JACリクルートメントはWeb上で評判が良かったので登録しました。 コンサルタントの印象も悪くなかったので信頼していたのですが、すっかり騙されました。 応募したはずの案件がずっと放置されていたり、勧められた...
新卒の就職活動時代からそうだったのですが、面接っていうものがどうも苦手で、転職活動が嫌で仕方なかったです。そもそも自分の事をアピールってことができないですし、そこまで自分に自信も持てていないので苦戦す...
・登録のきっかけは、有名外資系企業の案件を多く持っていたため ・業界や案件によって様々な担当者とやり取りをしましたが、一人を除いては非常に良かったと思います。この方の紹介で内定をもらった企業を辞退した...
登録時、インタビュアーという女性に下記のようなことを云われました。 ・3名体制でサポートします ・最初にご紹介する求人件数が一番多い(常套句) ・チャンスを生かす為にも、最初に10社応募をお勧めしています ・...
多分どこの派遣も同じ様なもので【結構登録箇所が多いため】、良くも悪くも派遣と割り切るしかないと思います!……派遣で働くなら。それに、どこかのCMでもありますが、【○○に恵まれ無かったら、オー○○!】と言うのが...
前職退職後、転職活動のためサイトに登録・・・。 したはいいが、役に立つどこか本当に募集しているか意味不明なところばかり。 地方からなので、未経験って書いてあるにもかかわらず わざわざ交通費かけて面接に...
ビズリーチの無料のサービスでは、スカウトのメールが届くが、応募するには1月約5000円の有料のサービスに申し込まねばならない。しかし、ほとんどのスカウトは他のエージェントからのもの。 他のエージェントと話...
多数の案件の紹介を受け、ほとんど応募したが、面接にたどり着けなかった。担当したコンサルタント曰く、タイミングがよくなかったからかもしれない。諦めずに頑張りましょうとのことだった。 多数応募したが、半年...
大坂でヒューマンタッチ様の案件情報をはたらこネットで見て、応募、面接して戴きました。 面接官の拙い対応にもどうかと思いましたが、約束の期日を過ぎても面接の結果連絡も無く、また、登録に必要なのでと当日持...
転職エージェントには数社登録して、キャリアコンサルタントにも何人かに面談からの転職サポートを受けていましたが、ワークポートのコンサルが一番良かったです。 何と言っても、空気を読むんでくれるようなサポー...