会社の先輩が利用して良かったという情報を元に登録へ行きました。 外資系の紹介会社なので、英語を活用した外資企業への転職が強いのかと思いましたが、そこまで強いわけではなかったんですね…。 コンサルタント...
最初はリクルート、インテに登録へ行って転職活動をしていました。 数多くの求人を紹介してもらえるのですが、履歴書で落とされたり、面接を進めるにしたがって方向性が違っていたり、自分にピッタリ合った求人をあ...
大手人材紹介会社という事でJACリクルートメントに登録へ行きました。 他の紹介会社と文化が異なっているイメージで、落ち着いた感じのキャリアコンサルタントが対応してくれました。英語を活かした仕事をしたかっ...
登録へ行ったんですが、年齢と経歴の関係でちょっと紹介できる案件はないとの事。 中小の紹介会社でも数件は紹介してくれて面接や内定を得ることができたのに、JACさんでは求人が無いそうです。 非常に不愉快な気...
外資系で大手っていう事で登録しましたが、キャリアコンサルタントの対応は非常に親身でレスポンスも早かったです。最終的に他社の内定先と迷っていた際も、アデコ経由の会社を押すのではなくて、本当に私にとって良...
派遣で就業していましたが、今後は正社員を目指したくてアデコの人材紹介サービスを利用しました。 キャリアコンサルタントの方は派遣の営業マンと違って知識も豊富ですし、非常に頼りになる方でした。 正直、派遣...
アデコの人材紹介のエンジニア担当のキャリアコンサルタントは知識も豊富でしっかり話しを聞いてもらえました。 業界的な流れなども私より詳しくて、転職活動の参考にさせてもらう情報ばかりで驚きです。 最終的に...
dodaとリクルートエージェント、マイナビエージェント、パソナキャリアに登録しました。 転職活動をする準備が全然できてない状態で、今の会社を辞めていいかも悩み、非常に優柔不断な感じでキャリアコンサルタント...
パソナキャリアは他の人材紹介会社と比べると、ピンポイントで自分に合った求人を紹介してくれる印象です。 私としては、あれもこれも受けろって言われるよりも、専門家に精査してもらった案件を受けたかったので非...
パソナは派遣会社のイメージしかなかったのですが、ネット上の評価が良かったので登録に行くことにしました。 リクルートエージェント等の紹介会社との違いを聞くと、パソナキャリアは転職希望者の登録が少ないので...