転職エージェント PR

フリーランスのエンジニアにおすすめの転職エージェント徹底比較!

本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

フリーランスのエンジニアが仕事を受ける場合、

  • 個人で受注する方法
  • 転職エージェントを利用する方法

の2つ通りがあります。

転職エージェントって本当にいい案件があるのかな?と不安に思う方も多いはずです。

また、

「転職エージェントを利用すると単価が下がるのかな…」

「希望する仕事を受注できるのかな…」

と不安に思ってしまうこともあるでしょう。

この記事では、フリーランスのエンジニアが仕事を受けるときにおすすめの転職エージェントについてご紹介します。

この記事を読めば、エンジニアが転職エージェントを利用するメリットやどの転職エージェントに登録すべきかがわかりるはずです!

編集部
編集部
読み終えた後には「より高単価の案件を転職エージェントに紹介してもらおう!」と思えるはずですよ!

※すぐにおすすめ転職エージェントを知りたい方は「7.おすすめフリーランスエンジニア向け転職エージェント」をクリックするとジャンプします。

  1. フリーランスエンジニアの仕事の受け方
  2. IT転職エージェントとフリーランスエンジニア向けの転職エージェントの違い
  3. フリーランスエンジニア向け転職エージェントを利用するメリット
  4. フリーランスエンジニア向け転職エージェントを利用するデメリット
  5. フリーランスエンジニア向け転職エージェントの選び方
  6. 転職エージェントの登録の仕方
  7. おすすめフリーランスエンジニア向け転職エージェント
 

フリーター・未経験から正社員への転職ならアロテックキャリアがおすすめ!

アロテックキャリアは、20代に特化した転職支援サービスです。フリーターや未経験の方でも、転職のプロであるキャリアアドバイザーが親身にサポートしてくれるので、安心して転職活動を進めることができます。

  • 未経験・高卒・フリーター歓迎
  • 2万件以上の豊富な求人情報
  • 完全無料で転職のプロが親身にサポート

フリーターや未経験で、正社員への転職を考えている方は、アロテックキャリアがおすすめです!

アロテックキャリアの公式サイトへ

1.フリーランスエンジニアの仕事の受け方

フリーランスのエンジニアが仕事を受注する場合、

  1. 個人で各企業に営業をかけて契約して仕事をする
  2. 「クラウドソーシング」や「転職エージェント」を介して仕事を紹介してもらう

などの方法があります。

個人で営業して仕事をする場合、1つの案件ごとに報酬をもらって働くフリーランスは多くの企業やコネクションを持っていなければいけません。

そのため本来のエンジニアの仕事だけではなく、自分を売り込む営業にも力をいれる必要があります。

またクラウドソーシングを利用する場合は、「クライアント」と「受注者」が仲介サイト内で契約をして仕事をすることになりますが、比較的単価の低い仕事が多い傾向があります。

さらに、手数料も引かれてしまいます。

転職エージェントに登録して仕事を探す場合も、手数料を転職エージェントに取られますが、私たち「求職者」には一切費用がかかりません。

編集部
編集部
なぜ転職エージェントが無料で利用できるのかを以下の図を参考にするとわかると思います!
転職エージェントが無料である理由

転職エージェントを利用することで、大手企業や高単価の仕事など個人で仕事を取るよりも好条件の仕事を受注できやすくなります。

切れ目なく仕事を受注して収入を得るためには、転職エージェントに登録するのが1番おすすめでしょう。

2.「IT転職エージェント」と「フリーランスエンジニア向けの転職エージェント」の違い

「IT向けの転職エージェント」と「フリーランスのエンジニア向けの転職エージェント」の違いは、

  • 「正社員」としての仕事を紹介してくれる
  • 1つの案件を紹介してくれるのか

ということです。

ITの転職エージェントで紹介してくれるのは「転職先」であり、企業に属して働く形です。

一つの仕事ごとに契約を結んで、報酬をもらって仕事をしたい場合には、フリーランスのエンジニア向けの転職エージェントに登録する必要があります。

ちなみにフリーランスのエンジニア向けの案件も、

  • 契約した企業に通勤し常駐して働く「駐在型」
  • リモートワークで在宅で働く「在宅型」

の仕事があるので覚えておきましょう。

3.フリーランスエンジニア向け転職エージェントを利用するメリット

転職エージェントを使うべき人
編集部
編集部
ここでは、フリーランスのエンジニアが、転職エージェントを利用するメリットについてご紹介します!

