求人の量には感服するほど多い。提案も多いので良い求人に出会える可能性は高いと思う
Q:リクルートエージェントに登録したきっかけは何でしたか?
A:知り合いが使っていて、業界最大手のため登録した。
Q:キャリアコンサルタントの対応やアドバイスはいかがでしたか?
A:担当者とアシスタントの2人体制のため、連絡が行き違うことがあった。面接や試験の要点を教えてもらうが、内容は薄い気がする。
Q:求人の紹介は納得のいくものでしたか?
A:求人量に感服。案件数は業界最大で、確認しきれないほど来るときもある。しかし数を打てば当たる方式なので、自分が求める案件は中々来ない。時間はかかるかもしれないが、応募したいと思わせる求人案件が来るだろう。
Q:面接対策、職務経歴書添削などのサポートはいかがでしたか?
A:ある程度完成した職務経歴書だったため、特に直した点はなかった。企業によって通りやすい職務経歴書があると思うので、できれば1つでも添削をしてもらえたらよかった。
Q:スピーディな対応で迅速に動いてくれましたか?
A:早いときは次の日、数日以内に面接の案内を貰うことが多かった。
■総評
ネットや電車に広告を打っているだけあって、転職を考える全員が登録をするぐらい名前が知られています。私もそうでした。質やエージェントの対応を口コミで見るとさほど高くない点が気になりましたが、それでも内定に繋げられればと思って登録しました。担当は女性。エージェント暦は長そうです。キャリアを生かすため、営業職をメインに紹介を頂きました。しかし、自分の求める求人は少なく、少しでもいいかなと思って応募をしても書類でお祈りが続きました。3ヶ月程度活用して、30社は応募したと思います。最終面接まで行った会社は2社だけでした。1社はほぼ内定でしたが、都内ではなく地方勤務のため辞退をしました。
社内選考があるのは本当みたいですね。1ヶ月前応募した会社から「ほかの方に採用が決まった」と連絡受けたときは、1ヶ月無視されればそうなるでしょ、と思ってしまいました。エージェントによって力量に差があるのでしょうか。できれば1つは内定が欲しかったですね。
リクルートエージェントの詳細ぺージへ