外資系とか英語を使う求人が多い転職エージェントって聞いたので登録に行きましたが、登録は流れ作業的な感じで、肝心の求人紹介も特別多いわけではなく、他のエージェントと同じような会社を紹介されました。 せっ...
登録した3日後にコンサルタントとお話しができ、 その日のうちに求人を十数件紹介してもらうことができました。 登録後、連絡をくれない紹介会社もあるなかで このスピード感はすばらしいと思います。 担当者は業界...
JACリクルートメントは転職支援の会社の中で大手ってことだったのでとりあえず登録って感じで軽いノリで行きました。 女性のキャリアコンサルタントが非常に丁寧でズバズバと本音で話してくれるタイプだったので、...
友達がアデコの派遣で働いていて、転職支援もやってるっていう話を聞いたので、登録に行ってみました。 Webサイト的にはあんまり力を入れてないのかなって思いましたが、キャリアコンサルタントの方は本当に親切で...
インターネットの広告を見て登録する事にしました。 転職活動をするのに少なくても3、4社の転職エージェントに登録をしようと思っていました。 リクルートとインテリジェンス以外はよく知らなかったので、ネット...
派遣スタッフとしてお世話になっていて、30歳になる前のタイミングで正社員になりたいと派遣の営業担当の方に相談したところ、マンパワーでも転職サービスを行っているという事を知って登録してみました。これまで働...
登録の時は是非よいお仕事を紹介しますと言っていい顔をしておきながら、その後は待っても待っても何の連絡もなく完全に放置。せっかく登録したんだしと思ってこちらから求人の状況いかがですか?と問い合わせてみる...
別に今の仕事に大きく不満があるわけじゃありませんが、先々のことを考えてよい求人があれば転職したいと思って登録に行きました。それが1年後になっても構わないというスタンスなので、登録自体あまり相手にされな...
エージェントには1社ではなくて複数登録した方がいいってことだったので、良さそうなエージェントをネットで検索してパソナキャリアに登録することにしました。 登録は慣れてきていたので気楽な感じでキャリアコン...
マイナビエージェントは自分よりも全然若いキャリアコンサルタントにかなり上から目線で対応をされ、不愉快な感じでした。 私がアドバイスを乞う側である事に違いありませんが、転職は私が決めることですし、人生が...