全て釣りという事もないと思うしあなたで進めていますの表示もされる人もいるようですが私はそんな画面見たことありません 笑 よほどハイスペックな人以外は紹介されないのでしょうか? 他の派遣会社は紹介してくれるのでこちらでエントリーする事は...
口コミ投稿者:名無し
最近CMでよく見かけるようになりましたが、だいぶ前から対応はよくありません。それでも良ければ…
口コミ投稿者:シャカ
登録からほどなくして気になる仕事が掲載されていたためエントリー。翌日にはすぐコーディネーターが連絡をくれ、さらにその翌日には社内選考が通ったと連絡をいただけた。それから数日後、営業担当と一緒に企業との顔合わせ。顔合わせ終了後、営業担当の方より「今日か、翌日には連絡をします」と案内を受けたが、翌日になっても1日連絡がこず。更にその...
口コミ投稿者:ひめかわ
アウトソーシング部署の正社員でした。前職も同業でしたが常駐する社員は中途採用されたばかりの社員で全体的にレベルが低い ・会社が大き過ぎて社員の教育が出来ていない ・『任せる』という大義名分のもと、放置 ・たまにしか来ないマネージャーが見極めができない ・パワハラしてる本人にしか話を聞かないため、パワハラが隠蔽されている ・少人...
口コミ投稿者:めかぶ
求人募集の時はExcel上級レベルと記載があり、エントリー。 職場見学に行くと、Excel上級の話はどこへやら。 ただ、他のスキルも使うとのことで受領。 いざ、業務が開始すると電話対応がメインで、スキルを使う仕事はすぐにないと言われる。 話が違う!と訴えるも「データ入力しかできないと将来仕事がなくなる」と新卒2年目のヒヨコちゃんに説教さ...
口コミ投稿者:リル
コロナで飲食店勤務が出来なくなりこちらに登録をしましたが、一度も社内先行通らず別の派遣会社にて現在就業中です。ほぼ吊り広告ですね。詳細聞いても「他の方に決まりました、今は募集していません」ですが数日で同じ内容の案件出てる??といった具合です。 就業希望させている方は別の派遣会社にどんどん登録しましょう。他の派遣会社にて三日で紹介...
口コミ投稿者:コロナショック
これまでテンプスタッフで数社経験しました。 特に不満もなく、コロナが始まってからも問題なくお仕事の紹介を受けていましたが、先日新しい派遣先でパワハラを受けてしまい精神的に続けるのが難しく、営業さんに相談をして契約途中での退職に至りました。 すると、今までエントリー後、すんなり職場見学まで進めていたのが、噓のようにエントリーしても...
口コミ投稿者:こうめ
掲載はほぼ釣り。10件応募しても全く連絡ありません。希望と違う仕事の紹介を連絡してきたかと思えば3日後に社内選考で落ちたのでまた希望に沿う仕事を連絡しますの繰り返し。勝手に紹介してきてエントリーさせて結局面接段階にすらもっていけないなら紹介するなと思う。 ちなみに他の人で決まったと言われた求人は今日現在も掲載中(笑)
口コミ投稿者:And
東京でお世話になった時はとても満足でした。面談や初日の挨拶にもご同行いただき、なんの不安もありませんでした。今回は地方。面接がおわり、入社が決まった後は放置。契約更新でさえショートメール。これはまだいいのですが新規案件だった為、テンプさんと先方の契約や打ち合わせがちゃんとできていなかったと感じます。何も引き継ぎがなく、自分の業務...
口コミ投稿者:y
100件以上応募したけど、紹介があったのは時給が安い短期の仕事数件のみ。条件が良いまたは悪くない案件は一度も紹介がない。とにかくこの会社は担当者がむかつく。早く定年になってほしい。
口コミ投稿者:しあ
業務委託の事務をしていますが、ノウハウありますとアピールして仕事を得たのにまったくノウハウなしで、前の業者のマニュアルを裏でゲットして表紙だけ変えて配ったところからドン引きでした。 社員は忙しいからとまったくタッチせずに、前の業者からの移籍者に丸投げする。 言葉だけ丁寧に言うようにしつけられているようですが、言ってる内容は完全パ...
口コミ投稿者:L
派遣登録数がコロナの影響で多いのか、釣り広告なのか分かりませんが全く決まらないです。 他社で決めました。
口コミ投稿者:ぷりん
直前の派遣先でも担当していた業務だったので、スキルアップを期待していたのに、就業開始したら全く違う業務でした。 契約業務の引き継ぎはいつから始まるのか確認したところ、貴方に見合う業務を用意出来ないという訳の分からない理由で契約を打ち切られました。 営業からは、それでも数ヶ月間は、契約業務をやった(それで契約していたのだから)と言え...
口コミ投稿者:にんじん
障害したくないのか、永遠と今までの経歴を否定してくる。言葉遣いだけ丁寧にすれば、クレームにならないと思っているのか。 コロナで失業した人をバカにしているとしか思えない。最低な会社なので、登録抹消します。 これ以上、被害者が出ませんように。
口コミ投稿者:匿名希望
求職中はお仕事の紹介が頻繁にあるもの、自身の希望に合わないものも多く勧められる。 断るにも毎回はっきりとした理由を問われるため、説明するのが億劫。 ジョブチェキで希望に合った案件にエントリーするも毎度社内選考落ち。 これがいわゆる釣り案件でしょうか。 就業が決まり、担当から「また連絡します」と言われたきり一切連絡なし。 契約更...
口コミ投稿者:トモ
とても親身になって仕事上の悩みなど相談に乗ってくれて、良い営業さんに担当してもらえて良かったと思っていたのですが、全部ふりだったようです。 顔色ひとつ変えずに切り捨てます。 営業は信用してはいけないと学びました。
口コミ投稿者:おこ
こっちがわからなくて問い合わせしてるのに下に扱われてとても不愉快です。電話受付の人がキレ気味でした。 登録しないほうがいいです。HPの登録もわかり辛い。
口コミ投稿者:テンプ
全てが、登録時の何も説明されてない スキルテストで決まっている気がする。 10年勤めた業種でも何も紹介してくれない。
口コミ投稿者:派遣
派遣を人として扱わない。最低な派遣会社です。 最初は良いことばかりいいブラックな会社に送り込み 辞めたら次は紹介しない。営業は電話も無視してでないで逃げるしありえません。
口コミ投稿者:やといどめ
紹介していただき、二日働いたところでコロナの影響で自宅待機になりました。最終的には雇い止めになり、次の仕事を紹介してくれると言われましたが、なんの連絡もありません。会社に置いてやった私物は、着払いで送られてきました。ゴミのようにいらない袋に詰められていて、悲しくなりました。
口コミ投稿者:ケミカル
コーディネーターは、以前働いていた職場やお断りした募集案件を何度も紹介してきます。 営業は、応募した案件が取り消しになったのに、連絡してこない。こちらから伺ったら、1カ月前に連絡済みと嘘をつかれました。メールも着信もなく、どんな手段で連絡くれたのか私には理解できません。 紹介の段階で、こういった対応ばかりだと、就業後もトラブルに...
