2013/09/28 01:08
★★★★★ ★★★★★
評価:2点
投稿者名
コメント ※必須
利用規約 を確認する
高年収特化で有料なのに、ビズリーチ独自求人が少なすぎる
高年収の求人をメインに対応してるっていう珍しい転職サイトだったので、使ってみることにしました。 使...
仲介業者の仲介をする転職サイトなので有料の意味合いが薄い
ビズリーチは1000万円以上の求人と謳っているが、実際にはその先のヘッドハンティング会社の質に依存する。...
ビズリーチは転職サイトというより、スカウトサイトって印象を受けました。
外資系とかで1000万円を超えるような求人は世の中にそんなに多くはないですし、外資系企業は就業環境の悪い...
ビズリーチの評価:有料転職サイトとしては不満足。無料なら及第点。
ビズリーチは30代後半に差し掛かって、さらなる年収アップを求めて転職しようとして、ネットで検索していて...
高年収に絞っているので使いやすいが、スカウトメールがたくさん来るのでちょっと面倒。
年収1000万円以上に特化した転職サイトということで、とても興味があったのでビズリーチを使ってみることに...
高年収転職の参考になる情報は多いが、お金を払ってまで使う必要はなかった。
転職活動でエージェントを使っていたんですが、上から目線で押し付けが酷いコンサルタントだったので、転職...
登録すると聞いたことない中小ヘッドハンティング業者から連絡が入る。
ビズリーチは高年収専門というキャッチに釣られて登録をした感じですね。 登録後からヘッドハンティングと...
外資系転職はHPを見ても情報が乏しくて判断が難しい。エージェントを使うのが得策だと思う。
外資系企業でキャリアを歩んできて、転職の際には知り合い経由って形で過去に1度転職を経験してました。...
5000円払って名も無いエージェントからスカウトメールをもらう無意味さを感じてしまいます。
ビズリーチの無料のサービスでは、スカウトのメールが届くが、応募するには1月約5000円の有料のサービスに...
バーチャルなWEBの世界で手数料を稼ぐという姿勢に酷いと感じてしまいました。
ビズリーチはWEB上で公開されている高額求人を紹介する気など一切なく、バーチャルな世界で手数料を稼ごう...
高額年収の求人で登録者を増やして、中小のスカウト企業へと橋渡しをしているように感じます。
・ビズリーチに登録したきっかけは何でしたか? ネット ・求人サイトは登録して役に立ちましたか? 何とも...
ヘッドハンティング会社のための求人サイトだと思います。
他の転職サイトは知らないので、比較できないことを前提にいいます。ビズリーチは見せ球のヘッドハンティン...
無料お試し期間から自動的に有料会員へ切り替えになりました。求人内容のレベルの低さも感じてしまいます。
いくつかの求人サイトに登録しましたが、その中でビズリーチに対して特に不満でした。 その理由は:...
ビズリーチは職務経歴書の添削サービスにしても、ちょっと金額が見合わないと感じます。
ビズリーチの有料サービスにおいて、ちょっと金額が見合わないと思います。 最近、職務経歴書の添削サービ...
10年以上無料会員のままでしたが半年前からスカウトメールが気になって活用してみました
まず、2000年に一度、無料登録から1ヶ月だけ有料会員になりました。 有料登録したキッカケは、エージェン...
ビズリーチを活用する転職エージェントは吊り案件を平然と語り、酷い対応でした。
話にならない。 ここ経由で声かけてきたエージェントの案件(監査法人系ファーム)に応募して面談したら、...
ビズリーチに登録後にスカウトされたエージェントがとても素晴らしい方で良かったです。
ビズリーチに登録したところ、すぐにスカウトがきました。メールで記載された通り「ざっくばらんにお話させ...
長い期間無料会員から有料会員へ。残念ながら有料にしてもまったく得られるものはありませんでした
今後の参考のためにと、長い間無料会員でおりました。無料お試し期間も用意されていたので、これもいつか役...
有料での利用にも関わらず目を引くような案件はありませんでした。
より質の高い転職を求めてビズリーチに有料会員登録したものの、目を引くような案件は全くと言っていいほど...
有料会員の契約期間ギリギリに人材コンサルからの連絡が増え、結局1ヶ月延長しました。
広告を見て登録し、暫くしてビズリーチに有料登録しました。 定期的にお薦めの求人のメールが来ます。ただ...
ベンチャー企業などの求人が多く登録した意味がありませんでした
会員制サイトの名前に質の良い求人を期待してビズリーチに登録しましたが、がっかりです。ベンチャーや起業...
世の中にはこんなに多くのエージェント会社があるのかと思うほど連絡は来る。
広告を見て登録してみました。他に2ヶ所の大手求人サイトを利用した上で、比較した内容を報告したく思いま...
ビズリーチを上手く活用して、素晴らしい企業に出会えたと思ってます
転職のタイミングでハイキャリアに特化しているという事でとりあえず無料登録で転職サイトを使ってみました...
