結婚を機にクリニックで勤務して7年目になります。結婚前は公立の総合病院で勤務していました。大きな病院でバリバリ働きたい思いは看護師になる前から強かった事もあり、そうした仕事に復帰したいという気持ちが強...
最初の職場である市民病院の外科病棟に勤務して6年目ですが、就職した時から3年だけ頑張ろうと思って働いてきました。何となく辞める理由やきっかけを見つけられずに更にズルズルと3年働いてきました。今年の夏に登...
遂に念願だったマイホームを購入しました。住宅ローンを組んだのですが、何だかとても不安になってしまいました。主人とも相談し30代の間にもっとガッツリ働いて早くローンを返済した方が良いのではないかという結論...
転職エージェントはたくさんあるので、自分に合った会社を選ぶ事が大切だと今回は痛切に感じました。エージェントを利用するナースの多くは、いくつかのエージェントをハシゴしている方が多いのではないかと思います...
今まで働いていた職場は、求人サイトなどで常に名前を見かけるような人気がない職場でした。総合病院とは名ばかり、やる気のないドクターばかりでストレス解消の八つ当たりのように怒鳴られるのを見て見ぬフリをする...
子どもが生まれて以来専業主婦でした。今年の春に幼稚園に入ったので少しだけ働きたいと思っていましたが、そんな都合の良い職場が見つかるはずはないと思い半分冗談で友達に話したりしていました。 その友達が遊び...
これまでずっと大学病院の手術室で勤務してきました。 去年、師長が異動になり別の師長と変わってから部署の雰囲気が一変して、すごく働きづらさを感じるようになりました。 一般病棟への異動は考えられなかったので...
転職は数回経験しており、美容外科クリニックでも働いていたのですが、思っていたほどの待遇ではない事に不満を感じて転職を考えるようになりました。前に働いていたクリニックは看護師の業務がすごく多いため、結局...
主人の転勤に伴い、初めての土地で転職をする事になりました。 今まで転勤が頻繁だったのですが、今回は3年以上は転勤がないという事で私たち家族も一緒に引っ越す事にしました。子どもの将来のためにも、私も仕事は...
内視鏡検査を主に行う消化器内科クリニックで勤務してきましたが、時間外になる事は多いですし患者さんとの関わりも右から左という感じで流れ作業になっている自分もイヤになりました。友人は心療内科クリニックで勤...