口コミ投稿者:現役テンプ
テンプスタッフの高評価は根拠なし。 サイトに騙されないでください。 テンプスタッフの営業は派遣を派遣先に送り届けたらそれっきり。全く連絡してきません。 3ヶ月更新などの折衝も営業はやりません。 続ける意志は自分でしかないです。対応してくれる人は少数。よく考えてみればそれはおかしなこと。 営業の仕事って送り届けるまでなんですかね。...
口コミ投稿者:かな
業務委託で働いていましたが、派遣会社に登録している私たちはもちろん、相手先企業についてもどうでもいいと思っているんだなという担当営業の適当さでした。内容見ずにダブルチェックしたり、自分が全く仕事をできないのを棚にあげてお客様に説教するような人をテンプスタッフは雇い、こちらが困る旨を話しても「仕方ないですから」で終わり。結局その後...
口コミ投稿者:chichi0
私はテンプスタッフで短期の事務として約半年、DTPオペレーターとして1年半程働きました。短期の事務は、同じような契約期間の方たち(20代〜40代くらいの女性)が複数集められました。 そこの会社様の社内は狭くパソコンの台数も人数分ないためレンタルオフィスを借りて私たちはその中で仕事をしていました。 仕事内容はホームページをチェック...
口コミ投稿者:ハル
小さな子どもを保育園に預けて働くことを前提にテンプスタッフに登録しました。 事前の面談では保育園からの就業先までの距離やお迎えの時間などを考慮して下さり、子どもがいても働きやすい職場を紹介していただきました。 就業先の良いところはもちろん、気をつけなければいけない業界のマナーや社風、雰囲気なども丁寧に教えていただき助かりました。...
口コミ投稿者:ももこ
こちらから連絡しないと、仕事状況も教えてくれません。紹介がある時は積極的に連絡してくるのに無い時は放っとかれぱなしです。知り合いも紹介はされたものの、面談で断わられ続きとの事。営業さん、もっと売り込めないんですか?
口コミ投稿者:いっつも元気
現在、とても多くの派遣会社ができていますが、私の登録したこの会社は とにかく多くの派遣先があって、仕事には不自由はしませんでした。 やはり、大手だけあって、派遣先の会社自体も信頼の置けるところばかりでしたし、 派遣スタッフの教育も行き届いていたと思います。 連絡も迅速にくれますし、研修制度もわりとしっかりとしているほうだと思いま...
口コミ投稿者:ドミミン
テンプスタッフに登録して初めての仕事が、とある大手の会社での棚卸データー入力業務のお仕事でした。月に一回朝9:00~18:00まで 時間給1200円でした。 私が派遣会社に登録してお仕事する目的は、当時やりたい仕事に就けず、無職と言う状況も自分自身受け入れられず、社会とのつながりを持つためと、キャリアは積みたいという思いがあり登録しまし...
口コミ投稿者:AM
長期勤務ということで契約をした。 配属後、派遣先から「予算の都合もあるから」と言われ、派遣期間が長くないのかと感じ、不安な気持ちを吐露したが、まったく受け取ってもらえなかった。 5ヶ月近くになり、担当営業から、1ヶ月半後に終了のことを告げられた。その理由が、「私の性格上などとのこと。 そのショックで、心神喪失で出社できず、テンプさ...
口コミ投稿者:タケル
0歳を過ぎて、前の会社から早期退職制度に申し込むことを強制されてしまい、事実上リストラされてしまいました。前の会社では、デジタル回路エンジニアをしていました。その会社では、ある一定の年齢を過ぎると、技術力だけでは生き残ることができなかったのです。 そこで、いつまでも技術職ができそうな、派遣社員として登録することにしました。利用し...
口コミ投稿者:仕事欲しい
専用就活サイトにエントリーしても無駄。 サクラ募集だらけのサイトを運営してる会社です。 専用サイトの時点で向こうの思うように動かしてるだけ。 登録したら実績の1人にカウントされるだけ。 「我が社では登録スタッフが◯◯◯◯人いますよ!」って言うためだけの数合わせ。 電話して仕事くださいって言っても、 「同じ募集に何百人応募が殺到してますので...
口コミ投稿者:名無し
求人募集企業の社内事情と言うこちらでは推し量れない理由を盾に一方的に採用選考を中止にされた。 案件担当営業が兎に角いい加減で軽い奴で、この期に及んで企業側ばかりを擁護していて、上から目線だった。 近日中に人材紹介業務許可剥奪の行政処分申し立てを申請する予定。
口コミ投稿者:元テンプスタッフ信者
何度がお世話になりました。私的に、ダントツ他社と比べて良い派遣会社だと思っていました。また、スタッフに対する思いやりがとてもある会社だとも思っていたのですが、残念ながら、もうその気持ちは無くなりました。 当然かもしれませんが、中高年にはシビアです。何度も契約を過去にしてきたのに、もう若くなくて役不足だから不要な扱いをされているよ...
口コミ投稿者:もんもん
1つキャンセルすると、すぐに愛想を尽かして大人げない対応になるコーディネーターにビックリしました。 態度の失礼なスタッフが許されてる次点で、スタッフ教育や会社の雰囲気が良くないと感じました。 社会人として、通常の求人窓口らしい対応を望みます。 派遣会社って人材を大事にしなくて良いのでしょうか? 良い方もいましたが、担当者によって当た...
