更新日:2020年04月01日
対応エリア | 首都圏: 東京・神奈川・埼玉・千葉 |
---|---|
公開求人数 | 約2,100件 |
非公開求人 | 有 |
対応年代 | 20代 30代 40代 50代 |
職種 | 全般 |
サービス形態 | 派遣会社、派遣求人サイト |
運営会社 | ランスタッド株式会社 |
ランスタッドは世界39ヶ国に拠点を持つ日本法人の派遣会社です。日本でもどんどんとシェアを拡大し、派遣会社の買収を効果的に行い非常に伸びてきています。
ランスタッドは大手派遣会社に比べるとまだまだ知名度の低い派遣会社だからこそ、スタッフの登録者が少ないため、お仕事の紹介がされやすいという特徴があります。
そして、派遣スタッフが安心して働けるように、営業担当がきめ細かなスタッフサポートを重要視しているようです。
この効果があってか、派遣スタッフの就業期間が長く安定して勤務できているという情報が入ってきています。
少なくとも派遣会社は担当する営業マンによって良い悪いが変わってきてしまいますが、企業規模や福利厚生の体制などを考えても、ランスタッドは登録する価値がある人材派遣会社です。
外資系の派遣会社の方が、営業マン1人1人に任せられている裁量権が大きいと言われています。
派遣業界でいう裁量権とは、いわゆる派遣スタッフの時給アップについてです。契約延長でゴネて時給アップした事がある方がいるかもしれませんが、営業マン自身の持っている裁量権で時給アップが可能なケースがあるんです。
これは外資系派遣会社に多く見られ、売上を上げているベテラン営業マンなら簡単に時給アップができてしまったりします。売上をちゃんと見込めるならば、時給変更も可能って裁量権は外資系っぽいですよね。
こういった事前知識を持っていると、何かときに時給アップの役に立つかもしれないと思います。
派遣会社 | 総合満足度 | |
---|---|---|
![]() |
![]() 3.79点 (口コミ121件) |
口コミを見る |
![]() |
![]() 3.72点 (口コミ88件) |
口コミを見る |
![]() |
![]() 3.52点 (口コミ98件) |
口コミを見る |
20代特化!未経験職種への転職におすすめのエージェント | ||
---|---|---|
![]()
★★★★★
★★★★★
3.58pt
|
アロテックキャリア
★★★★★
★★★★★
3.58pt
\登録は3分以内!/ 公式サイトへ 口コミを見る |
投稿される口コミによっては、高評価なのに否定的な内容だったり、低評価なのに肯定的な内容だったりする可能性が御座います。そういった口コミがありましたら是非こちらからご連絡頂けますと幸いです。
ランスタッドを利用してみて良かったところとしては、英語を活用する職場で働くことができたところにあります。私は英会話が得意で、派遣をするなら、その能力を活かしたいと思っていたのですが、ランスタッドは外資系であることもあり、ほかの派遣会社にはないコネクションがあるのか、外資系の派遣先を紹介してもらうことができました。
そのため、外資系で働きたいといった方にはおすすめの派遣会社であるように思います。そして、派遣先が決まるまでのサポートもしっかりとしていたように感じています。職場見学の際に、ランスタッドのスタッフの方と1時間前に待ち合わせをしました。
そこでは、職場見学ではこのようなことをおそらく聞かれるので、このように答えましょうといったことの打ち合わせを行いました。その打ち合わせのおかげで、人前で話すことが苦手な私でも、しっかりと話すことができて、派遣先がすぐに決まったので、嬉しかったです。派遣会社によってはそういった打ち合わせもないところもあったので、ランスタッドを利用する良い点だと思います。
ただし、1点気になったこととしては、実際に派遣で働くことになってからは、特に現場にも来ることもなく、サポートのギャップがあったことです。
スタッフに対する社員の対応はその人の性格による感じがします。
確かに言葉遣いは丁寧のようですが、こちらが心から頼れる存在かどうかはその人の人間性による感じがいたします。
私は単発、短期含めて3年近く(アイラインの時から)勤めていますが、確かにランスタッドに吸収合併されてからはスキルだったり、会社としてのレベルが上がったように感じます。
しかし、実際は倉庫系の仕事が主で事務やイベント系受付スタッフは未だに某派遣会社の下請けでしかありません。
社員も気を使っているのかも知れませんが同じ、それ以上にスタッフは日常ストレスを抱えながら就業しています。
