今回初めての転職で、最初は一人でハローワークを利用して仕事を探そうとしていたのですが、ハローワークではそこまで細かな指導も期待できなくてマイナビエージェントを利用しました。
初めてエージェントの方と対面でお話したときはとても緊張しました。勤めていた職場を辞めたい理由や、希望転職先について、持っているスキルや職歴など時間を書けって細かなところまで聞かれました。若干、予想していなかったちょっと個人的に突っ込みすぎでは?と思うような質問もあったので、返答に困ったものもありましたね。
マイナビなのでそれなりに求人数が多いんだろうなと思ったのですが、完全にIT特化というわけではないようで、IT専門の求人サイトの方が件数は多かったような気がします。ただ、募集要項などはマイナビの方が細かく書かれていました。エージェントがいるのでわからないことはすぐに質問して返事がもらえたので色々と助かりましたが、私の担当の方はそこまでITについて詳しくないようで、業界の突っ込んだ話をしても反応がいまいちでしたね。
職務経歴書や履歴書の添削はかなりしっかり見てくれているなという感じがしました。ハローワークで指導してもらうよりも細かな点の指摘が多かったです。
エージェントの早く転職させようという気持ちが見え隠れしていて、自分の希望とは異なる求人も紹介されたりはしましたが、最終的には自分の希望する条件の職場に転職が決まりました。
マイナビエージェント(IT)の詳細ぺージへ