特別ひどい目にあったわけではないですが全体的に何とも言えない印象です。 絶対使うなというほどではないですが、おすすめはできないですね。 とりあえず登録して求人に希望の物があれば、なければ無理に利用しな...
色々調べた結果、ミイダスの登録者は転職希望者はほとんど不在で単に自身の適正年収を知りたいために登録しているのがほとんどのようです。従ってミイダスからオファーメールを何千何万件送っても反応がないことも理...
担当者が悪かっのかもしれませんが、 介護の仕事を紹介して頂きましたが腰の痛みが酷くて申し訳ありませんが契約途中ですが辞めたいと話をしたところ辞めると言う事には納得してもらえず、また月曜日に電話するので...
ある日、採用担当が不在時にミイダスの営業から電話がかかってきた。「以前に電話で話したが、メールアドレスを聞きそびれたので、採用担当のメールアドレスを知りたい」と言う。教えてあげると「メールが届いたか確...
頻繁なメール、もう本当に参ってます。 受信拒否も出来ない。 退会しても送られる。 メアド変えれば一発だろうけど、他に登録した方々もあるので変えられない。 こんなイーキャリア系列3社には登録しない方が身...
電話対応も営業も最悪。 ★なんて0だと思います。 希望した求人ではないものを(自分たちがフィーが取れる?) 進めてきて、希望する求人の情報を提供してくれない。
半年程在籍しましたが内情はひどい組織でした。 いかに詐欺まがいの行為でアカウントを作るか、または契約を結ぶかが営業の勝負です。 特に地方の中小零細企業はミイダスの営業からしたらかっこうの餌食でした。...
扶養内での転職を考え、担当者へ伝えると、調べる前から扶養内の求人は少ないので難しいと否定的。 就業時間についても伝えた時間までではなかなかないので、何時はどうですか?や、それはなんでですか?等、質問攻...
大学で開催されていた合同面接会に参加した際にお世話になりました。その結果、IT未経験大歓迎としていたIT企業に内定をいただいたのですが、その企業のネット上の評判が悪く内定承諾するか迷っていたところ「こんな...
障害者は初めてだから難しいって断ったにも関わらず、しつこく推してくるから推されるままに面接に行きそのまま採用となったんですが一ヶ月も経たないうちに会社側から「期待外れ」だの色々言われて精神的に参り始め...