わかってくれる社員なら良いですが体裁だけ繕う社員もいるため正直営業担当に当たり外れがあります。
私は両方体験しています。
特に都会になるにつれてわかってくれる社員はなかなかいなかったように感じます。
案件を受ける時は営業担当をよく見てから受けることをお勧めします。
ただフレンドリーではあるので担当と仲良くなれれば仕事の愚痴は言いたい放題なのでその辺は楽です。
複数の派遣会社を活用していますが、ランスタッドが一番仕事の紹介をしてくれて、営業マンも親身に相談にのってくれます。
派遣先の同じ部署に非常に癖のある人がいて本当に悩んでいましたが、ランスタッドの営業マンが人事に相談してくれて上手に他部署へ異動をさせてもらえました。
派遣でこんなことできるんだって意外で、「タイミングが良かった」と営業マンが話していましたが、ちゃんと私のことを気にしてくれたからこそ動ける行動だったと思っています。
12月で契約終了になってしまう予定で非常に残念なんですが、またランスタッドで仕事をしたいと思い、今から営業マンに相談しているところです。
登録から1ヵ月以上も放置していて、「翌日顔合わせです。」といって急に電話が掛かって来た。
土日祝休みの長期の話だからと翌日でも顔合わせに行った。
勤務初日から社員旅行で社員が居ない(笑)
その代わりに出向形式のおっさん社員が派遣のまとめ役をしていて、丁寧な喋り方で人当たりがいい印象だった。
半年くらいブランクがあってその事を話したら「まずは徐々に体を慣らしていこう。」とか声掛けておいて裏では人の動きを事細かく観察して派遣元にチクっていた。
就業3日目で派遣元から注意された。(これといった事はやってないが…)
自分の席の近くにテレアポのおばさん達が居て、宗教のようなノリでアポイント取ってる声を聞いて寒気がしていた&派遣なのに昼休みが75分強制なのがアホらしくなって注意されて正直どうでも良くなって辞めた。
↑ここまではある程度感情を踏まえて書いています。ランスタッドの事を箇条書きで書くと。
・仕事紹介の返事が遅い
・派遣先が決まってからの営業の態度が悪い
・登録とかの対応はまぁまぁ
といったところでしょうか。
ただ、合併してからいい話は聞かないので不快な思いをしたくないなら登録しない方がいいでしょうね。
お菓子工場の求人の説明会に予約を入れた時、派遣登録済みと伝えるとすぐに仕事案内できますとなり(具体的な仕事内容・勤務等の説明一切なし)他の人とスタートを同じにしたいとのことだったので(25日でした)来月一日からのシフトでお願いしました。
が、水曜に電話して今週中にもう一度連絡しますとのことだったが連絡はなく、仕方なくこちらから月曜に連絡したら、28日からのスタートになるとかいいだし、先週はこういう話だったんですがと伝えたら取引先の都合で人員を減らすことになった、とのこと。
連絡がなかったことについてはごたついていたからと理由にもならない返答だった。求人をみれば又説明会は開催予定、それには40名募集との表示。
いい加減すぎて信用ゼロの会社です。
派遣スタートの予定も連絡が来ない。こちらから連絡すると日程を後ろにずらしてのスタートに、信用できない派遣会社です。
ランスタッド担当者が最悪。派遣の病欠が多いから、と一律に、法定伝染病以外の病欠は、職場まできて、職場の責任者の許可を得てから休め、との通達。
これでは、食あたりでも、風邪で38度の熱があっても出社しなければならず、身体だけでなく、精神的にも追い詰められる。
働く者への配慮など全くない、怖ろしい派遣会社。しかも社会保険がついたのに、半月以上すぎても、健康保険証がもらえない。
働いてみて、ひどい派遣会社だとわかった。
口コミ投稿者:よもぎ
気になる求人があったため、インターネットから仮登録をしました。 後日、私の携帯電話に着信がありましたが、在職中のため出ることができなかったためか担当者から都合のいい時間などのお伺いメールが届きました。 が、いちばん始めに目についたのが「○○(私の苗字)さん」でした。 何度かやり取りして信頼関係ができているならまだしも、1発目...
口コミ投稿者:R
色々と不満。サイトデザインや形式がとにかく古い。勧めにくい。
よさそうな求人が検索で見つかり、応募した先がこの会社でした。 ただ、今のところ、誰かに勧めたいという気持ちにはどうしてもなれないです。 資格登録の情報が、現在名前が変わっている資格へアップデートされていない。 例えば、ホームヘルパー3級は2013年に廃止。なのに旧資格名しか書かれていない。 「介護職員初任者研修」と「実務者研修」が...
