更新日:2020年09月04日
対応エリア | 全国 |
---|---|
公開求人数 | 約9,800件 |
非公開求人 | 有 |
対応年代 | 20代 30代 40代 50代 |
職種 | 全般 |
サービス形態 | 派遣会社、派遣求人サイト |
運営会社 | アデコ株式会社 |
アデコは日本最大級の派遣会社であり、60を超える国と地域に5000拠点の支社を構える外資系人材企業です。
人材業界では世界1位の売上を誇り、世界各国での知名度は非常に高いです。
日本では知名度こそ低いですが、派遣業界での評判は良く、豊富な求人と時給の高さは他社派遣会社以上という事をよく耳にします。
アデコは外資系企業という事もあって、他の派遣会社よりも個々の営業マンの裁量権が高いという風に調査をしていて感じます。
裁量権が高ければ、ある一定範囲になりますが営業マン判断で時給upが可能という事になります。(※営業マンによると思います。) 外資系ということもあって、テンプ・パソナ・リクルートとは”異なる風土”ですので、派遣で働く上で選択肢を増やすためにもアデコは登録しておくべき1社でしょう。
他社には無い思わぬ高時給求人や優良求人が紹介される可能性があると思います。
登録は下記バナーからだと3分程度で終了します。
※特別な登録フォーマットを用意してもらいました。
派遣業界でもオススメの派遣会社ですので、 現在他社で就業中であっても、先々のために登録しておくと良いでしょう。
派遣会社 | 総合満足度 | |
---|---|---|
![]() |
![]() 3.79点 (口コミ121件) |
口コミを見る |
![]() |
![]() 3.72点 (口コミ88件) |
口コミを見る |
![]() |
![]() 3.52点 (口コミ98件) |
口コミを見る |
20代特化!未経験職種への転職におすすめのエージェント | ||
---|---|---|
![]()
★★★★★
★★★★★
3.58pt
|
アロテックキャリア
★★★★★
★★★★★
3.58pt
\登録は3分以内!/ 公式サイトへ 口コミを見る |
投稿される口コミによっては、高評価なのに否定的な内容だったり、低評価なのに肯定的な内容だったりする可能性が御座います。そういった口コミがありましたら是非こちらからご連絡頂けますと幸いです。
初めて派遣登録した所が、アデコでした。派遣登録する前にパソコンの教室に通っていてそこで紹介されたのがきっかけです。登録すために登録会場へ行き、自分のスキルを確認するテストをうけ情報を登録しました。
私は最初の派遣先が医療系でしたのでさらに医療系を扱っている支店に出向きまたそこで登録や説明を受けました。
実際、登録して派遣紹介を受けるまでの期間は短期間でした。紹介されて実際職場へ出向き、色々見学して契約って流れでした。
登録する支店、業種によって支店があり出向かなくてはいけない所はとても不便でした。医療系の支店が赤坂見附だったので((笑))ただ、登録から紹介までがとても短期間でしたのでなんとなく安心はできました。いろいろなお仕事を紹介してくれますし、面接には担当者の方も一緒に同行してくれて安心です。
今後の自分方向性も考えてくれてゆくゆくは社員登用してくれる所や、交通の便やお給料面など親身になって一緒に考えてくれます。
実際に業務についてからは定期的に様子を見に来てくれますし、業務に就く前の面談で派遣元のいい所も悪いところの情報も教えてくれてますので就労のつくか、今回は見送るかとても判断しやすいです。
独身時代、アデコに登録しました。いくつかお仕事を紹介していただきましたが、その後正社員の仕事が決まり、お断りの連絡をした時、嫌な対応をせず、応援してくれました。(他の派遣会社は、嫌な対応されました)
その後、結婚をし、主人の転勤が決まり、会社を退職することになった時、転勤先で支社があるので、生活が落ち着いたらまた連絡くださいねと言ってくれ、
転勤先で紹介された仕事がすぐに決まりました。
今の仕事は、業務請負ですが、アデコの営業さんが自分の仕事の評価をしてくれ、また主人の転勤が決まって、辞めることになっても、また違う場所でもアデコの紹介をお願いしたいと思いました。
10年以上前に2社紹介されて働いて以来ずっとご無沙汰でしたが、今回仕事を紹介され働いてます。
営業担当もコーディネーターも対応が良く満足しています。
私は50代で全く需要のない年齢ですが、年齢差別することなくスキルと経験を重視してくれる派遣先を紹介してくれました。
派遣は年齢制限があり40代になると仕事はありませんが、アデコはそんなことはないようです。
経験のある40代以降の方はアデコに登録してみるのも良いと思います。
アデコに紹介された医療事務の仕事を始めましたが、職場が最悪でした。
大学病院の医療事務と聞いていましたが、朝8時半から夕方5時までお昼以外はずっと立ちっぱなしで忙しすぎて、水も飲めない。仕事を教えてくれるのは病院から業務委託された会社の社員でマニュアルもなく口伝え。
教えてくれないので、自己判断で仕事をすると、怒られて、人によって教える内容が違うし、医療事務は初めてなのに、初日から電子カルテを使って、書類を作ったり、雑務が多すぎて、ついていけませんでした。
教えてくれた人は「丁寧に教えているのにメモを取ってくれない」と言ってたみたいですが、メモを取ろうとすると「取らなくていい」と言われたし、メモは取ってたのに、いろいろと私の悪口をアデコに言ってたみたいです。
3日で耐えられなくなり、辞めたいと言うと、アデコの担当者からネチネチ責められました。辞める理由をしつこく聞かれて、肉艇的疲労と精神的疲労です、と答えたら、矛盾してると言われたり、病院の診断書取ってこいとか言われたり。とにかく最悪でした。
二度とアデコで働きたくありません。
制服の返却時に全部クリーニングに出してくれと言われましたが、契約書には記載されてません。アデコの担当者と営業は労働者の味方ではなく、派遣先の味方です。
派遣先の言い分だけ聞いて、こちらの言い分を聞いてくれません。最悪な職場と最悪な派遣会社でした。
