私の経歴が悪いのか紹介されるのはブラック企業ばかり
転職サイトに週一で条件マッチングオーファーが届くので、「東京都正社員支援プログラム」とやらの登録説明会に参加してみた。
ありえない点
・書類選考通過の場合のみ連絡を行う←エージェントを使う意味あるのか??
・紹介予定のはずが、研修期間という名目で1カ月半は時給1100円で雇用保険のみ加入←正社員になる前に生活成り立たない
・キャリアコンサルタントとやらが素人
良い点
職歴、学歴のない人でも比較的案件は紹介してくれるらしい
よって、ある程度の職歴のある社会人は、もっと大手のまともな紹介会社に登録したほうが良いと思う。
特に履歴書や職務経歴書の指導をしてくれるわけでもなく、面接対策をしてくれるわけでもなく、
エージェントの意味あるのか?
そして紹介する企業はブラックばかり(苦笑)
ブラックだと指摘してあげても、担当者は「えぇ??そうなんですかぁ??」って、、
わかってるだろうに、、きっと内定辞退続出じゃないのか?
総合見解としては、登録会参加への時間、交通費、ブラック企業への応募(単なる個人情報の流失・・)
すべてが無駄な労力であった。
ヒューマンリソシア転職エージェントの詳細ぺージへ