WebIT系で10年以上のキャリアを経た後海外留学と就業を経て日本へ帰国。日本国内よりも海外就業をベースに考える人間にとってこちらの掲載案件は非常に助かっています。 1.海外就業(赴任もしくは現地採用)を希望...
2回利用しましたが、2回とも面談時に担当営業は理由をつけて同行せず。 2案件とも、担当営業から顧客へは、毎日何度も電話・メール連絡をし、顧客、スタッフともに苦情、改善点をしきりに聴取したがるところがあり...
本格的に転職活動というよりは、良い求人がないかどうかチェックするという事でヒトバンクを使っていました。 普通の転職サイトよりも求人が豊富で、シンプルなデザインで使いやすいです。いつも希望条件で検索して...
転職サイトを複数使っていましたが、わざわざサイトに訪問してログインして求人を検索してって感じで週1回くらい良い求人がないかな~って検索してました。 ヒトバンクは提携している求人情報をまとめている転職サ...
コールセンターの募集を見て応募しました。謳い文句は『高時給、服装・髪型・ネイルも自由!』とのことで、自分のスキルとやる気次第ではすごく働きやすそうだなと思いました。 そして登録会に行くと必要事項を記入...
求人数も多くなく、他社のエージェント比較して高いホスピタリティを持っているということも無かったです。 求人の情報量も多くはありませんし、どこに強みがあるのかわからないのが正直なところです。 担当になる...
私が転職した調剤薬局は薬剤師転職ドットコムが独占求人として持っていました。 昔から医療業界のつながりでお取引のある会社らしく、人材採用で困った際にもまずは最初に求人を出す会社らしいです。 多くの薬剤師...
薬剤師転職ドットコムを利用して転職活動を行った理由は、非公開求人を多くもっている事と、求人を出している病院の内部事情をしっかり把握した上で転職したかったからです。 私がいた病院の人間関係が嫌で転職をし...
私は10年ほど前に一度登録に行き、すぐ登録を解除した経緯があります。 【経緯】新宿で登録後すぐ仕事紹介の連絡がありましたが電車の中だったので「降車したら掛け直しします」と言って電話を切り、すぐ次の駅で...
紹介してもらった企業の面接に落ち、その代りを探してくださいとお願いしたところ、「別件になり、今回担当が変わるのでその者(女)からの連絡があるのでしばらくお待ちください」との事。 その後ありえないような...