アデコの社員はちょっとお高い人が多い。
何かにつけて上から目線で経歴や先々について意見を言われてちょっと嫌だった。
確かに外資系だから高スキル案件が多くて時給もそれなりに高い仕事が多かったですが、あの態度はどうかと思う。
営業担当は親身で親切な人でしたけど、事務手続きをする部門の人(電話での対応)は一番最悪でした。
私達派遣スタッフが働いて利益あげてるくせに、サービス業として全然なってない。
アデコに登録すると仕事の紹介の電話がしょっちゅうかかってくるのですが、必ずと言っていいほど「では社内選考がありますので、社内選考に通りましたら数日中にまたご連絡させていただきます」と言います。ただの入力業務でさえも社内選考がるようで、それならば、最初から、選考してから電話してくればいいのにって思います。
その数日間の間は他の仕事にエントリーすることさえもできずです。
で、また電話がかかってくるなり「今回は申し訳ありませんが、社内選考でもれてしまいました」と言います。そんなことが何度も続いたので、すっかりやる気がなくなりました。ちなみに何を基準にしているのかはわかりませんが、他の派遣会社では全く問題なく、スキルチェックも余裕でOKのスキルで仕事を紹介してもらえました。
社内選考をするなら、あらかじめ、選考してから電話してこいと言いたいです。
ちなみにアデコを通して実際就業している時の営業の対応もひどかったです。最終日に派遣先の担当者に「今日で終わりです。お世話になりました」って言ったら「聞いてないよ」と言われました。アデコの営業が言ってなかったそうで、ほんとびっくりです。ついでにいうと営業に電話してもほとんど外出中で折り返し電話させるといいながら、かかってくることもなく、メールの返事も5日後とか信じられない対応でした。もう2度とアデコでは仕事するつもりはありません。
口コミ投稿者:怒り心頭
登録から仕事紹介までそこまで時間はかからなかったのですが、 求人内容と実際の就業環境や条件面に相違があった事、派遣スタッフが続かないブラック企業に派遣され体調を崩した事は一生忘れません。 担当営業は30代の男性、就業するまではそこそこ丁寧な対応でした。初日の同行も就業後の様子伺いなどもなし、思えば契約が決まった時に電話で在宅だか...
口コミ投稿者:とくめい
ここの口コミを見て、自分だけじゃなかったと逆に安心しています。冷遇どころか、放置されることもしばしば。二度と紹介されることは無いと確信した上でコメントします。単純に、問合せや要望しただけなのに、憤慨と受け取られる始末。特に紹介担当者にあたっては、度々、嘲笑う様子も見受けられ、ベテラン層には紹介できるような仕事はありません!と、遠...
口コミ投稿者:さん
派遣社員自体を見下しているのかそもそもの喋り方なのかは不明だが、話しの端々に息混じりの笑いが何度もあり非常に不快だった。 営業の方は丁寧に説明してくれて細かく気遣ってくれたし会社にしっかり私を売ってくれていただけに担当はハズレでした。 仕事に対する真面目な話の中で笑うタイミングなんて一度もなかったのに話せば必ず笑われて馬鹿にされ...
口コミ投稿者:ピオ
紹介から職場見学まではスムーズでした。 コロナで退職が決まった時の事です。 「有休消化で早めに退職なさると思いますが、企業様と退職日を話し合って、決まったらメール下さい」と言われていました。 退職日が決まってメールしても返信なしで、もしかしたら最終日に返信、または来社されるかと思いましたが、何もありませんでした。 最終日に一応「...
口コミ投稿者:あさ
もう笑うしかありません。 平気で給料は間違えられし 会社には内緒にしてほしいことを伝えたら バラされましたし あえて働きにくくする事ばかりされ 担当の方ともお会いした事がなく 他の派遣同僚は皆月一で面談があるのに 自分にはありません。 他の方も書いてあるように 時給はぼったくりされているので 安いです。 職場で責任者なのに ス...
口コミ投稿者:nadelbaum
ここの営業は人を人とも思っていません。 いつ話してもぼけっとした適当な応対、人格を否定するような発言を平気で行い、面談予定は忘れてすっぽかし、あまりに酷い対応にクレームを入れればSMSでのトンチンカンな謝罪… 体調不良で退職するという精神面でもギリギリの状況で、本当に最悪なことばかり体験させていただきました。おかげさまで少し強くなれ...
口コミ投稿者:匿名
非常識にもほどがあります。 確認してほしい事をお願いしても、 平気で忘れられますし、それかスルーされます。 担当が一年で3人変わりましたが、 挨拶もありません。 てか会った事もありません。 誰よりも真面目に働き、 社員の仕事も任され責任業務もしているのに、 アデコからは、 そちらの就業先はあなたしか働いてないので よく分か...
口コミ投稿者:まいまい
最初の電話面接の男性営業は私の経歴を聞いて徐々に態度が変わり、勤務地から何から登録内容とマッチしないメールがバンバン送られてきました。迷惑なので その旨問い合わせたところ、あなたの登録情報にあったものだという杓子定規な内容の回答。たまたま応募したい仕事があって応募すると、翌日に自動不採用メール。他の候補者がいたのかと思えば、また...
口コミ投稿者:パイナップル
最近、WEB登録しました、 直ぐに電話インタビュー予約の連絡がきて、そのインタビューの際に複数の案件を紹介して頂きました。 その翌日には、営業さんから職場見学の日程の連絡があり、コロナ禍で派遣も大変なご時世なのにスピーディーな対応で、とても感謝しています。
口コミ投稿者:アデコで就業1年間
●登録したきっかけ 前職は他社(クリエイティブ登録)にて3年の期間満了にて退職。怪我による手術とリハビリのため2019年は休職、いざ働こうと思ったときにはコロナ禍でした。 このまま期間を空けるのも怖く、また、間口を広げるために登録しました。 ●紹介された仕事 冊子の制作、Web更新、チラシの制作、校正などのクリエイティブ系の仕事に加え、...
