私は女性が多い美容系の事務を行っており、引き続き同じような業界で事務職を探していました。 最初は普通の転職サイトとか求人誌をチェックしていたんですが、同業界にいた後輩から「とらばーゆ」は女性限定求人が...
数年間、正社員として事務職をしていましたが、 特にお給料が上がることもなく、 なんとなく仕事して1日が終わるという感じで このままでいいのかぁと感じていました。 そこで転職を考え始めて、一人では不安でした...
私は転職回数も多いですし、前職を辞めてからブランク期間があったので、転職エージェントに登録しても面談に呼ばれないこともあったりと、ダメな経歴の30代です。 JACリクルートメントは登録してすぐに面談に呼ば...
ワンマン社長の典型的なダメベンチャーでネット広告営業をしてまして、会社の先行きが良くなかったので早めに見切りをつけて転職することにしました。 最初は大手どころのインテリジェンスやアデコに登録しに行って...
ITネットベンチャーの営業事務として働いていましたが、営業マンが一番偉くて、営業マン中心の会社だったのでいつも我慢しながら働いていることが辛くて転職しようと思いました。 別にIT業界にこだわっていたわけで...
ある程度の規模の会社でWEBサイトの提案営業として働いていましたが、もっとチャレンジで刺激的な会社で働いていきたいと思って転職を考えました。 ベンチャー系に絞って転職活動をしていましたが、どの会社が良い...
とらばーゆの他にマイナビとenの転職サイトを使っていました。 女性専用ってこともあって、転職サイトとしてエントリーしやすい求人が多いので使いやすいですし、他の転職サイトに比べてエントリー通過率が高いと思...
ネットの評判で、IT系の求人数が豊富で現場の声をしっかり聞いているので転職後の離職率が低いっていうのを見て登録しようと思いました。 登録面談をしてくれたキャリアコンサルタントは20代後半くらいの若い人だっ...
求人数はとても多いけれども、いろんな転職サイトから転載されているだけって感じがして、求人の質って面を考えたらちょっと悪いんじゃないかと思いました。 とにかく求人数が多くて、その中から検索して絞って使い...
私の思う派遣のメリットは残業無しなどの時間の融通をきかせられる職場を選べることと、ある程度の通勤が便利な仕事を選べるという点です。 だから、派遣の求人を選ぶ際にはたくさんの求人が掲載されている派遣求人...