転職エージェントを利用することで、さまざまなサービスを受けられるので、個人で営業して仕事を受注するよりも効率よく仕事をすることができます。

それでは転職エージェントを利用するメリットを1つずつ詳しく解説していきます。

3-1.キャリアアドバイザーの手厚いサポート

転職エージェントの大きな特徴は、なんと言ってもキャリアアドバイザーの存在です。

登録すると、キャリアアドバイザーがあなたのキャリアや技術にあった仕事を紹介してくれます。

キャリアアドバイザーとは?転職の成功の鍵を握る心強いパートナーはじめて転職する方は「転職エージェントやキャリアアドバイザーって何?」と思うこともあるはずです。この記事では、転職エージェントの「キャリアアドバイザー」について詳しく解説します。...

報酬や働く条件などの交渉も代行してくれるうえ、企業との面接前になるべくあなたの希望に合った条件で仕事を受注できるように調整してくれます。

個人で仕事を受けるときの手間が大幅に減り、エンジニアの仕事だけに力を入れることができます。

また仕事が進行中でもキャリアアドバイザーが働く環境や仕事に関しての相談に乗ってくれるので、安心して契約終了まで仕事を継続することができます。

3-2.非公開の求人に応募できる

転職エージェントが抱えている求人案件のなかには、転職エージェントに登録をしないと紹介してもらえない「非公開の求人」があります。

「非公開求人」とは
非公開求人とは、「すぐに仕事を依頼したいので公募している時間がない」、「求めている技術がある人だけを探したい」などさまざまな事情があり一般には公開していない案件のことです。

転職エージェントに登録すると、非公開の求人の中からもあなたに合った仕事を紹介してくれるようになります。

個人ではなかなか受注できないような、高い報酬の仕事を受注できる可能性も広がるので隠れた優良求人を見つけたい方は「非公開求人の多い転職エージェントに登録」するようにしましょう!

3-3.高い報酬の仕事を探せる

フリーランス向けの転職エージェントで仕事を探すと、報酬の良い仕事を見つけられる可能性が高くなります。

個人との契約よりも信頼や実績のある転職エージェントと契約を結ぶことで、単価が上がりやすくなるうえ、多くの案件のなかからあなたの希望に合う仕事を選ぶことができるのもメリットと言えます。

高年収の仕事を獲得したい方は転職エージェントの利用がおすすめでしょう。

3-4.次の仕事をすぐ見つけられる

フリーランスのエンジニアは、今の仕事が終わればまた次の仕事を受注しなければ収入が入ってきません。

個人で仕事を受注している場合、今の案件が終わる前から次の仕事を探したり、営業しなければいけないですが、転職エージェントを利用すればタイミングを見て次の仕事を紹介してくれます。

うまく切れ目なく仕事を受けることができ、収入が途切れる心配がないのがメリットでしょう。

3-5.転職エージェントのサービスは無料

転職エージェントが無料である理由

転職エージェントに登録すると、仕事の紹介だけではなくさまざまなサポートやサービスを基本すべて無料で受けられます。

個人で仕事を取るために営業する場合、さまざまな手間だけではなく名刺を用意して電話をかけたり、経歴書を用意して送るなど経費もそれなりにかかります。

転職エージェントを利用すれば、キャリアアドバイザーのサポートもすべて無料で受けることができ、案件を受注することができるのでうまく活用してみると良いでしょう。

  • キャリアアドバイザーが仕事の紹介や細かなフォローをしてくれる
  • 非公開求人に応募できる
  • 次の仕事を切れ目なく受注できる
  • サービスは無料で受けられる