口コミ投稿者:匿名
全てが非常識です。 担当が代わっても挨拶すらなし。 キャリアコーチと営業が連携とれてない。 時給が他の派遣会社の同僚と比べて150円も安い。 私の就業先への不満を有る事無い事を就業先の責任者に伝えたらしく、 職場環境に支障が出てます。 働きにくくされました。 時給交渉しても、 そちらの就業先の事詳しく分かりませんからと聞き入れ...
口コミ投稿者:ピスタチオ
アデコに登録して、登録担当の方も営業の方も心の通った方ばかりでしたので安心しました。 こちらの会社は基本的には、自分から働きたいところを選びます。 そして、社内選考に入るのですが、営業の方と仲良くなると、〇〇さんの人柄良いなあ、推薦したいですと言ってもらえるのです。 やはり、相手も人間なので無愛想・優柔不断・横柄な登録者を派遣先...
口コミ投稿者:wow
Rさんの求人ページにも、アデコから紹介された 全く同じ会社で同じ仕事が出ていて時給が250円 違ってました。 ぼったくりにびっくりしました。
口コミ投稿者:ワンコ
アデコからスカウト求人メールやマッチングメールがよく届くので応募すると、1~2時間後にテンプレートの不採用メールばかりが届きます。 なぜスカウトやマッチングのメールを送ってきているのか、冷やかしか馬鹿にしているとしか思えません。 アデコで気持ちよく就業までたどり着くことはまず無理なので、他社をいくつか登録しています。
口コミ投稿者:怒ってます
通達済みとメールが来て初めて知ることが多くキャリアコーチに仕事してくださいと苦情を入れたところ、営業がSVがと責任の言い訳が始まり結局誰がこの事柄のリーダーなのかわからずじまい。 名前を出して確認すると言葉を濁され安心して働くには不安しかありません。アデコで就業したことを後悔しています。 担当になった以降キャリアコーチにも営業にも...
口コミ投稿者:モンブラン
このサイトに書いてある悪い評価コメント全てが、自分の経験を代弁してくれているように感じました。 私と同じようにアデコを利用して不快な思いをされた方が、本当にたくさんいるんだなと思います。 悪質企業という言葉はアデコのためにある言葉としか思えません。 営業にせよ、就業スタッフにせよ周りにかける迷惑なんて関係なし。中身なんてどうでも...
口コミ投稿者:B
コロナ禍での登録だったので電話での登録でした。 メールにて紹介が来ましたがリンクをクリックすると掲載終了で見れませんでした。 自動送信なのか知りませんが随分と適当な会社だなと思いました。 あと所詮ただの派遣なのに将来的ビジョンや正社員の面接で聞かれるような事を質問してくるのは如何なものかと思います。
口コミ投稿者:ぽん
大手の派遣会社にすべて登録しています。 こちらも大手なので問題ないだろうと思ってましたが、直近で2件応募したところ、かなり対応に差がありました。 1件めはかなり手厚くフォローあり、営業からもアシスタントの女性からも、まめに連絡がありました。事情によりダメだったのですが、その理由も話していただき納得がいきました。会社に対しても、...
口コミ投稿者:アデコはもういや
アデコでお仕事を始めましたが 営業担当が面接、初日共に 時間にルーズで困りました。 就業先のリーダーをしている 同じアデコの派遣が最悪でした。 コンプライアンス違反はするし それを強制させようとするし それを営業担当に言っても 取り扱ってもらえませんでした。 リーダーの肩を持ち 結局私が雇い止めされました。 次の仕事も紹介す...
口コミ投稿者:鉄のikari
時給が良かったのでとびついたが派遣先都合で終了したのに自己都合退社となっていた。 厚生課に問い合わせたがなかなか繋がらず。 結局、失業手当すぐに支給されず担当営業の対応も悪い。 もう二度とアデコで仕事したくない。
口コミ投稿者:パンケーキマン
最近アデコを登録し10件程求人を応募してやっと顔合わせまで話しが進みましたが、前日の深夜に体調が優れず当日の朝も回復に至らず会場に向かえない為担当営業の方に行けない旨を伝えると心配する素振りもなく「じゃあ時間ずらせば行けるんですか?」と言われ体調が回復しておらず一日動けないので別日への延期を希望すると「明日なら行けるんですか?」と...
口コミ投稿者:りり
当時募集していた案件に応募した時に登録し、無事に就業が決まったのですが、就業中に営業担当が変わりその新担当があまりにも頼りにならない人でした。まず、担当が変わってから私の契約終了までの2年間で1度も直接会っていません。電話では何度か話しましたが、派遣先企業と関係が築けていないのか状況を全く理解していない見当違いな発言ばかりが目立...
口コミ投稿者:匿名
契約途中で雇止めされました。 他の仕事をサポートすると言ったのに全くしてくれない。 それどころか担当者が威圧的な態度。
口コミ投稿者:かななな
コロナの影響もあり、派遣先ではリモートでの就業でした。派遣で中途なため、全くリモートに関する明確な禁止事項などの点などの説明がなかった。 事後報告で、〜をしてはダメなどの独自ルールを聞かされて困惑しました。派遣先も派遣会社も事前に協議すべきです。あとからそれは確認漏れでしたすみませんと簡単に謝られて終わりでした。独自ルールを知っ...
口コミ投稿者:めけ介
パワハラ相談をしたところ、聞かなかった事にします。大事になると次の案件紹介できなくなりますよ。と言われた。 あまりな対応に縁を切るつもりで大事(裁判までしました。)にしてやりましたが、最後まで自分らの非を認めることは無かったです。
口コミ投稿者:匿名希望
初めて何件か派遣会社に登録して、何個か希望の仕事がありました。その中でアデコ株式会社の仕事を営業の方からすごく押され会社見学・面談に二度も行きました。ここの会社で働きたいなと思ったので他の仕事を全て断り、アデコ株式会社の派遣に決定しました。(ほぼほぼ入社が決まっていました) 営業の方に伝え(面談後約2日後)、現在している仕事にも...