口コミ投稿者:あやんご
担当が最悪でした。もう2度と使いたくない。 1年働いていましたが、更新はAIメールでの確認のみで一切来ない。 派遣先上司とテンプの面談も連絡なしドタキャン。 契約終了希望しても音沙汰なし。結局こちらから連絡して早く終了の手続きをお願いする始末。初めての派遣で他の派遣会社はわかりませんが、この担当はほんと最悪でした。
口コミ投稿者:sakura
世間的な評判は良いようだが、テンプスタッフ最悪です。 何かあれば「会社の方針だから、、、」といい追い詰めてくる。 特に業務委託においては営業社員、なんちゃってリーダーの対応が極悪すぎる。 「会社の方針だから、、、」というセリフはマニュアル化されてる? 一つ星もつけたくない。やり口が犯罪。 本当にヤバイ会社であります。対応する営業マ...
口コミ投稿者:カワウソ
本当は正社員で働きたいのですが、旦那が転勤族なので派遣で働くことを選びました。 毎回職種は事務で探しており、いく先々でスピーディーに仕事を紹介していただき、なんとか途切れることなく働かせていただいておりましたが、派遣で働くことにも慣れてきた頃に、妊娠していることがわかりました。 派遣ですし、産休育休をとることは不可能だろうなと半分...
口コミ投稿者:ハケ美
派遣先の担当者のパワハラが凄かった。それを担当営業に相談したが、特にフォローはない。まともな派遣会社だったら、別の派遣先を紹介するなり、きちんと対応するのが当然でしょうが、それを隠して、次々に社員を派遣し、次々、同じ扱いを受け、みんな体調崩して辞めていた!!営業が能無しなのか、この会社全体のレベルが低いのか、初めて働いてみた感想!!...
口コミ投稿者:テンプ辞めて正解
新宿と花小金井の生保の業務委託はテンプ社員がリーダー。 些細なミスでもエクセル表にして名前を晒すし、気に入らないスタッフは仕事を干して追い詰め、鬱にして自主退職させていました。 仕事を干されて肉体労働の雑用ばかりさせられていたスタッフさんは、筋肉痛や疲れで疲労困憊、青い顔しながら頑張っていたのに、リーダーは平気で、自分から辞める...
口コミ投稿者:あおい
取扱い企業が多いので登録しました。 登録してすぐは迅速に紹介があり担当者の感じも良かったが、それ以降は放置。 一度会社見学に行ったが同行したテンプ担当者の印象も悪かった。 マイページの使いにくさも大変不満。職歴の修正などもマイページ上からできないため電話か専用のアドレスから修正と言われた。少しの変更でも手間を取るので正直使いたくな...
口コミ投稿者:お茶犬
もう少しこちらの気持ちも考えた上で提案をしてほしいと思いました。担当者の話では、紹介された企業はすべて私が望んだことをかなえてくれる企業だったのですが、実際い働いてみたら全く異なっていましたね。だから、私たち派遣社員へのヒアリングと紹介する会社を調べること。これをもっとしっかりやってくれればこんなことは起こらないのです。ニーズの...
口コミ投稿者:名無し
紹介派遣という事で掲載されていたが、実は年齢制限があり派遣でなら就業可能との事で、憧れの職場だったので仕方なく派遣就業しました。この時に断ればよかったです。 働いてみると派遣先とテンプさんとの間で休日や残業などの契約内容が違い、派遣先の方達も、ちょっと…と苦笑されるような事が多く、就業中に担当が挨拶に来る事はなかったです。困ったら...
口コミ投稿者:hana
契約が終了してもきちんと紹介がきます信用できる会社です
口コミ投稿者:1126
友人の評判もよく初めて登録。テンプ担当者より紹介があったが、派遣先詳細(会社名の記載もなく仕事内容ザックリ)問合せをしても担当より連絡がこない。もう一度、連絡したがそれでも折返し連絡がこなかった。 また、別案件でもジョブチェキに新着で記載されていても、現在選考中で応募していないという対応もあった。
口コミ投稿者:こん
8月から就業しています。アンケートらしいメールが何通か来るだけで営業からの連絡は何もありません。面接時の営業から交代になったようですが、新しい方とは話をしたことがありません。 電話もなく契約書も届かないのでこちらから連絡しました。就業日の前日に契約書が届き、顔を合わせての話、押印はありませんでした。詳しく聞きたいこともあったので会...
口コミ投稿者:R
エントリーして折り返し電話がかかってきて、詳しい状況や経験を事細かく話して、ぜひご紹介させて欲しいと言われ、ホームページではこの求人は「あなたで進んでます」の表示までされ。そうしたら翌日午前中には電話があり、他の人に決まりましたと。すでにウェブ上で経験やスキル、資格など載せているのだから変な期待をさせるなら最初から連絡してこない...
口コミ投稿者:職探し中
ジョブチェキで残業なしの仕事に就いたはずなのに残業をさせられた。 担当営業に連絡をして改善を求めたが効果なし。 現在残業なしの条件で転職先を探しているが、今度はエントリー後に「こちらのお仕事の残業時間なんですけど~」と普通に残業時間について説明をされた。 求人に書いてある「残業ありません!」の文字は一体なんなの笑
口コミ投稿者:転職済子
転職活動の一環として派遣も有りかと思い、仮登録をしました。一度来社予約をして面接をしようとしたのですが、当日予定が入り電話でキャンセル。 その後就職先が確定したので退会の手続きをしたのですが、数時間後に来社予約の記録が残っているので削除してください、とメールが来ました。 きちんと確認しなかった私も悪いのですが、もう退会申請も完了し...
口コミ投稿者:匿名希望
・エントリするも連絡がきません ・連絡がこないのでメールにて問合せをするも返信はなし。 (いつの間にか掲載終了となってました。)
口コミ投稿者:通りすがり
一緒に働いた派遣社員が高卒(下手すると中卒)なのに「大卒だ」と嘘(自分で嘘とあとでこっそり私に告白)。PCスキル高いですといっていたのに、ほぼ初心者レベル。わざとらしく英単語を話し言葉にまぜてきて「私はアデコでずっと外資系に派遣されてました!」といっていた女性に「TOEICのスコアは?」と聞いたとたん「英語なんてできるわけないでしょ!...
口コミ投稿者:匿名希望
登録のきっかけは、友人からのすすめでした。 他の派遣情報サイトでは「あまり仕事を紹介されない」というクチコミが多いような感じですが、私は比較的早めに紹介していただき、そのまま仕事に就けました。 最初の面談のとき、担当コーディネーターと気が合ったのが良かったのかもしれません。 今も、テンプスタッフの派遣社員として働いています。 時給は...