4.フリーランスエンジニア向け転職エージェントを利用するデメリット

次に、フリーランスのエンジニア向け転職エージェントを利用するデメリットについてもご紹介します。

あなたが登録して転職を失敗しないように、詳しくご紹介していきます。

4-1.すぐに仕事が見つからない

あなたのキャリアや希望する報酬や条件に合う案件が、すぐに見つからない可能性があります。

例えば、

  • 転職エージェントが持っている求人件数とあなたの希望が合わない
  • あなたが指定している希望条件が多い
  • あなたの希望報酬が高すぎて見つからない

などいくつか理由が考えられます。

転職軸を決めることが転職成功の鍵!作り方や応募書類への書き方・面接の回答例などを解説この記事では、転職軸の作り方やES(エントリーシート)への書き方、面接の回答方法などを詳しく解説します。この記事を読めば、転職を成功させるために、転職軸を決めることがどれだけ大切なのかが理解できます。...

また転職エージェントはそれぞれ強い業界や企業など持っている特徴が異なるので、あなたが求めている案件や業種を多く抱えているかどうかも、登録する前にサイトで確認する必要があります。

4-2.キャリアアドバイザーと合わない

仕事を紹介してくれる「キャリアアドバイザー」と信頼関係が築けない、または相性が合わない場合があります。

「すぐに仕事を紹介してくれない」、「希望条件を伝えたのにまったく違う案件を紹介してくる」など信頼できないようなことがある場合は、キャリアアドバイザーを変えてもらいましょう。

キャリアアドバイザーとの関係がうまくいっていないと、仕事を受注しても「事前に聞いていた話と違っていた」とトラブルの元になりやすいので、良好な関係を築くことはとても大切です。

シンプル!転職エージェントの断り方【そのまま使える10つの例文あり】この記事では、元転職エージェントが転職エージェントの断り方を状況別にご紹介します。この記事には、そのまま使える例文を掲載してるため、すぐにでも断ることができます。また関係が悪くなることがないような断り方をご紹介しているのでご安心ください。...

4-3.連絡が頻繁にくる

複数の転職エージェントに登録していると、各社から仕事の紹介の連絡が頻繁に入ることがあり、うざったいと感じるかもしれません。

「〇月〇日まで仕事を抱えているのでそれまでは連絡は結構です」と伝え、今の案件が終わるひと月くらい前にこちらから連絡して仕事の紹介を再開してもらうようにするといいでしょう。

転職エージェントは中断できる?トラブルにならない中断方法と注意点転職活動を一時的にストップしたいが転職エージェントは中断できるのだろうかと疑問ですよね。これを読めば、転職エージェントとトラブルにならずに中断することができますよ。 ...
  • タイミングよく仕事が見つからない場合もある
  • キャリアアドバイザリーと相性が合わない
  • 連絡がしつこい

5.フリーランスエンジニア向け転職エージェントの選び方

フリーランスエンジニア向け転職エージェントの選び方

フリーランスのエンジニア向けの転職エージェントを選ぶときに、チェックしたいポイントについてご紹介します。

特に初めて転職エージェントを利用する方は、どのようなことに気をつけて転職エージェントを選べばいいのかわからないはずです。

ここでご紹介する選ぶポイントをぜひ参考にしてください。

フリーランスのエンジニア向けの転職エージェントを選ぶポイントをしっかりと覚えてから登録に進むといいでしょう。

5-1.求人数が多い

まず、転職エージェントが持っている求人件数がどのくらいなのかをチェックしましょう。

多ければそれだけあなたのキャリアに見合った案件や、希望の報酬額の仕事を受注できるチャンスが広がります。

「求人件数がどのくらいなのか」、「非公開求人はどのくらいか」というのをサイトであらかじめ見ておきましょう。

5-2.転職エージェントの特徴で判断

それぞれの転職エージェントには強みとなる業界や職種などがあり、扱っている案件も1,000万円以上の高額案件や、「常勤型」または「在宅型」、さらに週1〜3日の案件が多いなどさまざまです。