口コミ投稿者:うささん
うちの会社に一年半前に来た派遣の人が、 仕事が、遅い、覚えは悪い、47歳の派遣、 口答えは上から偉そうに物を言い、 人間的にも、かなり問題ある派遣です。 アデコから何人か、会社に派遣されてる派遣の人も、文句ばかり言って、仕事中に無駄話ししながら仕事してます。 本当、アデコの派遣社員は最悪です。
口コミ投稿者:ぽぽん
前職、アデコで1年ほど勤務しました。 キャリアコーチは面談に来ても時間配分ができず私の面談はしなかったり、交通費などの改正の説明もしない。たまにくるアデコの満足度アンケートメールに対しても「もし普通以上なら、すくなくとも8以上つけてください」と指示されます。 キャリアコーチの苦情をアデコに言ったからか、嫌われていた気がします。 理...
口コミ投稿者:アデコ
4年程、アデコで派遣で働いていました。 派遣先の営業担当によると思います。 アデコは営業のレベルがかなり良し悪しがありますので注意です。 テンプスタッフなどと比べ、単価が高いので同じ現場なのに時給が50円程違いということもあります。 就業途中でキャリアコーチ制度が出来ましたが、この制度は何も役に立ちませんでした。 本来、キャリアコ...
口コミ投稿者:た
勝手に新卒同行させてきて、面接余計緊張しちゃった。 嫌だっていったのに
口コミ投稿者:匿名
営業はめちゃくちゃ変わります。 知らない間に変わっていたことがあります。 2年で5人目だと思います。 1番最初の人はとても良かったです。3人目以降は挨拶もありません。ちなみに大手で働いてますが、こんな変わっていいものか?と疑問になります。 キャリアコーチに今の担当はとてもよく出来る人だと言われたことがありますが、挨拶もない人がよくで...
口コミ投稿者:匿名希望
希望条件に合っていなくても「とりあえず勉強と思って」とか適当に派遣させようとする。 また営業担当に転職したいと相談しても「今は時期じゃない」「希望に合うものはない」と言って取り合ってくれない。 1年ほど前にできたキャリアコーチシステムに関しては、自分の担当者はあんまり話が噛み合わず、転職相談は前任の営業担当と同じ返答。 相談する...
口コミ投稿者:アデコ最悪
最悪な会社でした。 いい加減過ぎます。
口コミ投稿者:ミー
派遣社員として働くとなったときに、やはり大手の方が安心できると思い、こちらで働くことになりました。 大手ということで、手続きをしてもらうのはとてもスピーディーに対応してもらえ、働き出すのも早くて、給料の振り込みなども、明細がネット上のマイページで見ることができたり、必要な書類をネット上から請求できたり、とても便利でした。 た...
口コミ投稿者:いっちゃん
アデコさんから某大手広告代理店に営業アシスタントとして派遣していただきました。 担当営業マンの方が割とフランクに応対してくださる方で、とても話しやすい方でした。 契期延長の確認電話の際には困ったことがないか等を聞いて下さったり、相談事もしやすかったです。 また、派遣先での評判をきちんとフィードバックしてくれるので仕事に対するモチ...
口コミ投稿者:人材派遣は無能ばかり
仕事探しで幅を広げる為、派遣等も利用してみましたが結局のところ通らないので利用する価値は無し。ただ求人を見るだけのサイト。 スカウト等のメールは頂いても適当な理由をつけて不採用。 担当からの連絡は一切なし。 登録している時間があるなら普通に仕事探していたほうが良いと思います。利用するだけ時間の無駄です。
口コミ投稿者:釣り案件だらけです
恐らく、今釣り案件だらけです。 他の大手派遣会社の方に聞きましたが、現在募集停止、保留の案件がかなり多くて募集がほとんどないくらいの状況との事ですが、毎日新案件出ています。 私1ヶ月位毎日応募していて、もう100社以上応募していますが、必須条件満たしていても落ちています。 時給を前職(前もアデコさん)から200円落としたら、応募の後...
口コミ投稿者:チェンコ
たまたま別の派遣会社からも同じ案件を同時に紹介されたとき、自分の会社から仕事をしてほしいので交通費を出すから他社を断ってほしいと必死で頼んできた。もう1社を自分で断らないといけなかったしこの会社から就業することにはなったが、派遣先から嘘の理由を付けられて更新されなかった。営業マンからは1年は続けられると聞いていたのに3か月働いただ...
口コミ投稿者:そら
業務委託で働いているが、SV(特に男)が本当に最低。 ・業務把握しない(できるスタッフに任せっぱなしで問題が起きるまでなにも知ろうとしない)。 ・できる人に自分の業務のやらせようとして、自分は楽しようとするくせに、こっちが忙しくても手伝わない。 ・契約更新しないと言ったら、引き継ぎにできない人をまわされ、案の定その人が逃げたら、こっち...
口コミ投稿者:adecco
久しぶりに派遣で働く事になり、以前も利用し他より案件数が多くイメージが一番良かったアデコ に行きました。以前は無かったキャリアコーチという制度が出来ていることを知りホームページを見てみると以下のように書かれていました。 「アデコの営業担当者が企業を担当するのに対して、キャリアコーチは派遣社員の皆さまを担当します。派遣先が変わって...
口コミ投稿者:わをん
かなり妥協しないと仕事が決まりません! 希望の業種、職種など聞かれたので答えたのですが最終的には紹介できるところはここしかありません。と言われたので仕方なくそちらで決めました。 派遣先の人はいい人ばかりでしたが、交通費は1円も無し、一日の9割は暇という部署でやりがいを全く感じませんでした。 紹介予定派遣になるともっと決まらないです!...
口コミ投稿者:アデコはもういいや!!
わりと前になりますが、コーディネーターの方から、外資証券会社の仕事を紹介されたので、応募させてもらい、営業からの詳しいその後の説明の連絡を待ちました。 ここからは憶測になってしまいますが、コーディネータの方はスキルを見て、適任と思い私に連絡をくれたのでしょうが、営業は私の歳が気に入らなかったのだと思います。アラヒフ(5)だったの...