口コミ投稿者:ひこうき
・ジョブチェキからエントリーしても連絡なし ・メールで送ってきた求人のみエントリーできる ・就業前日の19時以降に、就業日の詳細連絡メールを送ってきて返信を要求 ・その集合時間が1時間前倒しで、待ちぼうけを食らわされたことも ・事前連絡メールが来なくて、問い合わせてやっと送ってきたことも ・ネットからの問い合わせは見ていない(こちらから...
口コミ投稿者:匿名
テンプスタッフはハローワークと提携してるキャリアコンサルタントを受けたのがきっかけで、同じ系列なら仕事もらえるかと思って登録しました。 結果、3か月で終了する入力しか仕事ないと言われました。ハロワのキャリアコンサルタントがついてですよ?みなさん書いてますが、誰も貰えない仕事がたくさん存在していて、仕事数を水かさしてるように感じる...
口コミ投稿者:まみ
私は個人事業主で働き始めたばっかで、安定した収入が欲しく副業で派遣にて仕事を探していました。 感想ですが、まずコールセンターの人の喋り方が気になりました。具体的には「うん」と相槌を打つなどです。相手の年齢関係なくオフィシャルな場で相槌が「うん」なのはダメだと思います。 また担当の営業の方も最初の顔合わせや就業初日に来なかったり(...
口コミ投稿者:たこ焼き
32歳のときに、テンプスタッフを利用して大手の教育系企業に転職しました。 20代の頃に、ソフトウェアの営業や営業サポートの一環でインストラクター等を行っていた経験を生かせないかと思い、はじめはヒューマンリソシアに登録したのですが、「希望の仕事はない」「コールセンターしか紹介できない」と言われていました。 そこで違う派遣会社に登録しよ...
口コミ投稿者:S
パーソナルテンプスタッフに登録に行きましたが、スタッフの皆さんの対応があまり感じの良いものではありませんでした。 特に、対応して下さった女性の方が威圧的な態度で、一つ一つの質問をされる口調が正直、きつい態度でした。 派遣登録とはいえ、とても仕事の相談ができるような空気感ではなく、一言でいえば冷たい対応でした。バカにしているような...
口コミ投稿者:KUZU
沢山の登録型の派遣会社が存在する中で、何故テンプスタッフを選んだかについてお話させて頂きます。 正直他にもいくつか登録した事があり、働いた事があるのですがテンプさんは再び仕事を探そうと思った時またお願いしたいと思いました。 まず、こテンプスタッフを知ったきっかけは友人の紹介だったのですが、こちらは紹介で登録すると紹介して貰った側...
口コミ投稿者:シチリア
登録自体は簡単なテストを受け、面談をしていただきました。コーディネーターは丁寧で物腰も柔らかく、相談しやすい雰囲気でありがたかったです。 実際にサービスを受けてみると、様々な案件を持っておられ、地方には珍しく外資系企業の法人監査の際の通訳業務を斡旋してくだはいました。最初は不安でお断りしたのですが、企業様に説明を受けさせてもらえ...
口コミ投稿者:さっち
派遣会社の営業担当者には何でも言うべきだと思う。不満なども。
テンプスタッフの紹介で派遣社員を10年以上したことがありますが、大手なのであまり問題なく仕事することができました。逆に働き始めればすぐに社会保険加入の手続きをしたりとしっかりと色々サポートしてくれますので慌ただしいほどです。 サポートしてくれる担当者によって、やり方はまちまちですが、長期の仕事でも1~3ヶ月おきには就業先に来て様子伺...
口コミ投稿者:わんこ
パワハラが酷い派遣先でクレームを言ったらすぐに対応してくれた
テンプスタッフから派遣で働いていたことがあります。私が就業手続きで訪問した事務所では、比較的若い方も多いのですが、皆さんきちんとしていて対応も良かったと思います。 時々、非常に上から目線の態度をとられたり、信頼しがたい派遣会社もありますが、きちんとした印象があります。派遣スタッフに対しても、丁寧な対応をしていただける事、希望をな...
口コミ投稿者:もも
派遣会社に何社か登録したのですが、一番自分に合ったのがテンプスタッフでした。
どの派遣会社もお仕事の案内はしてくれるのですが、希望した職種とかけ離れていたり今まで経験していないような仕事内容のものが多かったのですがテンプスタッフは希望通りのお仕事を案内してくれた点が1番の決め手でした。面接や、実際就業開始になる前にもいろいろフォローの電話をいただいたり細やかに対応があったので、転職の不安な気持ちもあまり感...
口コミ投稿者:匿名希望
色々な派遣会社がありますが大手で安心できると思い登録。でも酷かった。
下記テンプスタッフで実際に働いてみた時のエピソードになります。 派遣された企業は働きやすく、チームには他社からの派遣さんがいて私含め、2名派遣というチームでした。ただチームに問題があり、先輩派遣さんが他部署に異動をして行き、後任として1名派遣さんが入りました。 働いていく中で私も部署異動を希望し、コンサルタントに相談をしましたが...
口コミ投稿者:さっちー
テンプスタッフは毎日のように電話がある。ちょっと多すぎませんか?
とりあえず登録をと思い、インターネットで仮登録をしたところ、 1~2週間くらい毎日電話がかかってきたり、おまけに留守番電話も残っていました。その時はまだ働いていたので、残った着信履歴をみたり留守番電話を聞くと正直恐怖しか感じなかったです。なにか営業担当の人にはノルマなどがあるのでしょうか?ちょっと異常ですよね。 その時他の転職サ...
口コミ投稿者:くらげ
一般事務はもちろんライターなどのクリエイティブ系もたくさんあります。 なので、未経験だけどやってみたい職種があるならテンプスタッフに登録するのはおススメです。貴重な未経験からチャレンジできる案件もけっこうあるんです。 私もライター経験ゼロからWEBサイトのライターにチャレンジ。経験を積んで今では以前より時給のいい案件で就業していま...
口コミ投稿者:富加
他の派遣会社とそこまで変わらない…クッキーは好きではないですw
テンプスタッフの他にも派遣会社を利用して終業したことがありますが、いたって普通だと思います。 担当さんによって、フォローの仕方などに差があるのはどこの派遣会社でも同じかと思います。 研修などのサービスの点においては、他の派遣会社の方がいいかなと思ったことはありますが、特に不満はありません(現在ここで終業中です)。 営業担当さんは...
口コミ投稿者:くまモン
テンプスタッフはレスポンスがもう少し早かったらもっと良かった
良かったところは案件をたくさんもっているところだと思います。 たくさんの紹介メールが届くし、積極的にエントリーしていると電話での紹介もたくさんしてくれます。希望も考慮してくれるし、とても親身になってくれました。 悪かったところは、同じ企業と思われる案件でも他社と比較するとテンプスタッフは時給が若干安めである場合が多いように感じた...
