早急に就業したく、複数派遣会社と並行で登録。 エントリー後、すぐにお仕事紹介をしていただけ選考も通りました。 担当の方から電話があり、条件等かなり早口でかつ一方的に喋られましたが「こういう人なんだな」...
複数同時に派遣会社に登録しました。 保育園に預けるにあたり、早急に就業が必要でしたが小さい子供がいるため時短などかなりの条件がありました(しかも病気の際には休む可能性有) とりあえず時給が安くても希望業...
ここの内勤(コーディネーター?)の仕事紹介のメールがきましたが、本文の名前が私宛ではなく別の方の名前になっていたり、派遣の職場見学時に、経歴にある他社の派遣会社名をスキルシートにのせてきたり(紹介予定...
まず、社員の質が悪い。 会話が成り立たず、こちらの希望をきちんと理解できない。言いたいことだけ言って、こちらの質問は答えない。 それに対して意見を言うとキレてくるし、電話は途中で切られる。 こんな会社...
アドバイザーの評価理由 ・アドバイザーの勧める求人のゴリ押しが強い。 ・こちらが気になってる求人に対しては、『調べてみます。』と言い、話しを流されました。 ・入職日について会社側にかってに伝えていた。...
就職まではちゃんと連絡取れていてよかった、けど雇用条件言われてたのと違うから確認したくて連絡とろうとしたら連絡つかず、しかも担当者が退職してて。 聞いてないし、一言連絡するべきだと思う。 退職に関して...
できるだけ地元を離れたくない、家族に使える時間がほしいと相談しました。 担当者は「両方の条件に合う求人はないので妥協して。求人はあなたが選ぶのではなく選ばれる側なので現実を見てね。」などと言った上、「...
メール等のレスポンスは早いが、進め方が下手(何回も返信をしなければならないような無駄なやりとり)が目立ち非効率さを感じ取ったので話を聞く前から担当者のレベル感が伺い知れた。 貴重な時間をお互い割いてい...
星もつけたくないくらい最悪でした。 ガクチカや希望職種や今現在の状況を聞いてきたにもかかわらず全無視され、希望職種も無視され、全く興味のない業界を誘導尋問のように進められました。 こちらが情報を与えた...
スムーズに決まります。的な記載もあり、ある会社に応募して面談ということになったが 、「日程を連絡します」と言って1ヶ月以上連絡がないうえに、その間に応募した会社は再募集をかけていた。 その間、マイページ...