口コミ投稿者:名無し
他社と比べて時給が低いです。アデコよりも低いところはないんじゃないかというレベル。これからお仕事される方はぜひ他社と比較を!! 営業もコロコロ変わってしまうので、相談する気にもなれません。初めましての挨拶をしたかと思ったら、もう次は担当が変わると。。 待遇も悪く、他社の方から話を聞く限り、アデコに全く魅力は感じられません。。
口コミ投稿者:派遣経験者
紹介1回目、とある学校法人に職場見学に行きました。 複数の学生が、私たちに「こんにちは!」と大きな声で挨拶してくれました。 私も「こんにちは」と学生に聞こえるように少し大きめに声を出して、挨拶してくれた方たちに返しました。ところが、営業担当者は挨拶も学生たちも完全に無視。 軽い会釈も、顔を向けて営業スマイルを返すことさえしませんで...
口コミ投稿者:たこ焼きたべたい
キャリアコーチなる人からオススメのお仕事があるので是非紹介したいです!って言われた仕事があり、とりあえず話を聞きました。 ですが私の希望とは正反対のお仕事で、絶対に面接には行きたくない……と思いましたがこれ逃すと次のお仕事は紹介しづらくなっちゃいますって言われたので嫌々受けました。こちらが何か言う暇もなく面接が組まれ、知らないうち...
口コミ投稿者:ぶぶ
ここのキャリアコーチと言われる訳のわからない役目の人がとにかく低レベルだった!言動、常識、人間性において全くあきれるばかりの人で、何故このような人が採用されているのか疑問だった。堅実な勤めをしたことのないような雰囲気の人で、教養やマナーが一切感じられなかった。もうアデコを利用したくない。他の派遣会社との違いを持たせる為の役目なら...
口コミ投稿者:氷河期世代
登録自体はずいぶん前からしていて、その当時からずっとHPに掲載されている求人がありました。 とても条件の合う仕事で、私はその仕事の経験も有りましたが、PCのスキルが少し足りなかったので、習いに行ってそのスキルも身につけた上で、応募しました。 結果は社内選考という訳のわからない理由で、その仕事は紹介できないとの事でした。登録後に身につけ...
口コミ投稿者:不満
他の派遣会社より営業担当、キャリアコーチの対応がひどすぎる。 親身になったふりで何もしてくれない、とにかく返事が遅い、派遣社員の側にたって対応してくれない、派遣社員の気持ちを全くもってくみ取ろうともせず、アデコ側に利益しか考えていない。
口コミ投稿者:名無し
SVのレベルの低さに耐えきれなくなり辞めました。 学生のサークル仲間のように仲良しこよしすることが一番の様で、毎日の朝礼ではタメ口で仕事に関係のない話で盛り上がっていました。SVの電話対応が原因と思われるクレームを仲間うちで庇い派遣スタッフのせいにし、同僚は1時間ほど呼び出されクレーム電話の応対履歴を聞かされたのち実名入りの反省文を書...
口コミ投稿者:ありがとうございます
進捗ぐらい連絡しろ!しますって言ったんだからからしろや!
口コミ投稿者:さら
登録から紹介まではスムーズでしたが、他の派遣会社の人と比べて時給が100円安かったです。 その職場にいた他の派遣社員から聞いたのですが、他の会社でもアデコの人は時給が100円安かったと言っていました。 他の派遣会社と同じ時給になるように交渉をしたところ、 派遣先からもらっている額は他の派遣と同じだけど 遂行能力を考慮すると時給アップでき...
口コミ投稿者:ゆるゆる
営業担当者次第で評価が変わってくるかもしれません。 初出勤の待ち合わせの時間に担当者が遅刻 夜でもお構い無しに電話連絡かけてくる(事前に夜は出れないと伝え済み) 平日は基本連絡取れず(派遣先企業の方も担当者に連絡取れない事多数) 契約更新しない事を一か月前に伝えてたが、担当者は派遣先へ1週間前に報告 勤務開始してから定期連絡など初日から...
口コミ投稿者:だまされた人
アデコからの紹介で働きましたが、働き始めて4か月目に派遣先で正職員の人手が増えたためか、最初の労働条件と全く違う業務をするように言われました。この時点で辞めてしまうと自己都合になるため我慢して働いていましたが、あげくに事務職と聞いていたのに労働条件書にない重労働を一人で作業をさせられ、腰を痛めた上に椎間板ヘルニアになりました。 労...
口コミ投稿者:こねこ
私が登録した際は、電話登録しか無いと言われ、しかもアデコさんから掛かって来るのを待たなければいけないという実に不親切な対応でした。 登録担当の方と話し職歴やスキルチェックを口頭で行いましたが結局、翌日に新宿のアデコさんへ出向く流れになりお話を聞きに伺い通常通りPCでタイピングテストなど受けた後に面談しましたが、40代以降の方に紹介...
口コミ投稿者:WEBデザイン 20代
結婚を機に正社員の職を退職することになり、ワーク・ライフ・バランスを考えて派遣を複数社登録しました。 登録~退社まで2ヶ月半あったため、他の派遣企業からは「案件が出てきたら連絡します」と連絡を受けていました。 しかしアデコの担当の方は、「少しでも気になる案件があれば、営業担当へ確認しますので気軽にメールしてくださいね」とおっしゃっ...
口コミ投稿者:匿名
登録してから一度もお世話になった事がありません。 理由は ・デスクワークで登録しているのに軽作業を紹介して来る。 ・未経験で2人しかいないカスタマーサポートの部署に、繁忙期間際1年間の期間限定予定で配属らしく、まともな引き継ぎ資料はなく質問はもう1人の専任に聞くようにとの事。その部署が機能しているところが想像できない。何故繁忙期間際...
口コミ投稿者:匿名
副業目的で登録しました。 掲載されている案件は釣りで「それは埋まってしまったのでこのお仕事はどうでしょう」という、まぁ紹介の流れは他社と同じだと思います。 電話で紹介された案件で条件が合うものを選び進めてもらいましたが、こちらも案の定「先方が社内調整を行った為、ポジションが無くなってしまった」とのお断り電話。 3つの案件を3人の...