口コミ投稿者:白い猫
営業がパチンコ屋と思われる場所から電話をして来たり、最悪でした。
登録後の仕事紹介の事務の対応は丁寧で良かったです。 ですが、派遣先初日同行の日に担当の営業の方が遅刻してきて、派遣先には、あたかも私が遅れてきたかのように説明し謝っていたり、とても不信感がありました。 紹介後も、営業担当は対応が微妙でした。パチンコ屋と思われる騒音のある場所から、スタッフに諸連絡の電話をしてきたりと感じは悪かった...
口コミ投稿者:TK30代
福利厚生は他社と同じぐらいだけど、無料のEラーニングが良かった
テンプスタッフから外資系企業へ3年間派遣されていました。 テンプスタッフからの派遣はその外資系企業が初めてでしたが、今まで登録してきた派遣会社の中で営業さんの対応が一番良かった気がします。 人と人との付き合いなので、相性の良し悪しは多少あるかと思います。ですが、3年間勤めて担当営業さんが一度変わった事があり、変わる前の方も新しい方...
口コミ投稿者:maki
昨年5月、結婚を機にそれまで働いていた会社を辞め、派遣で働ける仕事を探していました。テンプスタッフに登録に行ったのはネットで「女性目線NO1」というような広告があり、これから産休育休も視野に入れていた私としては、すぐにここに決めました。 テストや面談を経て、車屋の受付の仕事を紹介されました。「また先方に確認して連絡しますね。もう決...
口コミ投稿者:ぽんこ
定期的に面談をしてくれたが妊娠で退職する際の対応が良くなかった
【テンプスタッフの良かったところ】 初出勤の日は担当の方も一緒に着いてきてくださったので心強かったです。 また、担当の方が定期的に面談をしてくれました。 職場で困っていることはないか、今後もお仕事を継続していけそうかなど相談にのってもらえるので安心です。 勤怠管理はネットで管理されているので、残業代もしっかりでますし、今月どのく...
口コミ投稿者:早紀
子供がまだ小さい為、正社員などで残業は出来ないと思い、派遣社員として働こうと思い、テンプスタッフで仕事を探しました。登録が済むと仕事はスマホからでも探して応募することも出来ましたし、登録したオフィスから募集中の仕事の案内もしてくれました。 希望としては自分で応募した仕事が良かったのですが、交通費が出ないので時給が少しでも良い仕事...
口コミ投稿者:30代前半 女 一般事務
色々な派遣会社がありますが大手だからと登録したら酷かったです。多分今までで1番いい加減な会社さんです。 営業さんは連絡しても全然連絡取れない。会社へ直接相談事をしても親身になってくれません。 それでも3社程紹介派遣で入社しましが、営業も会社も契約とりたいが為の嘘ばかりの情報でした。 利益ばかりで実際に働く私達の事は二の次って感じで...
口コミ投稿者:さっちー
テンプスタッフの派遣先で仕事をしたことがありました。数か月の事務の仕事だったのですが、実際に業務をやって、すぐに気が付いたことは、自分にはできないと思いました。 正社員での事務経験はありましたが、その職場は電話対応が独特でした。お客様の方言がかなりキツく、また早口で何を言っているかわかりませんでした。 電話応対の基本は相手の言葉...
口コミ投稿者:山田花子
数年前にテンプスタッフから商社に派遣され、1年半就業しました。 面接のときから感じたのは、営業担当がとても頼りないことです。若い女性なのですが、声も小さいし、派遣先が効いていることもきちんと理解できていないから、曖昧な受け答えだし、なにより売り込みが下手で、セールスポイントなどを事前確認したにもかかわらず、面接では伝えきれていま...
口コミ投稿者:名無し
時給が良い案件も沢山あるように見えますが、人気がある案件は紹介されません。基本、実績のある若い登録者優先です。 登録の時に顔写真を取られるので見た目も左右されます。コーディネーターの好みも影響するようです。苦情を言うとブラックリストらしきものにのるようです。 本人の要望より、契約を優先することが普通のようです。
口コミ投稿者:hanasuki
派遣登録時、電話で問い合わせをしました。電話口に、女性がでられ、対応してくださいました。 はじめての派遣登録で、どのような方法で登録すればよいのか、困っていましたが、ひとつひとつ丁寧に教えて頂きました。実際、派遣登録を行う際、自宅から一番近い登録場所と良い時間を候補として挙げて頂き、登録時の交通費が少ないように調べてくださいまし...
口コミ投稿者:さとやまん
登録してからすぐにお仕事をご紹介していただきましたが、派遣先の雰囲気からお仕事の内容までとても詳しく説明してくださいました。また事前に企業に出向き会社の様子も見学したので自分が出来るかどうかを確認することが出来ました。 実際に大手メーカーさんなど数社に派遣スタッフとして勤務をしましたが、どの派遣先も社員の方がとても優しくお仕事も...
口コミ投稿者:パンチ斎藤
何度か利用していますが、働きやすいは派遣会社です。サポートも他よりもしっかりしている
現在もパーソルテンプの派遣社員として就業中です。 以前もテンプの派遣社員をしていたことがあり、今回は子育てが少し落ち着いてきたタイミングでフルタイム復帰したいなぁと思ったのがきっかけです。 以前も、今回も、派遣会社に不満はありません。就業初日には派遣先に営業担当者が同行してくださいましたので(全ての方に付き添えるわけではないみた...
口コミ投稿者:匿名希望
スキルに自信がなくても自分のレベルにあった仕事を紹介してもらえました。
日々売り上げを追う営業に疲れて、黙々とこなせるデータ入力のお仕事を探している時に、そう言った仕事を多く扱っていて目にとまったのがテンプスタッフでした。当時私はブラインドタッチは何となくできたものの、ミスタッチは多いしスピードも遅く、全く自信がありませんでした。 登録会に行った際に文字入力スキルのテストがあったのですが、私の技術だ...
口コミ投稿者:40代
2回働いたら紹介を全くされなくなりました。ブラックリスト入りか…
4月に入った会社は8h勤務で仕事が2時間で終了。仕事が無いのに給料もらえていいじゃんと思う人もいるとは思いますが・・・3人も採用され、ヒマ度は増すばかりで。派遣元の判断で採用していたにしてもこれが毎日で。仕事が無さ過ぎてトライアルで断念。 次の会社は仕事と周りの方と合わずトライアルで終了出来ないか聞いたところ、人がいなくなってしまう...
