パソナキャリアの対応が丁寧でよかったです。 厳しいところは厳しく、親身なところは親身に。 一番最初に登録したのですが、いちばん助かったのは職務経歴書のデータを見やすく作り直してくれた点です。ナイスなワ...
派遣会社に登録したまでは及第点。 登録作業の説明に対しては、渡されたハンドブックを受付の人がただ朗読をするだけ。 仕事の紹介はその場でされたが、その時はただマッチングしなかったので見送り。 その数日後、...
私の希望する転職先の条件が、スキルアップができる所という漠然としたものでした。 というのも、エンジニアであるのであれば、将来は1人立ちする、もしくはそれに近いスキルを身に着けて、組織に縛られることなく仕...
大手SIerで長年勤めていましたが、仕事のやりがいという面をもっと充実させたいと思い転職を決意しました。 いろいろなIT系転職エージェントに登録してキャリアコンサルタントに相談させてもらったんですが、大体の...
転職エージェントの評価って難しいですが、いくつか大手に登録した中での私の感覚的に書かせてもらいます。 リクルートエージェントの担当コンサルタントは私の業界に詳しい物流系をメインに担当する方で、ちょっと...
看護師として未経験でしたが、正看護師の免許取得をめざしていました。 なので、勉強しながら働くことのできる病院を希望していました。 看護師プロを選んだのは、コンサルタントさんの紹介ページに同じような実績が...
総合病院で経験をつんできましたがその中で 老年看護に携わりたいという気持ちが出てきました。 総合病院でそのまま勤めていてもよかったのですが、同じ専門学校を卒業した同い年の看護師の友人の収入を知ってしま...
転職は今回で2回目です。 転職サイトも複数登録させてもらったうちの1件です。登録するとすぐにナーストータルサポートさんから 連絡があり具体的な希望などもその時の流れで伝えました。その後いくつか紹介の連絡が...
看護師をしている都内病院で務めている友人から「ナースフルを使ったらいい」と話を聞いたんで、すぐに、サイトから会員登録をしてみました。 もともと私が勤めていた病院は夜勤が多く、友人とのアフターファイブの...
看護学校を卒業後、私立病院の外科病棟で3年で勤務していました。 そして今の旦那と付き合い、結婚・妊娠をきっかけに退職することになりました。 子供が大きくなり、6年間のブランクはありましたが、個人病院のクリニ...