転職市場の事情があるとはいえ、派遣先に常駐する派遣会社の正社員の求人がほとんどだったのは残念でした。
イーキャリアとリクナビNEXTは無駄な見せかけ求人が少なくて、リアルな募集求人が多いと思います。 お祝い金で有名な企業とかは求人はたくさん掲載されてますけど、エントリーしても反応が無かったり、本当に募集し...
お祝い金で話題だったので使っていました。 アルバイトで有名になって、その転職版って感じでスタートしたからなのか、求人の質が低かったように感じてなりません。いわゆる一流企業の求人はあまりなかったですし、...
若いコンサルタントの方が対応してくれましたが、非常に丁寧で対応が良かったです。 一番良かった点は、模擬面接をしっかりとやってもらえた事です。 自分自身、面接というものが昔からどうも苦手で、緊張してしま...
転職サイトとしては使いやすいし、別に可もなく不可もなくって感じです。 最初はいろんな転職サイトを活用していて、それぞれ個性というか使い勝手が異なるので、利便性が良いものを優先して使うつもりで登録しまし...
使えない。平気で使えない人を置いておく。 仕事も出来ず、他の人にやらせる上司。 ビックリするほど仕事出来ない、よく今も居られるなと感心。 置いておく体質も疑ってしまう。 やる気なし、覚える気なし、フォロ...
リクルートエージェントに登録したきっかけは、知人からの紹介によるものでした。 CAの対応としては、応募に関しては押し付け感はありませんでしたが、イザ最終面接となると態度が変わって 面接の対応など細かい指示...
日系企業で英語を使う仕事をしていて、ちょっと企業体質に嫌気が差したので外資に転職をすることにしました。 ネットで外資の転職で探していたところアージスジャパンを見つけて登録することにしました。 外資系の...
初めての転職でもあったので、外資系に強い転職エージェントに数社登録しました。 学生の頃から海外留学していて、流れるように外資の企業に入ったので転職活動とか面談とかよくわからなかったのが転職エージェント...
自社Webサイトのコーダーとしてこれまで働いていましたが、限られたサイト内の更新とたまに新規ページ制作しかありませんでしたので、スキルアップとかはまったくできる環境ではありませんでした。 Webの世界で働い...