口コミ投稿者:わさび
担当営業が低レベルです。 就業が決まってから、就業時間が誤って記載されていたと報告があったり スタート日を前職と間を空けたくない旨を伝えていたにも関わらず、間を空けた日で調整をしてきました。いちいちガッカリします。 レスポンスも全体的に遅いです。R社で探せばよかったです。。
口コミ投稿者:匿名希望
アデコの派遣は質が悪いです。下記、現実に起きたことです。 仕事をせず(仕事ができずに)に文句ばかり言う、クレーマー派遣。 連絡をせず、毎日遅刻してくる。キャビネを足でけり、パソコン画面をたたきつけて奇声を上げる。耳元で大声で怒鳴る。話かけると奇声を上げる。挨拶しても毎回挨拶をかえさない。上司に怒鳴り上げる派遣。社員が席を外すとTO...
口コミ投稿者:匿名希望
・毎日連絡をせずに、遅刻をするスタッフを置いて行った。 ・クレーマー派遣を置いて行った。 ・指示しても返事をしない派遣を置いて行った。 ・挨拶しても無視する派遣を置いて行った。 ・社内で奇声を上げる派遣を置いて行った。 ・PC画面をたたいて大声で叫ぶ派遣を置いて行った。 ・注意すると泣きまねをする派遣を置いて行った(無視したら、効果がな...
口コミ投稿者:転勤族の妻
独身時代、アデコに登録しました。いくつかお仕事を紹介していただきましたが、その後正社員の仕事が決まり、お断りの連絡をした時、嫌な対応をせず、応援してくれました。(他の派遣会社は、嫌な対応されました) その後、結婚をし、主人の転勤が決まり、会社を退職することになった時、転勤先で支社があるので、生活が落ち着いたらまた連絡くださいねと言...
口コミ投稿者:ないわー
給料や福利厚生には申し分ありませんが、最近入った同じ職場のアデコ派遣スタッフの質が悪いです。 大きな声でのお喋りは四六時中、廊下では階段の下まで響き渡るくらいに煩いです。また、よくいるお局様のような態度の大きさと、女の人特有の探りの入れ合いに陰口は毎日のこと。 私用で遅刻や早退をしてもタイムカードは定時で付けているようですが、些...
口コミ投稿者:は???
半年前に財務の派遣で働いたことがあります。 最初は営業の人の態度が気に入り働きはじめたものの、職場環境が最低で、チーム自体の結束がまったくなく、リーダー的存在が死んだ魚の目をしてだるそうに仕事してました。 仕事ができると勘違いした人間が多く(ただ長年同じ事をしているだけ)上から目線で人の足元をうわさしてきます。そのくせ、自分たち...
口コミ投稿者:あんころ餅
【登録時の電話インタビュー】 対応したキャリアカウンセラーの方は声の感じからして悪くありませんでしたが、電話という非対面のインタビューでは、当然、相手の顔が見えないため、やりにくかったです。時間も約20分から30分と長電話になりやすく、出来れば、実際に最寄りの事業所にあらかじめ予約して、伺った方が、相手の顔や書類を機械的に扱わないか...
口コミ投稿者:水
派遣先が合わなかったが、アデコの紹介から決定までのスピードは早かったです
アデコは、英語を活かせる職を探していた時に利用させて頂きました。 人材派遣会社さん、ネットで検索するとたくさん出てきますが、アデコの良かった点は、登録したら、ほんとにその日のうちに、仕事紹介や案内のお電話が来たこと。そのスピードの速さに驚きを受けました。3日後には、担当の方と職場見学に訪れました。 あとは、お給料は、かなり良い額...
口コミ投稿者:MO=MO
求人も多いし、サイトも使いやすい。ただ、保険とか結構引かれる。
アデコを利用した感想と致しましては、期間限定の短期バイトを利用の方が多かったですね。あとはみなさんがやってらっしゃる長期のバイトとか、まあ、求人数に関してはまあまあ多かったです。 それから自分の希望するアルバイト先に面談のアポイントは取りやすかったですね。対応はあまり良くなかったけど。しかし、バイト募集を打ち切っていたりするのは...
口コミ投稿者:説明にあるとおり、担当営業次第で時給が変わる
説明に書かれていますが、営業にある程度の裁量があり、自分の営業成績を上げる為に、スタッフへの時給を低くして、利益をあげたりしています。 誠実な営業に当たればラッキーですが、なかなかいませんでした。キャリアコーチに伝えても、話が正確に伝わらず、更新も電話のみで終わらせられる事も。1年で営業が4人も変わりました。 仕事紹介はもうしない...
口コミ投稿者:匿名希望
仕事中に悪口、営業3回変わる。アデコ使わない方が良いですよ。
派遣先で働いてる人たち(全員アデコの人たち)の質が最悪。 仕事中に悪口を言うのなんてザラ。高卒ばかりの常識ない人たちの集まり。また契約更新も通常より早く聞いてくる。 その逆で契約更新、聞くの忘れてました〜すみません。とヘラヘラしてる営業担当。 1年しか就業しませんでしたがその間に営業担当は3回変わったりとなにもかも信用できません。
口コミ投稿者: megu
登録場所は不便。でも社員さんの対応、サポートには満足できます。
初めて派遣登録した所が、アデコでした。派遣登録する前にパソコンの教室に通っていてそこで紹介されたのがきっかけです。登録すために登録会場へ行き、自分のスキルを確認するテストをうけ情報を登録しました。 私は最初の派遣先が医療系でしたのでさらに医療系を扱っている支店に出向きまたそこで登録や説明を受けました。 実際、登録して派遣紹介を受...
口コミ投稿者:猫
仕事はあるが、希望しない職種を紹介されることもしばしばあった
短期の派遣の仕事の際に利用しました。 良かった点は、実際に登録を行う場合に支店に行き、設置しているパソコンの端末に必要事項を入力してから面談が行われましたが、募集していた仕事についての説明を時給から仕事内容を詳しく説明を行い、不明な点を質問しても丁寧に答えてくれたので、良かったです。 面談を行う際には、別室にて行われたので、人の...
