typeの人材紹介がITエンジニアにも強いって事だったので、登録に行くことにしました。 他の転職エージェントにも登録していましたが、他とtypeの違いはキャリアコンサルタントの親密度と求人の豊富さです。 登録面...
私は特別やりたい事も無くて、生活のために仕事をこなすっていうタイプの人間です。 転職を考えたのは、給与が上がらないことと、出世の道も先輩達が大勢いて詰まっているような状態で、年功序列体質が少なからずあ...
過去複数回転職しています。 大手紹介会社や他の中小紹介会社と併用していますが、結局毎回こちらで紹介いただいた企業に転職する結果になっています。 大手紹介会社: 効率重視で数をさばく感じ。数は多いが、で...
数年前に登録していたのを思い出して、サイトからエントリーして昨年末に就業しましたが、営業担当が本当に本当に酷かった。 就業初日の待ち合わせに遅れてくる。 職場の前までタクシーで乗り付ける。 就業後、営...
転職をするときの私の絶対の条件が、子供と夫と共に休みをすごしたかったからです。 土日休みは必須でした。 「ナースではたらこ」では検索キーワードのひとつとして最初から設定されており、 すぐに該当する病院を...
派遣暦10年で3社の派遣会社経由で就業していました。 インテリジェンスは今働いている派遣会社ですが、営業マンとコーディネーター共にすごく対応が良いです。 細かい就業場所の問題にも迅速な返信と対応をしてくれ...
何かやりたい仕事も無いし、そもそも特別なスキルも資格も無いので、とにかく派遣で働こうっていう感じで生活を送っていました。 前職の派遣会社の契約満了後にネット上で評判の良さそうだったインテリジェンスにも...
以前テレビで地方の看護師資格のある人を、面接スケジュールから送迎、そして一緒に同行してくれる という企画をしているのをみました。 私は地方の病院ではたいていたのですがダンナの都合で上京することに。 そん...
保健師の仕事で2回目の転職です。 あまり聞いたことがない転職エージェントでしたけれど、ひとまず登録したところ担当の コンサルタントさんが非常にいい人でした。 模擬面接などもしてくれて自信が付いたと思います...
求人内容と実際の企業の内容が違う事が非常に多いです 企業側があえて人を呼ぶためにやっているのか、サイト側がやっているのかは分かりません 求人も多いですし、サイトも使いやすくも使いにくくも無いので求人を探...