口コミ投稿者:稲荷寿司
最近登録して2件程案件の紹介お願いしたが、1件目は職場見学当日の朝に先方の都合が合わなくなったと言われ、さらに長期案件だったのが短期になったと前提も覆されたので辞退。 先日、2件目の職場見学の当日にランスタッド側担当者の身内に不幸があって見学に付き合えないとなり、そこから一週間放置で今に至る。 偶々不運が重なったかもしれないですが...
口コミ投稿者:30代
営業によるのかもしれませんが、どんなに簡単なメールで「承知しました」だけで返せるメールでも絶対に翌日以降返信が来ます。 それに加えてランスタッドが送れるメールは1日1通まで。 重要な書類も催促するまで送ってきません。 退職後の源泉徴収票も、翌年の1月以降発送しますと公式HPに載っている。 (普通に違法会社です。退職後1か月以内に送らな...
口コミ投稿者:ぱ
職場見学とゆう名の面接。 職場の雰囲気が見たいと言ったのに、営業担当は面接の1番最後の枠方が、採用率が高いと言われ、皆さんが退社された後の真っ暗な職場で雰囲気もどんな方が働いているかも全くわかりませんでした。 それに対して言うと、緩い会社様ですよ。日中でもコロナやから、事務所とか入れませんしねー。見学ってゆうのも無理ですよ。と仰...
口コミ投稿者:あ
他サイト経由でこちらのエンジニア事業部に複数件応募したが、書類選考の段階で全落ち。 「未経験者歓迎」とあるのに。 最初から応募した求人の選考についてサポートしてくれるようすが全くなく、他の仕事の話ばかりしてきた。 応募した仕事の話は一切してこなかった。釣り求人だったのだと思う。 因みに求人に記載されていた電話番号に何度も電話...
口コミ投稿者:ふーみん
求人ありきですね。楽なところは本当に楽ですけど。 営業の質は悪いです、性格もそうですが頭も悪い。 酷いところだと暴力振るってきて、逆に突き飛ばされて逆切れするキモいおっさんとそれをかばって怒鳴るけど、おっさんのほうが悪いと発覚したら逆切れするキモい主任。 違法労働を平気で進めてくるキモい勘違いおっさんとかいます。 失礼な言い方で...
口コミ投稿者:言えません
何十件も応募してるのにまだ一度も紹介されていません。 なのにアンンケートが来て知り合いに紹介しますか?って するわけないだろ!まず仕事紹介しろよ!!
口コミ投稿者:南沢
コールセンターの仕事で登録しました。 研修中風邪を引き、喉が腫れて声が出なくなり、担当者へ連絡し、枯れた声で必死で伝えました。 担当者は強引に参加させたがりました。 しかし、コルセンは声が命なので辞退しましたが、枯れた声で仕事をさせようとした担当者は常識がどうなのかと思いました、
口コミ投稿者:エイ
ある求人についてを電話で話したが、対応してもらった従業員の態度が悪い上に説明も長すぎた。全員がそうではないと思うが、社会人としての言葉遣いや態度など改める必要があると思う。
口コミ投稿者:不明
星1つもつけたくありません。 求人に数件エントリーして、当日もしくは翌日にすぐ電話はありました。 仕事の説明を受けたあと、いついつまでに連絡しますと言ったきり、音沙汰ありませんでした。 電話を待っていた数日がむだでした。 こちらとしては、いついつまでに連絡するということだったので、どうだったかな?て考えながら待っていました。 対...
口コミ投稿者:派遣社員
採用落としすぎ。給与明細はきちんとしているが 落としすぎて信用なくす。他の会社に行った方がマシ。 入らない方がいい。
口コミ投稿者:ゆず
ネットから仕事を募集して、次の日には営業さんから連絡がきました。 自分が募集した仕事ではなくて営業さんから他に提案された仕事の方が受かりやすいと言われ、そこに募集したのですが、、その後何の連絡もない。 こんな感じのことが募集するたびになり、仕事は全く決まりません。 電話の対応してくれる方はとてもいいのですが、同じ求人をいつまでも...
口コミ投稿者:磐梯
日雇いで働きたく登録しましたが、仕事の予約をしても前日にドタキャンされるのが殆どでした。1週間で1日も入れられなかった時もありました。 求人のページには大募集とか大袈裟なことが書かれていますが、いざ応募すると「たった今埋まりました。」とわざとらしく断られます。空求人で水増ししているとしか思えません。
口コミ投稿者:匿名希望
もう就業することはないがいろいろ分かっていれば登録しなかったです。
会社都合で長期の派遣先を切られたが次の仕事紹介で比較的条件が合うところを受けられました。しかし連絡が遅く採否をうやむやにされ次に誰もなかなか決まらないような難解な仕事を紹介されました。 きちんと連絡をくれる派遣元を求めていたり退職時に有給を使う相談をしたいならここでの就業はおすすめしません。
口コミ投稿者:らき
私が実際に体験した業務はおせちの盛り付けです。今では様々な業務を派遣社員としてしていますが人生で初めてしたのがこの仕事でした。 仕事する前とした後ではおせち、いや、世に出回っているすべての食品に対しての価値観が変わりました。働く前はおせちの盛り付けは調理場でベテランの料理人の人たちが作ったおせちを盛り付けする感じかなと予想してい...