口コミ投稿者:特命希望
「他の仕事を優先的に紹介します」と言われたのに連絡皆無です。
登録したのは二年ほど前だと思います。 一度だけ、かなり求人数が他社より少なくて妥協した会社に訪問しました。 その日のうちに、翌月から妊娠の方の引き継ぎをして…と話になり喜んでいた数時間もたたずに、辞める筈だった人が辞めないと言い出して駄目になりました。 営業さんは「一度受け入れたら絶対に断らないでください」と言っていた会社にさく...
口コミ投稿者:40代 医療事務
アデコに紹介された医療事務の仕事を始めましたが、職場が最悪でした。 大学病院の医療事務と聞いていましたが、朝8時半から夕方5時までお昼以外はずっと立ちっぱなしで忙しすぎて、水も飲めない。仕事を教えてくれるのは病院から業務委託された会社の社員でマニュアルもなく口伝え。 教えてくれないので、自己判断で仕事をすると、怒られて、人によっ...
口コミ投稿者:20代事務
コーディネーターさんの対応は良いです。 仕事紹介も沢山してくれます。 しかし営業担当の質は人によると思います。 紹介予定派遣でお世話になりましたが、私の営業担当は前々から分かっていたにも関わらず入社初日に他の予定があると言って来ず、あまり説明のないまま1人で行かされ、その後の何のフォローもなく、こちらからの連絡には何の返信もなく、自...
口コミ投稿者:匿名希望
他の派遣会社よりも良いとかはないが、そこまで悪い点も見当たらない。
派遣会社は1つに絞る必要がないので、他にも登録していますが、アデコはあまり仕事の紹介がないようなイメージでした。営業所のスタッフの対応も頭はいいけれど、経験不足の方が多い印象を受けます。 自分より年下になってきているので仕方がない感じはしますが、仕事をする側の立場が低いわけではないと思うので、もう少し敬意は持ってもらいたいもので...
口コミ投稿者:事務
アデコの営業から、仕事の紹介が入りましたが、携帯の留守電に着信だけ残しメッセージなしのガチャ切りが数回続きました。「仕事が欲しけりゃ着信番号に電話してこい」と解釈されても仕方ない対応でした。 いざ、営業と電話がつながると、こちらの職歴は一切確認していないような質問ばかり、挙句の果てには、「職場見学を明日お願いしたい」の一点張り。...
口コミ投稿者:あああ
社内選考の結果を○○までには連絡しますと言っておいて、連絡がきません。 仕方ないので会社に電話をしますが、担当と連絡がなかなかつかず、結局その日中には結果が分からなかったこともありました。まだ選考通過者にしか連絡しない派遣会社の方がいいかもしれません。 いちいちこちらから確認の電話をしなくて済みますし。連絡ない間にいつの間にか進ん...
口コミ投稿者:40代 デザイナ
私が就業したのは2社ですが、営業担当がひどかったです。業務内容の知識は皆無です。2社とも始業時間や業務内容の大きな相違が発覚。社会保険などの知識も皆無で、度々手続きの訂正処理を要求。就業が決まると連絡が途絶え、伝言をお願いしても返事なし。 でも時給が高いのと、残業の規制を無視していたので、お給料は良いと思います。
口コミ投稿者:匿名希望
いわゆる大手の人材派遣会社、数社から就業経験がありますが、アデコさんが一番でした。 まず、登録時はコンサルタントが丁寧に経験業務をヒアリングしてくださいます。また、自身のキャリアビジョンに不安がある場合なども業界のこと、強みを活かせる仕事など、プロ視点からアドバイスくださいました。 エントリーしても社内選考は他社よりけっこう厳し...
口コミ投稿者:匿名希望
お仕事紹介が専任コーディネーターの状態が続き、親身で素晴らしいと思います。
他社では複数のコーディネーターから代わる代わるお仕事の紹介の連絡がきますが、アデコはたまたまなのかはわかりませんが、いつも同じ方から連絡がきて専任状態で安心ですし、こちら側も情がわいてきてしまいます。笑 そのコーディネーターの対応が本当にマメで親身で、他社にはない人間味のある対応なので、なかなか仕事が決まらない中でその方とのやり...
口コミ投稿者:30代事務
いい人もいるのだと思いますが、私は2人ともハズレでした。 依頼していたことを放置されたり、職場環境が最悪で契約更新しないことを告げたら態度が急変したり。2人とも30~40代くらいの男性です。 営業担当から夜遅い時間に電話がかかってくることもあり、今後アデコからの紹介は受けないつもりです。 先日契約更新しないと言ったら、「短い期間(7...
口コミ投稿者:匿名希望
とても気さくで良いコーディネーターでしたが、求人の連絡が遅く他社で仕事は決まりました。
コーディネーターの方は非常に気さくで接しやすかったです。 こちらのプライベートの事情を優先し「今焦って決めてしまうのではなく、今後のことを考えてじっくりお仕事を探しましょう」と言って頂き、はじめての派遣での職探しで不安でしたが、不安が和らぎました。 ただ残念なことにお仕事を紹介して頂ける数が他社に比べて少なく、1週間まったく連絡が...
口コミ投稿者:suzu
50代の私も派遣先を紹介してくれます。40代以上の方はアデコはオススメです。
10年以上前に2社紹介されて働いて以来ずっとご無沙汰でしたが、今回仕事を紹介され働いてます。 営業担当もコーディネーターも対応が良く満足しています。 私は50代で全く需要のない年齢ですが、年齢差別することなくスキルと経験を重視してくれる派遣先を紹介してくれました。 派遣は年齢制限があり40代になると仕事はありませんが、アデコはそんなことは...
口コミ投稿者:32歳
求人数は多く、営業マンとアシスタントも良い方でした。キャリアアップ講座が無くなったのが残念です
数年前たまたま希望の求人を見つけたので、登録に行きそのままその会社で就業することが出来ました。キャリアコンサルタントの女性も良かったです。求人数は多いと思います。時給もそこそこ。当時の営業男性も度々様子を聞いてくれたりしていましたので対応も良いです。 結婚後引越しして、しばらく無職状態です。最近アデコの求人にエントリーしています...