口コミ投稿者:匿名希望
介護士の仕事しかしてこなかった自分のスキルアップの為にテンプスタッフで事務の派遣を探していました。 派遣なので面接は無く面談という形でテンプスタッフのスタッフさんと企業へ顔合わせに行くので、緊張せず話すことができますし、聞かれることも話すことも事前に伝えてもらえました。 紹介してもらった先は大手企業で研修もしっかりしていて、社員...
口コミ投稿者:40代、事務
誠意がない対応をされるのでオススメできない派遣会社です。 業務内容が紹介されたものと違うため相談しても対応なし、あげく契約期間を勝手に延長される。派遣先は直雇用の人をたくさん採用した為終了となった時も「次を優先的に紹介しますね、GW明けは求人がいっぱい出るんですよ」とその気にさせて連絡なし。 自分でエントリーしても落ちるばかり。い...
口コミ投稿者:本社の対応は良いが、地方オフィスの営業担当が最悪
求人数は他社と比べて多いが、契約終了が近づいても一向に新しい仕事を紹介してくれず、契約終了時の書類も遅かった。また、離職票の発行も遅い。 営業担当は人によって差があると思うが、私の担当(男)は最悪。彼より年下だからか、ろくに挨拶もされず、タメ語で話され、就業や更新に全く関係のないプライベートな話を根掘り葉掘り聞かれ、とても不愉快だ...
口コミ投稿者:jun5kg
昔は評判が良い派遣会社だったのに、いつのまにか駄目になってた。
大手の老舗感出しすぎですね。時世に合っていない。今は求人サイトを見ても、系列会社やグループ会社の求人のほうが多いのではと思います。 人材をマッチングさせようと工夫するコーディネーターに当たったことがありません。今流が理解できてない。 何社か登録もしています。他社では、経歴や職歴を加味して、人間的なスキルもみてくれる事が多いですが...
口コミ投稿者:匿名希望
何社か派遣会社を経験しているが、テンプスタッフが一番働きやすいです。フォローもしっかりしている。
テンプスタッフでは扱っている仕事の求人件数が多いので、いろんな仕事を紹介してもらえる機会があると思います。以前は結構有名な派遣会社にいたんですけど全然仕事にありつけなくて、紹介されるのは環境の悪そうな会社か短期の仕事ばかりでした。だから派遣会社によってここまで違うのかと驚きました。 実際に派遣社員として働いてみての印象は、更新月...
口コミ投稿者:あかりんママ
求人数は多いのですが、つねに社内選考で落とされるばかり。 やっと、決まりいざ働くと、契約更新の時以外は、連絡もなく何かあっても、こちらから電話していたり、かかってきても車の運転中で後でかけますと言っていたのに、かかってこないし、いつも忘れています。更新はしないというと、しつこく引きとめられる。 次の人への引き継ぎをして欲しいとの...
口コミ投稿者:20代後半、一般事務
勤務先の評価は良かったのに時給が上がることがありませんでした
3年一般事務で勤めていました。 勤め先での評価はSランクだったのに、派遣先では、時給は上がることはありませんでした。 時給上がる人は、勤め先の評価が良い人だよ。と言われたけど、よく考えたら勤め先は同じ時給払ってるんだから変わらないよねと。わたしもバカだったので仕方ないのですが、丸くおさめられた感じが嫌でした。 それ以外の対応は良か...
口コミ投稿者:40代、事務
営業の対応の質が急速に悪くなっている。私を含め、同じ職場のスタッフであったことは以下です。 ①仕事紹介では長期の仕事と言われて就業したのち、就業先から、もともと短期での募集だったと言われる。 ②年間の就業日数を多く案内し、就業後に少ないことが発覚。 ③契約書にない仕事をさせられているので、就業先に交渉して欲しいと言ったら、交渉をい...
口コミ投稿者:匿名希望
仕事に応募しても全然紹介してくれない。結局、年齢・性別などで差別をしているのだろう。正社員として働きたくない、アルバイトと派遣で働くのが同等のレベルで求人サイトに掲載されている点で、自由な働き方があるようで、この世の中の求人サイトはどこも同じ。 しかしながら、同じ仕事内容のものが重複して掲載されている。どこも同じだが、紹介してく...
口コミ投稿者:tai
テンプで就業中、9月に次回更新の話があり、10月〜12月の更新に応じたが、9/29に派遣先より「10月末で業務撤退の為終了です」と言われ、テンプの担当者からは同日夜に連絡があり同じ話しをされた。順番逆だろ‼︎‼︎ テンプの担当者からは「派遣先からの次の仕事を待つしかない」と言われたので、他の仕事は紹介してもらえないのか聞くと「うちはコルセンの...
口コミ投稿者:匿名希望
転職までのつなぎで始めましたので、あえて期間限定・短期を選んでいました。キャリアコンサルタントの方とは接する機会が今の時点でないため、この点がどうかはコメントしません。 求人は当たり前ですが自分が魅力ある、ずっと働きたいと思う企業は当然人気も高く、残念ですが学歴・新卒時の会社のランクなどで厳しいところもあるのかなとは思いました。...
口コミ投稿者:匿名希望
次の仕事の依頼の電話をしますというので、待っていても一向に連絡が入らないこちらから連絡してみれば 1度、連絡した。連絡を寄越さない方が悪いと言う。 頭に来たので電話会社から書類を取り寄せると言うともしかしたら違う番号にかけたかもとか運が悪かった的な感じで言い訳ばかり。 そして、別の仕事紹介しますと言うが、そんな電話、1回もかかって...
口コミ投稿者:匿名希望
派遣登録の際に評判などを見て良さそうだったため登録しました。他派遣会社は状況確認(仕事紹介)の連絡が毎日の様にあり少々嫌な思いをしていた為、適度な連絡で自分のペースで職探しができ良かったです。 応募の検索もテンプスタッフのものだけではなくテンプグループ内のものに応募でき、様々な職種があります。未経験OKのものも多いですが、社内選考を...
口コミ投稿者:匿名希望
登録会でのキャリアコンサルタントの対応は、人によっては冷たく感じるかもしれません。 良くも悪くも求職者のスペックと希望要件と企業の求める要件を1件でも多くなるべく高い精度でマッチングさせることが目的です。といわんばかりにさばかれている感が否めません。 自分の市場価値を自分自身で冷静かつ適正に見極められていて効率重視と割り切れる方...