口コミ投稿者:藤井恵子
ネットのランキングを見て登録にした、その後対応よくでいろいろアドバイスを してくれました。感謝気持ち持った。 コンサルタントの方も優しくて色々な相談乗ってくださて安心サポートしてありがとうございました。 面接のサポートもいい感じでした、 なんにかあったら連絡してくださいねといつもそばにいると安心感
口コミ投稿者:田舎者
自宅近くで登録会があったので参加しました。 地方在住のせいか、お仕事数は少なかったですね。 エントリー時に「年齢的に紹介できない」と言われたことがあり、 正直というかなんと言うか・・・。 長く事務職だったので、その経験を活かしたかったのですが、軽作業を強く勧められた記憶のほうが強いです。派遣には良くあることなのかもしれませんが、希望職...
口コミ投稿者:ももこ
まだ世の中的に知名度が高くないせいなのか、時給はかなりお安めに設定されていると思います。給与計算や社保手続きありの人事労務で1300円、採用アシで1100円とかそんな感じ。 営業さんやコーディネーターさんは人によります。親身になってくれる人もいますが、いい加減な人は本当にいい加減。。まあこれはどこの派遣会社でもそうですけどね。 個人的に...
口コミ投稿者:匿名希望
お菓子工場の求人の説明会に予約を入れた時、派遣登録済みと伝えるとすぐに仕事案内できますとなり(具体的な仕事内容・勤務等の説明一切なし)他の人とスタートを同じにしたいとのことだったので(25日でした)来月一日からのシフトでお願いしました。 が、水曜に電話して今週中にもう一度連絡しますとのことだったが連絡はなく、仕方なくこちらから月曜...
口コミ投稿者:やまと
ランスタッドを利用してみて良かったところとしては、英語を活用する職場で働くことができたところにあります。私は英会話が得意で、派遣をするなら、その能力を活かしたいと思っていたのですが、ランスタッドは外資系であることもあり、ほかの派遣会社にはないコネクションがあるのか、外資系の派遣先を紹介してもらうことができました。 そのため、外資...
口コミ投稿者:つなで
社会人になってから専門学校に通うために利用しました。定期的にアルバイトすることも出来なかったのでスポットのみの仕事を探そうと考えて入りました。 面接は筆記試験程度のものでとても簡単に手続きも終わりにすることが出来ました。自分の働ける時間や内容なども面接時のアンケートに記入し後は依頼を電話で確認するかインターネットで検索し応募する...
口コミ投稿者:yuki
募集できる案件は多くある。一方でフォローはそこまで期待できない。
良かったところは、募集案件が豊富なところです。サイトから見やすいのもあり、事務や製造、物流などわかれてため探しやすく応募しやすいです。スポット派遣もあるため、多様な働き方が可能な会社です。 就業した先にもよりますが、個人差だと思います。相性が合わなかったら次の派遣先を探してくれたり、第一希望、第二希望と話を聞いてくれ、すぐに面接...
口コミ投稿者:z3
よかったところはマイスポットというランスタッドのアプリを使って仕事探しから業務報告書提出まで行うことができて事務所に一度も行くことがなく給料を受け取ることができることです。 また、ランスタッドの社員の方々がこちらに仕事の紹介の電話をしてくれることがあり仕事を優先的にもらうことができるのも便利でした。1時間働くごとに3ポイント、ワー...
口コミ投稿者:20代から30代
元々フジスタッフの派遣社員として働いている途中で、平和的統合ですとその時の営業さんから言われ、そのままランスタッドに移行。 前任の営業さんは別部署に異動になり、新しいランスタッドの営業さんを紹介していただいたものの、2ヶ月に1回は変わられて正直ビクビクしていましたが2年もすると安定したのか変わる事がなくなりました。 これはどの派遣...
口コミ投稿者:ナット―キ
いつも電話に出ませんが、フォローとかは全体的に良い印象です。
実際にここを利用して良かった事につきましては、担当者が何かあった際に直ぐに対応を行ってくれることになります。 私は派遣先で派遣先の上司と揉めてしまった経験を持っていますが、この時には仕事内容があまりにも過酷であり直ぐに派遣先の上司から早く仕事をしろと言われいつも怒鳴られていたのです。 日頃から不満を持って仕事をしており、遂には耐...