口コミ投稿者:SATOMI
アデコは就業環境で問題があった時もすぐに対応してくれたので信頼できます。
2年前ぐらいの話になるんですが初めての派遣でアデコに登録しました。ブランクが空くのは嫌だったのでできるだけ早く仕事を決めたかったのでその旨をアデコのコーディネーターに伝えたところ急募の案件を探してきてくれて紹介してもらえました。派遣が初めての私に丁寧に説明をしてくれ、保険の事や就業環境に対する細かい質問にも答えてもらえたのでとて...
口コミ投稿者:mina
時給アップで派遣で働くためのモチベーションアップが上手だった
前職の時にアデコ経由で来ていた派遣さんが、私と同じ仕事だったのに時給が良かったし、担当営業マンも良いって話しを聞いていたので、次の派遣先を探すためにアデコに登録をしました。 面談に一緒に行ってくれる営業マンに、前職の時に他社より時給低くて最悪でしたって話しを聞いてもらったり、何とか時給高めでお願いしたいって話していたら、面談後に...
口コミ投稿者:サポート業務
何度も辞めたくなってますが、営業担当さんの励ましで続けられてます。
私が働く職場はアデコのSVさんがいてアデコ派遣スタッフが大勢いる職場です。業務自体は単純なサポート業務ですが、クレームやサポート件数の目標があったりするので、意外と辛いです。 何度もくじけそうになったり、辞めたくなるたびに、SVさんと営業担当さんが励ましてくれて頑張れている感じです。 ストレスの溜まる仕事っていうこともあるので、月に...
口コミ投稿者:匿名希望
自己都合扱いで離職票を発行してもらえず、ギリギリまで新しい仕事も紹介してもらえず、腹が立ちます。
ここは、派遣期間が終了するギリッギリでないと次の仕事を紹介してくれません。 焦って自力で仕事を探したら離職票に「自己都合」と記載されました。 しかも、私が「自己都合」に承諾するまで離職票を発行しませんでした。 【詳細】 契約が終了近くなってきたので次の仕事の紹介を依頼した。 営業担当からは、アデコのサイトから求人にエントリーするよ...
口コミ投稿者:kana
アデコの登録するきっかけは他の派遣会社で働いていて、その営業マンが最悪だったので、他の大手派遣会社をネットで検索して見つけました。派遣会社への登録は複数していたので、WEB上で経歴の詳細を入力して結構簡単な登録で済みました。 翌日くらいには希望する求人を紹介してくれたので求人って面では良い派遣会社な気がします。 面談も無事クリアーし...
口コミ投稿者:匿名希望
アデコの担当者は多種多様な職種を理解できる方だったが、営業のレベルは低い。
登録時に担当してくれたアデコのキャリアコンサルタントは、若い方でしたが多様な職種を理解できる方で助かりました。 これはけっこう重要だと思います。 どこの派遣会社もたいてい若いお姉さんがキャリアコンサルやっていますが、一般(営業)事務、営業、企画、SE、デザイナーといったように分かりやすく区別されていないと、どういう仕事がやってきて...
口コミ投稿者:30代 営業事務
アデコより時給の良い派遣会社もありますが、総合的には1番安心できる派遣会社です
いろんな派遣会社を見て、アデコさんが1番紹介もフォローも良かったです。 紹介の際は希望に沿ったところにぴったりの案件を紹介して頂けますし、職場見学後の連絡もしっかりとしています。 職場見学後の連絡を遅くとも明日中にという派遣会社もありますが、連絡来ないのがほとんどですが、アデコさんではちゃんと翌日までにはご連絡頂けますし、進捗もこ...
口コミ投稿者:30代 データ入力
SVが仕事内容を把握していないので、メンバーがどんどん辞めて大変な思いをしました。
新体制になったらsv達は仕事の内容など把握できておらずとても負担が多かったです。改善策もうわべだけで全く改善できずベテランさん達がどんどん辞めて行きました。 退職手続きも書類を渡してくれず無保険の状態が数日間あり、とても困りました。
口コミ投稿者:ラーメラメ 30代
どの案件も社内選考で待たされ、営業担当は連絡が取れずに最悪な感じです。
アデコに登録すると仕事の紹介の電話がしょっちゅうかかってくるのですが、必ずと言っていいほど「では社内選考がありますので、社内選考に通りましたら数日中にまたご連絡させていただきます」と言います。ただの入力業務でさえも社内選考がるようで、それならば、最初から、選考してから電話してくればいいのにって思います。 その数日間の間は他の仕事...
口コミ投稿者:20代
営業マンのレベルは低いと感じたが、派遣の求人数は多いので登録する価値はある。
紹介予定派遣で何度か面接に行ったが、結局ここ経由では就業しなかった。 営業担当のレベルは人にもよるが低いと感じた。 面接に営業担当が同席し面接官に余計な発言をしたためなぜか私がフォローする始末。 求人数は圧倒的に多いが、給与形態も低めであり質がいいとは言えない。 ここの営業担当がアデコの営業の給与は低いと電話で話していたので、そ...
口コミ投稿者:匿名希望
使えない。平気で使えない人を置いておく。 仕事も出来ず、他の人にやらせる上司。 ビックリするほど仕事出来ない、よく今も居られるなと感心。 置いておく体質も疑ってしまう。 やる気なし、覚える気なし、フォローする気なし。 上司、営業担当には愛想がいいので好印象。 しかし、一緒に働く派遣さんたちは大迷惑… あんなに評判悪い人間を初めて見たく...
口コミ投稿者:ショイ(30代庶務)
アデコの社員はちょっとお高い人が多い。 何かにつけて上から目線で経歴や先々について意見を言われてちょっと嫌だった。 確かに外資系だから高スキル案件が多くて時給もそれなりに高い仕事が多かったですが、あの態度はどうかと思う。 営業担当は親身で親切な人でしたけど、事務手続きをする部門の人(電話での対応)は一番最悪でした。 私達派遣スタッ...