レバウェル介護に登録し、入職した先が最初の条件と違いすぎました。 そしてその事を上司に伝えてもレバウェル介護が適当に付けた条件だと言われました。 きちんと相手の施設側と話をしてから、条件を確認してから...
派遣の私たちが働くことでMCの売り上げに繋がっていることを理解していないのか? 社員が上から目線の対応。誠意がない。条件を満たした仕事に申し込むが、選考基準も教えられず、申し込んでも却下。却下の理由は言...
求人数が多く対応も早いと思います。が、リクルートに限りませんがエージェントで良い人に当たるかは運次第。 2回程利用しましたが『推薦文も書類には問題はありませんが通りません、他のエージェントを利用される...
就業先ではパワハラ上司と事務所に2人きり。 それが原因で精神疾患を患った人や3日で退社した人など複数名の就職者が全員退職していた事が入社後に発覚。 事前リサーチでは中小企業なので口コミがほとんど無かった...
担当者の方は素直な方で御対応は悪くなかったと思います。但しdodaで仕事探しはおすすめしません。理由は下記の通りです。 1. 書類選考はものすごく時間かかる(平気で3週間以上もまだ選考中) 、dotaの方で書類を...
美容系に転職したいと相談しました。(美容経験なし) 一応、病院の求人も集めておこうと思い、そちらもお願いしました。 条件の詳細、行きたくない病院、やりたいことをしっかり伝えました。 後日、送られて...
キャリアコンサルタントの方の対応は良かったと思います。 ただ、送られてくる求人情報が膨大な上に、希望条件とかけ離れていて、マッチングをより精度良くするために、辞退と応募の意思をすべての案件にチェックし...
こちらからどういう条件なのか確認しても曖昧な返事しかしない。 確認できても面接時に違うことが多い。そしてそこを突っ込むと今から確認しますで逃げる。 ハローワーク以下。
ハタラクティブ側の都合により、10分弱の遅れで初回のカウンセリングがスタート 担当の女性(20半ば・Mさん)は何故か終始半笑いでした 一方的に半笑いで捲し立てられ、カウンセリングというよりハタラクティブが持...
対応は遅く、リクルートのAIでも出せそうな一般的な求人を紹介された。1個だけ怪しい企業の1DAY選考会みたいな求人をゴリ押しされたが、応募しない旨を伝えるとレスポンスが急に悪くなったのでそのまま切った。二度...