口コミ投稿者:匿名希望
ランスタッド担当者が最悪。派遣の病欠が多いから、と一律に、法定伝染病以外の病欠は、職場まできて、職場の責任者の許可を得てから休め、との通達。 これでは、食あたりでも、風邪で38度の熱があっても出社しなければならず、身体だけでなく、精神的にも追い詰められる。 働く者への配慮など全くない、怖ろしい派遣会社。しかも社会保険がついたのに、...
口コミ投稿者:匿名希望
担当者との連絡がうまく取れず、仕事もままならない状態でした。
ランスタッドで、自動販売機の補助のお仕事をやっていましたが対応が酷すぎて辞めました。 経緯を話しますと、某駅周辺の自動販売機補充のお仕事に入っていたのですが当日の朝に派遣先の担当者と連絡を取って落ち合うのですが、まずその時間になっても連絡が取れず何度も連絡を取り合ったのですが落ち合えませんでした。 その事を、ランスタッド側に伝え...
口コミ投稿者:単発バイト
WEB登録をしても放置されるなんて会社としてあり得ないのでは?
普段はパートの仕事に行っています。 長期の休みに入りランスタットの求人情報を見てWEB申し込みしましたが、折り返しのメールや電話もなく放置されました。会社に問い合わせたら、「こちらは派遣となっていますのでまず登録がいります」と言われ、申し込みをした件への返事がなかったことにも謝罪はありませんでした。 しかも、「登録しても必ずご紹介...
口コミ投稿者:匿名希望
・ランスタッドに登録したきっかけは、いま通っている学校からの強制的な登録会というのをされて、仕方なく登録しました。ただ、地元にはほかの県と比べると派遣の数がとても少ないので、登録自体あまり乗り気ではありませんでした。 ・求人の紹介はいくつかありましたが、まともな仕事はありませんでした。 事務や経理関係の仕事を希望しましたが、男性...
口コミ投稿者:タナカ 、事務
フジスタッフの評判が良かったので登録しましたが、今は仕事のできないキャリアスタッフしかいないと思います。 数年前は常識ある対応のできるキャリアスタッフもいましたが、社名がフジスタッフからランスタッドに変わった頃に、まともな人は辞めたのではないでしょうか…。 これまで関わったキャリアスタッフの具体例としては、時給の変更があったのに...
口コミ投稿者:ケイ
営業担当がフレンドリーなので愚痴を言えますし、ランスタッドに吸収合併後は良くなった。
スタッフに対する社員の対応はその人の性格による感じがします。 確かに言葉遣いは丁寧のようですが、こちらが心から頼れる存在かどうかはその人の人間性による感じがいたします。 私は単発、短期含めて3年近く(アイラインの時から)勤めていますが、確かにランスタッドに吸収合併されてからはスキルだったり、会社としてのレベルが上がったように感じます...
口コミ投稿者:シェリー
就業中の悩みをちゃんと聞いてくれて、しっかりと行動してくれて感謝してます。
複数の派遣会社を活用していますが、ランスタッドが一番仕事の紹介をしてくれて、営業マンも親身に相談にのってくれます。 派遣先の同じ部署に非常に癖のある人がいて本当に悩んでいましたが、ランスタッドの営業マンが人事に相談してくれて上手に他部署へ異動をさせてもらえました。 派遣でこんなことできるんだって意外で、「タイミングが良かった」と...
口コミ投稿者:30代
フルキャストよりも時給もサポートも1ランク上な感じです。言葉遣いも丁寧で良い派遣会社だと思います。
登録したきっかけは、フルキャストで働いていたとき、現場で一緒になった人がランスタッドからの派遣で、交通費が出るからランスタッドに会社を変えたほうがいいよと誘われたこと。 営業担当(名古屋)は基本的にかなりきめ細かなサポートをしてくれると思う。言葉遣いも丁寧で、こちらの事情も汲んでくれる。 時給はフルキャストよりは昇給した。仕事の...
口コミ投稿者:派遣社員
登録から1ヵ月以上も放置していて、「翌日顔合わせです。」といって急に電話が掛かって来た。 土日祝休みの長期の話だからと翌日でも顔合わせに行った。 勤務初日から社員旅行で社員が居ない(笑) その代わりに出向形式のおっさん社員が派遣のまとめ役をしていて、丁寧な喋り方で人当たりがいい印象だった。 半年くらいブランクがあってその事を話したら「...