口コミ投稿者:匿名希望
今回初めてテンプの派遣で働いております。 面接の日、派遣会社は面接に立ち会えないとの事で、面接時間より早い時間に待ち合わせして打ち合わせをしました。 わたしが早めに着いたので、裏口の駐車場で待っていましたが、担当者から時間を過ぎても連絡が来ない!5分ぐらいしても連絡がないので不安になって表でウロウロしていたら、やっと声をかけられ...
口コミ投稿者:みこっち
以前に就労経験あり。担当やコーディの良し悪しは、エリアや個人によって差があり、一概には言えない。 ただ、神奈川エリアに関しては、直接文句がある。顔合わせ時に見たスキルシートに間違いがあったので指摘すると「直しておきます」と言いつつ、次の顔合わせでスキルシートを見たら、そのまんまだった。(ちなみに、その時の担当者は神奈川エリアの”...
口コミ投稿者:50代女子技術系英語得意
近所にしょっちゅうテンプで求人している会社があるのですが、Excelの関数やVBAを駆使するOA事務とか、英語対応翻訳ありのヘルプデスクとか、私の得意な分野ばかり。 その仕事にふさわしいスキルも持っている事を示した職務経歴書も提出済みですが、いつも速攻でエントリー落ちです。しかし結局、なり手がいないようで、いつもいつまでも募集を続けていま...
口コミ投稿者:金融
基本は派遣スタッフを大切にしてくれる派遣会社です。ただ担当によってはミスもあります。
お仕事もたくさんあるし、基本的には派遣スタッフをとても大切にしてくださる派遣会社だと思います。 感謝していました。つい最近までは… しかし、担当者による差が大きいです。 今の仕事は こちらから3年以上派遣されていますが、 最近担当者が変わり、なんと派遣会社の最低限のお仕事である契約更新の手続きを怠っていたことが判明しました!! こち...
口コミ投稿者:匿名希望
自分が何ができるかわからない状況でしたが、親切にアドバイスしてくれ素早く仕事が決まりました。
事情により職探しをしていた所、思い立ってテンプさんに登録。”とりあえず”でオフィスに行った所、その場でお仕事を紹介していただきました。正直、仕事探しが面倒だったので…。 自分が何をしたいのか、何が出来るのか分からなかったからです。 PCスキルも事務経験もまったくありませんでしたが、コーディネーターの方はとても気さくな方でスキルチェック...
口コミ投稿者:匿名希望
登録会でとても多くのお仕事を提案してくださり、その日のうちにエントリーをしました。 そして次の日にさっそく会社訪問へ…。 登録会から土日を挟んでも5日後からの就業となり、自分でも驚く程のスピードでした。 一刻も早くお仕事をしたかったので、とても助かりました♪ 現在も就業中ですが、コーディネーターさんはこまめに連絡をくれ、不安な事を相...
口コミ投稿者:40代 事務職
友人の紹介で登録しました。 対応してくださったスタッフの対応は、非常に良く「いいお仕事に巡り合えるように一緒に頑張りましょう」と言っていただけたので、大変心強い思いでした。 当初、まだ前職就業中であったために、サイトでのお仕事のエントリーは登録から1週間後からだったと思います。 できる限り長期の就業を望んでいたため、お仕事内容を...
口コミ投稿者:30代
気になる案件があったので、登録すると履歴書・職務経歴書を送ってくれとのことだったので翌日メール送信。 するとそこから1週間何の連絡もなし。届いてますか?開けました?と、こちらからメールすると届いてます。選考中ですのでもう暫くお待ちくださいとの返信。 そこからまたずーっと連絡なし。1カ月半後こちらからメールすると、社内でご連絡差し上...
口コミ投稿者:匿名希望
1週間で登録を削除しました。(本当は登録会の時に即削除したかったくらい)あと、システムが利用者目線ではないです。以下は2015.12月時点の情報です。 ●MYページが使いにくい。 テンプスタッフは自分の登録内容(職歴や希望条件等)を、自分で確認することができません。問い合わせたところ、内容の確認や修正は基本的に電話口で承りますとのこと。 ●...
口コミ投稿者:ふうこ 30代 事務希望
私はリクナビから求人を知り、テンプルスタッフの求人にエントリーしました。登録をする為、事務所に呼ばれましたが、最初に挨拶に来た人、質問に答えた人、派遣の説明と状況確認をした人、求人の説明をした人は皆バラバラで、忙しなく変わって対応されました。 求人について質問をすると、最初からお勧めしないとか、全く希望もしない求人の紹介をされ、...
口コミ投稿者:匿名希望
紹介、エントリーから顔合わせ前、後の電話連絡もスムーズでした。特に連絡が来ないとかはありませんでした。 ただここでは就業には至りませんでした。(3社顔合わせにいきました) 紹介されてすぐ志望動機を聞かれたり、顔合わせをおもいっきり面接といったり、顔合わせ後、先方から来てと言われた場合こちらからは断れませんとはっきり言われたり、面談...
口コミ投稿者:みお
スキルに自信が無く不安でしたが、励ましとサポートで良い就業先に勤めることができてます
まだ働き始めたばかりですが、とても満足しています。 事前にWEB登録を済ませ、後日すぐに来社登録へ。 事務のお仕事は、過去に一応正社員で経験していましたが、1年と短期間。その後は事務とは掛け離れた仕事しかしていなかった為、自分のスキルにも自信がなく、正直凄く不安でした。 ですが、実際に来社し、担当の方と色々なお話をさせて頂いて、その不...
口コミ投稿者:匿名希望
将来のキャリアプランについて熱心に接してくれて感謝しています。
自分のもつキャリアプランに対して、とても熱心に対応してくれた派遣会社です。 仕事の紹介の連絡も多く「希望されている職種とは少し異なりますが、登録会でお聞きしたお話を元にこういった仕事もどうかなと思い、連絡しました」と、仕事に対しての視野を広げてくれるような提案もしてくださり、仕事を探す上で非常に参考になりました。 また、こまめにそ...
口コミ投稿者:匿名希望
我が家にパソコンが無いことをバカにされ、対応も最悪な感じでした。
我が家にパソコンがないというと信じられないと言われ今はパソコンがなければなにも出来ませんと言われました。履歴書も職務経歴書も手書きで書くなんて今時ありえませんときつく言われてしまいました… こんな内容の薄いものをよく提出出来ますねなど… ハローワークでいただいた参考書類を元にしたのですが… それでもめげずにエントリーを希望すると履...