自分の市場価値の確認のために使ってます
外資で働いており、タイミングがあれば転職をしようと考えています。一生この会社で働いていこうとは思って...
50歳手前の私にもヘッドハンターが良くしてくれて感謝です。登録して良かった。
自分自身は、海外にて就労中の50歳手前のいい年のおっさんです。 たまたま海外求人特集の広告を目にし、求...
dodaやリクルートで紹介してもらえる求人がほとんどで、有料にする必要はない
ビズリーチで自分で探せる求人は殆どがdodaやリクルートなどもで紹介してもらえるケースが殆どです。 また...
ビズリーチを使ってみた考察(ビジネス目線)
ビズリーチ経由で〇〇社採用代行事務局という連絡がきますがビズリーチによるエージェント代行サービスであ...
上手に使うならプラチナスカウトのオファー待ちに焦点を当てて利用した方がよい。
現在、外資系ベンチャーで海外勤務中。営業、マーケティング、経営管理が職種。ビズリーチからは半年間でプ...
ヘッドハンターが選べるのが良い。考えていたよりも短い期間で転職できました。
42歳、ビズリーチを2ヵ月利用して転職しました。 まず、求人についてですが、他の転職エージェントより...
年収アップを希望して模索する中、ビズリーチを見つけました。使い方次第では良いと思います。
大企業にコンサルとして働いています。いわゆる総合コンサルですね。コンサルでも外資ほど給料は高くなく、...
自動で有料会員に移行するのはおかしいのではないか?
ビズリーチには最初無料のお試しに登録した。クレジットカード情報を求めるからちょっとおかしいなと思った...
年収が高めに設定されているので転職活動のモチベーションが上がりました
転職活動でビズリーチを利用していました。年収が高めに設定されていて、登録時にはモチベーションは上がり...
年収が高い求人が多い
きっと、ビズリーチに興味を持っている人が一番気になるのは「どんな求人があるのか?」ということですよね...
自分の条件をしっかりと打ち出して中でオファーがもらえるのは嬉しい。
わたしは、外資系企業に勤める会社員でした。その時の職場にはほとんど不満はなかったのですが、仕事内容か...
役職や今までのキャリアで決まるような求人しか掲載をしていないのでは?
存在意義を感じない。役職/肩書で決まる案件ばかりで、有料で紹介を請う意味が無い… 経験の年数と幅のせ...
一部、ミスマッチする部分もあったが、ヘッドハンターからの紹介は的確でした。
私がビズリーチを利用しようと思った理由は、ホームページを見て専門性の高い職種を多く扱っていたため、ヘ...
600万以上の求人を探している人は登録しておいた方がいい
リクルートエージェントに登録しておいた時は、「将来的に600万超える」というような案件を紹介されたし、...
40代管理職の求人が多く、他の転職サイトとは一味違う。
私は40代の某メーカーに勤務するサラリーマンです。 職種としては、総務人事を担当しておりますが、約1...
スケジュール管理をしっかりしないとパニックになる
ビズリーチのアプリをダウンロードして、求人情報などを携帯で得ながら転職活動を行いました。 メールが結...
半年つかって全く役に立たなかった…見極め重要です!
私がビズリーチを使って転職する企業を探してみて思ったことはまず、ビズリーチに掲載されていることはあま...
期待して待っていたが、一向にオファーが来ない!
今の職種が営業職です。 歩合制での仕事のため、給与面は満足していましたが、やらなければ給与は入らない...
自分の経験と経歴で自動でマッチングした求人を紹介してくれるのは良い
最初の設定時に自分の職務経歴を詳細に記入しておくと、自分の経験してきた職種の求人が自動的にメールで送...
求人が少ないし、情報も十分ではなかったので使わなかった。
ビズリーチを利用してみて、いちばん不満に感じたのは、求人の数が少なく、しかも情報が薄いというところで...
ビズリーチは情報収集に使える転職サイト。でもエージェントとの併用は大事
転職を考えているときも、考えてないときも、常時ビズリーチに登録をしています。 ビズリーチは日本でガラ...
求めている条件の求人は一切出てこない。オファーも条件とは違うものばかり。
年収の希望額が決まっているならエージェントよりもビズリーチの方が断然良い
転職エージェントは全然ダメだったのにビズリーチは希望通りの年収の求人を紹介してくれました。 元々は転...
エージェントやハンターの確認不足が非常に多い
私はまだ20代前半ですが、1年前に体調を崩し、現在は良化してきたので社会復帰のための中途採用狙いで、ビ...
イマイチ。
使ったコンサルが良くなかった。
だいぶ満足です
質の良い案件の割合が高く、エージェント案件であればどれを選んでを間違いはなかった。 全体的な案件数と...
年収は上がりました…
結果的には転職をして年収も上がったので、使用して良かったと思います。ただし、複数のエージェントに依頼...