また転職が成功した登録者の年齢層なども違ってきます。

あなたの年齢や経歴、希望する職種と転職エージェントが強みとするポイントがなるべく近いところに登録すると、より満足できる仕事を受注しやすくなります。

5-3.利用できるサービス内容

キャリアアドバイザーがサポートしてくれる内容や、転職エージェントに登録して利用できるサービスにどんなものがあるのかチェックしましょう。

フリーランスのエンジニアが仕事を受注するためには、スキルアップのための勉強は欠かせません。

勉強会に無料で参加できたり参加料を一部負担してくれるところ、福利厚生を利用できる転職エージェントなどもあります。

5-4.支払日

転職エージェントから仕事の報酬が支払われる日は決まっています。

いつが支払日なのかを確認しておきましょう。

早いところでは「月末締めの翌月15日」というものもありますが、「月末締めの翌月末」やさらにはもっと長い支払い期間があるところもあります。

フリーランスで仕事をするということは、毎月安定して仕事があり収入が入ってこないと困ります。

なるべく報酬を早めに支払ってくれるところを選ぶと資金繰りも楽になるので事前に聞いておくといいでしょう。

補足|複数の転職エージェントに登録する

1つの転職エージェントだけを利用するのではなく、いくつか登録して並行して仕事を探すようにしましょう。

それぞれ転職エージェントの特徴が違うので扱う案件の幅も広がるうえ、間隔を空けずに次の仕事を受注しやすくなります

また他の転職エージェントも利用していることがわかるとキャリアアドバイザーも、「ぜひ成約させよう」と熱心に仕事を探してくれる傾向があります。

転職エージェントを複数利用すべき3つの理由と注意点転職エージェントは複数に登録した方がいいって書いてあったけどホントなのかなと疑問に思っていますよね。この記事では、複数利用するうえでのデメリットを踏まえつつ、複数利用することで何が良いのかを具体的にご紹介していきます。 ...
  • 求人数が多いところ
  • 各転職エージェントの特徴を知る
  • サービス内容をチェック
  • 締め日と支払日を確認する
  • 複数の転職エージェントを利用する

6.転職エージェントの登録方法

フリーランスエンジニアの転職エージェントを利用するのが未経験の方に、登録や利用の仕方をご紹介します。

それでは1つずつ登録方法の流れを解説していきます。

6-1.Webからエントリー

それぞれの転職エージェントのWebサイトからまず申し込みをします。

簡単な個人情報を入力する場合や細かい経歴や職歴、スキルなどを記入するケースなど、転職エージェントによってフォーマットは違ってきます。

この後、おすすめ転職エージェントをご紹介しているので、そちらから登録するとスムーズに登録できます。

※すぐにおすすめ転職エージェントを知りたい方は「7.おすすめフリーランスエンジニア向け転職エージェント」をクリックするとジャンプします。

6-2.キャリアアドバイザーによるカウンセリング

折り返しキャリアアドバイザーから連絡がくるので、転職エージェントの事務所でキャリアやスキル、仕事に対する希望条件などを直接話します。

通常は直接キャリアアドバイザーと会って話をしますが、地方の仕事や何かの事情で、事務所まで行けない場合には「電話」や「オンライン」でのカウンセリングを行っているところもあります。

あなたの望んでいる条件に近い案件を紹介してもらうために、経歴や業績、希望条件などをなるべく詳しく話しましょう。

6-3.クライアントと面接

紹介してもらった案件で、受けたい仕事があればキャリアアドバイザーと一緒にクライアント先に出向き面接をします。

面接の前に、キャリアアドバイザーに「入社日」や「勤務条件」、「報酬金額」などについて伝えておきましょう。

キャリアアドバイザーが交渉してくれます。

クライアントとの合意ができれば、契約後に仕事スタートとなります。

また、転職エージェントによって受注した案件の仕事をしている間にも、フォローの連絡をくれるところもあります。

編集部
編集部
実際に仕事をしていて「話が違う」ということや「こんなところを改善したい」と思うことなどあれば、遠慮なくキャリアアドバイザーに相談することができますよ!
  • Webエントリー
  • キャリアアドバイザーのカウンセリング
  • クライアントとの面接