口コミ投稿者:派遣初心者
一週間ほど前に登録しました。気になる案件があり電話したら「先ずは登録会に来てほしい」と言われ早速次の日に伺いました。対応は凄く丁寧でしたが私の経験不足とPCのタイピングの遅さでそちらの案件は断られました。この点に関しても「クライアントが経験者を欲しがっている」と言ってくれましたが、これは断る口実でしょう。 酷い派遣会社なら「貴方...
口コミ投稿者:匿名希望
就業後のフォローは毎月来てくれ、トラブルがあっても派遣スタッフの味方になってくれて素晴らしい派遣会社でした。
テンプスタッフで就業していました。コーディネーターの方も営業の方もとても対応が良かったです。お仕事決定までも、迅速な対応をして頂きました。就業後のフォローも毎月来てくれてました。派遣先がセクハラをする指揮命令者で耐えきれず、辞めてしましたが、登録スタッフの事を一番気遣ってくれた派遣会社でした。
口コミ投稿者:匿名希望
現場の派遣スタッフさんと合わず精神的に追い詰められましたが、しっかりと対応してもらえませんでした。
コーディネーターの方はよい方でした。 が。長期のお仕事でしたが、現場のスタッフさん(テンプスタッフの派遣さん)とどうしても合わず(早い話がいじめられました)、精神的に追い詰められ、夜も眠れなくなってしまったので、営業さんに辞職を考え相談しました。 その後1ヶ月ほど放置され、(その間、当然お仕事行きました)ある日“あなたはミスが多いと聞い...
口コミ投稿者:40:事務
期間限定の仕事で有給休暇の件で揉めました。言った言わないのやりとりをされては困ります。
担当営業の理解の無さにはガックリ!! 期間限定で仕事をしていましたが、6ヶ月以上あるものなので当然有給が発生する。 派遣期間が終わる最後の数日は有給扱いしようとするが、派遣先が忙しいからダメと。 そこからは、就業するときに「最後まで働く事」を言った言わないのやりとり。 毎回3か月ごとの更新なので、終了まで働けるかどうかわからないし(相...
口コミ投稿者:20代
求人数も多く、悪い会社とは思いませんでしたが、営業担当はちょっと質が悪く残念でした。
担当のおかげで派遣先の社員さんと亀裂ができました。 求人数も多く、対応も悪くはありません。 しかし、担当者が「社員さんが私のあることないことを吹聴してる」 といった旨のことを私に報告。 即日、社員さんに確認をとり担当に問い合わせ。 あろう事か、担当者は嘘を上塗り。 結局、社員さんから問い合わせて、ようやく非を認めました。 求人数も多く...
口コミ投稿者:名無し 30代 クリエイティブ
テンプの営業力のおかげで一流企業で働く事ができました。営業担当は普通ですが派遣先企業は良かったです。
テンプお得意の一流派遣先企業で働いたことがあります。 派遣先企業とテンプとのつながりがすごく強いので、派遣スタッフとしてはレベルの低いスタッフばかりを平気で派遣していました。 勤怠に問題があったり、いじめっ子・わがまま等、性格的に問題の多いスタッフばかりでした。 それでもクビになりません。テンプはそれを承知の上で他企業には派遣でき...
口コミ投稿者:40代はおばあちゃん?
高年齢で経験があまり無いと、やはり派遣登録は厳しいという事を痛感させられました。
登録に3時間ちかくかかったあげく、いざ仕事をご紹介の段階になって、年齢的なことをさんざん指摘され「年齢を半分にしてもう一度出直してきてください」とか「薹(とう)が立つ年齢だよね」「どうしてこうなるまでほっておいたのかな」など無愛想に何度もいわれとても不愉快な思いをしました。 たまらずショックをうけました。隣のひとは何社もご紹介い...
口コミ投稿者:派遣女子
テンプスタッフは社員教育がしっかりされていて、レベルの高い社員が多い。気持ちよく働く事ができます。
20代から派遣でいろんな会社へ行っていますが、テンプスタッフのコーディネーターは気持ちの良い対応で素晴らしいと思います。 特別就業先に不満はないですが、小さなことでも聞きに来てくれますし、ちゃんと常識を持ち合わせた方なので、話しがスムーズで本当に楽です。 派遣会社の営業マンの中には、話しをちゃんと聞けない人もいて、いくら説明しても...
口コミ投稿者:花子
年齢と経験面で就業が厳しい事は承知でしたが、NG連絡の返答があんまりだと思いました。
事務経験が少なく年齢も若くないことから、就業が厳しいことも覚悟の上で、それでも藁にもすがる思いで必死に真剣に探して紹介して貰えた仕事には前向きにエントリーしているのに、翌日には社内選考の結果ダメでしたばかり。 挙げ句、早く就業したいというこちらの気持ちをもてあそぶかのように、会社見学にいくとこの案件はなくなりましたのオンパレード...
口コミ投稿者:みなこ
営業の方はすごく良い方でしたが、契約延長の引止めが強引で不愉快な思いをしました。
しかし、営業担当の方に不愉快を感じることがありました。就業先との契約が切れる際、押し売りのように強く延長をしつこく薦めてきたり、強く引き止めてきたり…。こちらの意向を優先すると言いつつ、結局は会社の利益や自分達の評価のために延長させようとするのかなと思うことがありました。 それ以外は問題なく対応も良く、営業担当の方もすごく良い方な...
口コミ投稿者:サラ(事務)
派遣会社には数社登録してますが、テンプスタッフの営業担当とコーディネーターが一番まともです。 他は話にならないような対応とか、酷いとこは本当にどうしようもない派遣会社もありました。 テンプスタッフはフォローが手厚いですし、景気の影響で切られた際には次の仕事を優先して探してもらえました。 営業担当も何人か交代とかで会ってますが、みん...
口コミ投稿者:テンプりん
仕事を探す時は基本的に「マイナビ派遣」を使って、私が可能な仕事で勤務地と時給で高条件のものを選んで働いていました。 派遣3社目がテンプスタッフが紹介してくれた仕事で、仕事スタートするまでは別に他と大差の無い派遣会社ってイメージでした。しかし、テンプスタッフのコーディネーターは結構頻繁に来てくれて、仕事の話しをよく聞いて理解してく...