[きっかけ] 前回の転職時、インテリジェンスとリクルートを利用して、インテリジェンスの方が求人のマッチング度が高く、かつ対応が極めてスピーディであり、内定に至ったため、今回も期待した。 [対応やアドバイス...
【紹介求人について】 最初の登録面談で「希望職種」と「希望しない職種」について話してあったにもかかわらず、紹介された求人の中に当然のように「希望しない職種」の求人が多く含まれていた。 また、当初は、他社...
アデコに登録すると仕事の紹介の電話がしょっちゅうかかってくるのですが、必ずと言っていいほど「では社内選考がありますので、社内選考に通りましたら数日中にまたご連絡させていただきます」と言います。ただの入...
転職エージェントにはたくさん登録をしてキャリアコンサルタントのアドバイスをよく聞いてから、転職先の方針を考えた良いってことを先輩から聞いていたので、転職活動の開始と同時に5社ほど登録に行きました。 そ...
大手転職エージェントを数社活用して転職活動を行いました。 どこのキャリアコンサルタントも接しやすく話しやすい人だったので恵まれてるな~と思いましたが、1点違うとすればJACリクルートメントのキャリアコンサ...
ここを通して人材紹介予定派遣から正社員になりました。 自分の利益しか考えないコンサルタント。 まさにその通り。 コンサルの優しい励ましにおされ正社員になったのですが、 正社員雇用後、紹介先の様子が一変し...
正社員として最初は接客業をしていましたが、休みが少なくて残業も多い環境に体調を崩してしまって退職することにしました。その後はちょっと自分の時間を持てるような仕事を探してヒトコミュニケーションズに登録し...
大手の派遣会社にも登録してましたが、販売に限って言えば完全にヒトコムドットネットで求人を探した方が、時給が高いですし、良い求人が揃っていると思います。 しかも、これまでに経験の無い商品の販売の場合には...
けっこう数打ちゃ当たる系のエージェントでしたが、結果としてはそれでよかったです。 ほとんどわけもわからず応募した会社も多かったですが、その中にいい会社が混じっていました。 受けてみないとわからないことも...
JACリクルートメントはコンサルタントは質もよく、丁寧でした。 結果として他社で就職が決まりましたが、対応に不満はなく、安心感はあったと思います。とりあえず登録してみて損はないでしょう。 小さい転職エー...