7.おすすめフリーランスエンジニア向け転職エージェント

ここからはフリーランスのエンジニア向けのおすすめの転職エージェントをご紹介していきます。

高単価案件はもちろん、再受注率が高い、正社員への転職もサポート、福利厚生が充実などそれぞれ特色のある転職エージェントばかりです。

登録の際の参考にしてください。

7-1.レバテック

レバテック

レバテック」は常駐型のフリーランスエンジニア向けの転職エージェントです。

常駐の仕事には大手企業も数多くあり、フリーランスが受注しやすい案件もたくさんあります。

またクライアントと直接取引を行い、中間に企業を挟まないので高単価の案件がとても多いのも特徴で、フリーランスの平均年収は862万円です。

年間で常に1,100件以上の案件を持っているので、エンジニアと企業のマッチング率も高く、そのためクライアントからの信頼も厚く、良い条件の案件をまた受注できるようになっています。

毎月680件以上の新規案件も入ってくるので、フリーランスでも安定して働き収入を得ることができます。

公式ページ

※編集部のメモ

仕事を受注している間もフォロワーが常にサポートしてくれるので、不安なことや疑問に思うことなど就業中の悩みも相談することができます。

フリーランスになりたい方や迷っている方向けの個別相談会などもあり、フリーランスのエンジニアをさまざまな面からバックアップしてくれる転職エージェントです。

  • 高単価案件を探したい
  • 切れ目がなく継続して仕事を見つけたい
  • フリーランスになろうか迷っている
求人数 1万件以上
エージェントの特徴 常駐型のフリーランス向け
キャリアアドバイザーの質
サービス内容 仕事紹介、面接日調整、条件交渉、成約後アフターフォロー、個別相談会
実績 年間提案件数103,953件
支払い日 月末締め翌月15日払い

7-2.geechs

geechs

geechs」は、日本最大級のフリーランス向けの転職エージェントで、大手企業からベンチャー企業まで多くの案件を保有しています。

フリーランスを検討している方向けのセミナーを開催しているので、はじめて転職エージェントを利用する方や、フリーランスになろうか迷っている方にもおすすめのサイト。

サイトを利用しているフリーランスのエンジニアの平均年収は780万円以上。

扱う案件は1,400件以上あり、高単価の案件は月100万〜150万円のものもあり、数は少ないですが在宅での仕事も探すことができます。

公式ページ

※編集部のメモ

名古屋や大阪、福岡などの地方都市での仕事も増えてきています。

また無料であなたの市場価値診断が行えるので、求人案件の職種や報酬を選ぶときにあなたの価値を知ることができます。

10年以上geechsでフリーランスとして仕事をしているエンジニアもいるので、長期で安定して仕事ができる転職エージェントと言えるでしょう。

また福利厚生が充実しているのも特徴です。

オンライン学習の割引があったり、確定申告のセミナーや会計ソフトの割引サービス、レストランやヘルスケアの割引券などが利用できます。

  • フリーランスになろうか迷っている
  • 在宅の仕事を見つけたい
  • 地方での仕事を探したい
求人数 1,400件以上
エージェントの特徴 福利厚生が充実
キャリアアドバイザーの質
サービス内容 仕事紹介、面接日調整、セミナー開催、アフターサポート
実績 年間契約10,179件
支払い日 月末締め翌25日支払い

7-3.Midworks

Midworks

Midworks」は、エンジニアが選ぶIT系フリーランス専門エージェントサービス、価格満足度の高いIT系フリーランス専門エージェントサービス、案件充実度の高いIT系フリーランス専門エージェントサービス1位の転職エージェント。

エンジニアだけではなくフリーランスのデザイナーの仕事も扱っていて、約80%が非公開の案件となっています。

有名大手企業から中小企業まで幅広い案件があり、キャリアアドバイザーが最適な案件を紹介してくれます。

公式ページ

※編集部のメモ

またマージン率は実質10%~15%と業界トップクラスで低く、クライアントからの発注単価も表示されているので透明性のある報酬で、安心して受注できるようになっています。

