もともと連絡した求人はもう決まったとのことで、連日ほとんど進展もないまま連絡が来ます。 おまけに紹介する求人は普通にネット等にのっている求人で交渉能力もあるとは思えません。 個人情報の取り扱いも適当で...
仕事探しを始めた頃にエントリーした案件、忘れた頃に「ご紹介したいお仕事がありまして〜」と連絡があった。 それではお願いしますと返事をし、社内選考をさせていただきます。と。 そこから待てど暮せど連絡なし...
パーソルキャリアの方から何度かスカウトのようなものをいただいたのですが、対応が薄っぺらです。 そもそも企業の希望と応募者のマッチングはあまり見ていないように思います。 キーワードだけ一致すれば紹介、...
どの派遣会社でもそうだけど、人材と企業のどちらを優先するかといえば、企業に決まってます。 かといって、自分達が声を上げないと何もしてくれないし、いいように使われるだけ!契約書を取り交わしているのだから...
別の転職サイトでコンタクトがあり、参考までに登録。 案件は来るけど担当者の女は高飛車で、連絡も遅い。相談をしてもロクに対応しない。 企業ごとに担当者が分かれていて、一応面接対策は施されるが、面接前日等...
登録してもオファーがこないとダメみたいです。 いままでで最低の会社です。 全然連絡も来ないし、やる気がないきがします。 広告はでていたため連絡するとないですとの回答。 本気で探してもらえているのかがわ...
最近、交通費が全額支給(上限あり)されるようになりましたが、自分で通勤経路を決められず会社規定の交通費で支給されます。 通勤のしやすさなど一切考慮してくれません。 営業の方も忙しいのは重々承知しています...
なかなか紹介された仕事が決まらないと、1か月後から仕事紹介が来なくなる。 社内連携が取れておらず選考落ちたものでさえ、連絡がこないのでこちらから確認するまで何も教えてくれない。知らなかったという口ぶり...
「応募に対して返答して、その後、エンジニア側からレスポンスがない場合」や 「こんな人に応募されてもなぁという、応募があった場合」も料金が掛かります。 最悪、誰とも面談、やり取りがなくても、応募が多けれ...
派遣登録時に女性スタッフから連絡があり、職歴や条件など色々聞かれました。 その対応がかなり雑で失礼でした。職歴を聞く際、正社員だったかどうかも聞かずにいきなりアルバイトですよね?とか、私は専門職に着い...