土日休み、18時までということや営業、販売以外という条件をまず提示しました。 未経験であることや残業の有無などの関係から、 土日にも希望休が出せてシフト制だったこともあり、やりたいことも叶えられるとい...
初めての転職で何か専門エージェントに登録しようと思い、 某転職サイト経由でオファーが来たgeeklyに行きました。 面談時に求人票を20枚程度渡され、 「とりあえず仕事内容だけ見て興味あるものに丸をしてくだ...
よさそうな求人が検索で見つかり、応募した先がこの会社でした。 ただ、今のところ、誰かに勧めたいという気持ちにはどうしてもなれないです。 資格登録の情報が、現在名前が変わっている資格へアップデートされ...
エージェント経由で選考に進んだためweb面接1本のみで内定頂きました。 採用担当は良い方でしたし、エージェントを経由してる事もあってあっさり採用。 なんだ問題ないじゃんと思っていたのも束の間、営業担当と...
リーマン、コロナ諸々がありましたが、今まで就業できなかった期間がなく派遣で働き続けていますが、何故かリクルートは縁がなく他社(大手派遣)にての就業ばかりです。 今回、初めてリクルートスタッフィングで就...
リクルートスタッフィングから電話がかかってかて、「簡単な電話対応の半年限定のパート派遣」を紹介された。 実際は、コールセンター9割事務1割の仕事内容。コールセンターの電話も1台のみで架電・受電していた。...
エントリーして次の日、紹介をいただき進めてくださるという話でした。 先方に確認して明日か明後日には連絡するとのこと。連絡無いまま週末へ。 週明け電話があったのでワクワクして出ると「すいませ〜ん!こちら...
他社派遣会社からの紹介で英語通訳、翻訳の仕事を今まで行ってきました。 仕事の紹介の機会を増やそうと思い、この会社に登録し、この会社からあなたの職歴とスキルが生かせると判断して紹介してもらった仕事は工場...
担当のエージェントの方は親身になって対応してくれたが、内定を貰うたびに企業担当者がゴリ押ししてきたり、会社の都合を話してきたり、挙げ句には他エージェントで受けてる企業があれば「他で受ける必要ある?」「...
希望求人を見つけてくれたのはいいが、内定が決まり迷っていたら上から目線でゴリ押し。 面接前にエージェントにいくつか確認した点も、自分が面接時に確認すると情報が違っており、面接後に担当者に再確認すると思...