フリーランスへの保障も手厚く、雇用保険や健康保険、厚生年金に匹敵する保証が受けられるよう保険代理店の紹介を行っています。

そして案件を受注している期間は、保険料の半額を負担してくれます。

その他にも会計ソフトを無料で利用できたり、確定申告のセミナーの開催など、フリーランスが安心して働ける環境を用意しています。

  • 高報酬の仕事を見つけたい
  • 正社員並みの保障で安心して働きたい
  • フリーランスで安定して働きたい
求人の数 1,000件以上
エージェントの特徴 保障が充実
キャリアアドバイザーの質
サービス内容 求人紹介、社会保険料半額負担
実績 非公開
支払い日項目名 20日〜35日

7-4.PE-BANK

PE-BANK

PE-BANK」は創業30年の老舗のフリーランスエンジニア向けの転職サイトです。

北海道から九州まで全国9箇所に拠点を置いているので、IターンやUターンでの仕事探しにもおすすめです。

取り扱い案件は5万件以上。

フリーランスエンジニアの平均年収は847万円で、最大の契約金額は月収で350万円。

利用者の満足度が94%と高く、さらに共済会に加入できるので「医療共済」や「所得補償」、「資格取得支援」などの福利厚生も充実しています。

公式ページ

※編集部のメモ

マージン率も明確にしているので、報酬に関しても透明性があります。

さらに、地方でのフリーランスのエンジニアへの案件紹介にも力を入れています。

全国に拠点がありクライアントを抱えているので、長年の取引や実績から信用度も高く、地方でも良質な仕事を受注することができます。

また非公開求人が全体の9割と高く、大手エンドユーザー、大手ベンダー、官公庁などの高単価、高案件が豊富にあります。

  • 在宅型の仕事をしたい
  • 地方での仕事を見つけたい
  • 好条件の仕事を見つけたい
求人数 5万件以上
エージェントの特徴 長く働くほどマージン率が低くなる
キャリアアドバイザーの質
サービス内容 仕事紹介、福利厚生、確定申告サポート、資格取得や学びに関する割引
実績 就業エンジニア数2,025名
支払い日 40日

7-5.ハイパフォーマーITエンジニア

ハイパフォーマーITエンジニア

ハイパフォーマーITエンジニア」は、直請けのプライムベンダー率が93%以上もあります。

上場企業の仕事も多いので報酬が100万円を超える案件もたくさんある転職エージェント。

平均月収は80万円ほどの求人が多いのが特徴です。

福利厚生や税理士紹介のサービスもあり、定期的なセミナーも全国で開催しているのでフリーランスで長くキャリア形成しながら働きたい人におすすめです。

公式ページ

※編集部のメモ

15年にわたる信頼と実績で、非公開案件や好条件の案件を多く抱えています。

登録者数も10,000人以上いて、支払いは翌月15日払いと業界最速です。

コンサルタント部門もあるので、案件紹介だけではなくフリーランスでのキャリアアップや案件受注後のフォロー体制なども充実しています。

  • 高単価の仕事を受注したい
  • キャリアアップしながら働きたい
  • 短めの支払いサイトがいい
求人数 490件以上
エージェントの特徴 100万円を超える案件多数
キャリアアドバイザーの質
サービス内容 案件紹介、福利厚生、セミナー開催、受注後のフォロー
実績 3,000件以上(継続中の案件除き)
支払い日 翌月15日

7-6.エンジニアファクトリー

エンジニアファクトリー

エンジニアファクトリー」は、登録してから30日以内に仕事を受注する方が72%、平均月収は76万円と高め。

仕事が終了してからまた再受注する人も93%いて、案件の豊富さとキャリアアドバイザーのサポートが充実していることがわかります。

フリーランスの年齢を問わないので、20代から50代の方まで幅広い年代で案件を紹介してもらうことができます。

再受注できる確率が高いのでフリーランスで8年、9年と長く続けている人もたくさんいて、仕事が切れ目なく継続できる安心感がある転職エージェント。

公式ページ

※編集部のメモ

またIT業界に精通した専門のキャリアアドバイザーがマッチングを行うので、受注後の満足度も高い転職エージェントです。

キャリアセミナーやカジュアルな面談会などさまざまなイベントもあり、キャリアアップを目指したり、サポートを受けながら長くフリーランスで働くことができます。

  • 30代・40代のフリーランス
  • 継続して仕事を受注したい
  • 正社員もいずれ考えたい
求人数 2,500件以上(非公開案件3,000件以上)
エージェントの特徴 幅広い年代に対応
キャリアアドバイザーの質
サービス内容 案件紹介、転職相談
実績 非公開(再受注率高め)
支払い日 40日〜60日

7-7.ポテパン

ポテパン

ポテパン」はエンド直請けや元請けの仕事が多く、高単価案件、非公開案件も多い転職サイト。

エンジニアに関する知識を経験が豊富なキャリアアドバイザーがあなたにぴったりの案件を紹介。

また税関係や保険関係は、フリーランス専属の税理士やフィナンシャルプランナーからアドバイスをもらうことができます。

フリーランスになったばかりの方に特化しているので、「独立を考えている」、「フリーランスの初めての仕事を探している」という方におすすめです。

関東だけではなく大阪の案件も取り扱っています。

公式ページ

  • フリーランスになりたて
  • 大阪の仕事を受注したい
  • 実務経験がない
求人数 390件
エージェントの特徴 フリーランス初心者向け
キャリアアドバイザーの質
サービス内容 案件紹介、受注後のサポート
実績 非公開
支払いサイト 30日〜45日

まとめ|フリーランスエンジニアは転職エージェントを利用して案件ゲットがおすすめ

フリーランスのエンジニアが個人で仕事を受注しようとすると、営業から始めなければいけません。

キャリアアップのための勉強も必要ですから、なるべく本業以外のことに時間を取られるのは避けるべきでしょう。

フリーランスエンジニア向け転職エージェントを利用するメリット
  • キャリアアドバイザーが仕事を紹介
  • 非公開案件の受注も可能
  • 福利厚生やキャリアアップのための支援などの利用

フリーランスエンジニア向けの転職エージェントはたくさんあります。

今回ご紹介したのは、高単価案件が多く継続受注や、キャリアアップのためのサポート、税関係のアドバイスや福利厚生が充実しているなど、フリーランスに嬉しいサービスのある転職エージェントです。

フリーランスエンジニア向けの転職エージェントの選び方
  • 求めている職種や業界に強い転職エージェントで求人数が多いところ
  • 案件紹介以外に充実したサービス内容があるか
  • 支払い日が短めか

一つの転職エージェントだけに登録するのではなく、いくつか登録して仕事を探す方がより希望に合う仕事を見つけられるうえ、間を空けずに次の仕事を探すことができます

しかしたくさんの転職エージェントに登録すればいいかというとそうでもありません。

仕事紹介の連絡が頻繁にきて煩わしいときがあります。

さらに小規模の転職エージェントは支払いサイトが長い場合があるので「仕事をしてもなかなか報酬が入らない」、「働いてみたら聞いていた話と違う」といったトラブルがあるかもしれません。

求人数や実績が多い信頼できる転職エージェントを2〜3つ選んで登録するといいでしょう。

転職エージェントを賢く利用することで、収入UP・安定して仕事を受注して働くことができます。

編集部
編集部
ベストワーク編集長はあなたが最高の転職を実現できるように祈っています。

フリーター・未経験から正社員への転職ならアロテックキャリアがおすすめ!

フリーター・未経験から正社員への転職ならアロテックキャリアがおすすめ!

アロテックキャリアは、20代に特化した転職支援サービスです。フリーターや未経験の方でも、転職のプロであるキャリアアドバイザーが親身にサポートしてくれるので、安心して転職活動を進めることができます。

  • 未経験・高卒・フリーター歓迎
  • 2万件以上の豊富な求人情報
  • 完全無料で転職のプロが親身にサポート

フリーターや未経験で、正社員への転職を考えている方は、アロテックキャリアがおすすめです!

アロテックキャリアの公式サイトへ