外資系企業の転職 PR

外資系に転職するなら英語力は絶対必要?知っておきたい語学レベル

本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。
  • 外資系企業への転職を考えている人
  • 英語力に自信がない人

「外資系は英語が話せないと転職できない?」

「外資系ではどのくらい英語が話せればいいんだろう?」

と考えてる方は多くいるでしょう。

外資系は、外国に本社があり、日本支社では日本人以外の人も働いているので、仕事をしていくうえで英語が必要になることももちろんあります。

しかし業界や職種によって英語力の差があることも事実。

この記事では、外資系に転職するために必要な英語力や資格について解説します。

この記事を読めば、どのくらいの英語力を身につければいいのかがわかります。

目標が明確になるので、「英語力を磨いて外資系に転職しよう!」と前向きになれますよ!

  1. 英語が喋れないのに外資系に転職できる?
  2. 外資系企業で求められる英語力
  3. 外資系企業で働くときの英語力の目安
  4. 外資系企業で英語力が低い場合のデメリット
  5. 外資系企業に必要な英語の資格は
  6. 入外資系では社後も英語力をつけていくことが必要
 

フリーター・未経験から正社員への転職ならアロテックキャリアがおすすめ!

アロテックキャリアは、20代に特化した転職支援サービスです。フリーターや未経験の方でも、転職のプロであるキャリアアドバイザーが親身にサポートしてくれるので、安心して転職活動を進めることができます。

  • 未経験・高卒・フリーター歓迎
  • 2万件以上の豊富な求人情報
  • 完全無料で転職のプロが親身にサポート

フリーターや未経験で、正社員への転職を考えている方は、アロテックキャリアがおすすめです!

アロテックキャリアの公式サイトへ

英語が喋れないのに外資系に転職できる?

外資系-英語力-できる「外資系に転職するならば、英語力は必ず必要」と思っている方も多いでしょう。

さまざまな国の人が一緒に働き、コミュニケーションや会議も全部英語なので、「外資系で働く日本人はすべて英語がペラペラ」というイメージを持っている方も少なくありません。

しかし、外国に拠点がある外資系企業でも日本支社ですから、日本人が多く働いているうえ、取引先が日本の企業というケースも少なくありません。

そのため、働く部署によって、業務に必要な英語力というのは変わってきます

ただし、外資系企業の求人で英語力が必須の職種の場合は、採用のときに英語力を見て足切りをすることもよく行われることです。

外資系へ転職を考えるときは、自分のスキルを活かして働くことができる職種を選ぶことも大切ですが、自分の英語力が通用するレベルの仕事を探すことも重要になってきます。

外資系企業で求められる英語力

外資系-英語力-英語力外資系企業で必要な英語力は、職種や部署ごとに変わります。

求人情報に「TOEIC〇〇点以上」、「ビジネス英会話必須」などと書いてあるところもありますが、外資系でも英語力に触れていない企業もあります。

求人の募集がある職種で、どの程度の英語力が必要なのかは、応募する前に確認しておくといいでしょう。

1.ネイティブレベルの英語

ネイティブと同じくらい英語を理解し、流暢に話すことを求められる職種があります。

人事や財務・経理、または外国への営業やプレゼンテーション、契約の交渉といった業務の場合は、ビジネス英語よりも上のネイティブレベルの英語力が必要です。

また、取引先が外国の場合は英語力だけではなく、その国の文化や習慣なども学び、知識として持っていなければいけません。

そのため海外での業務経験や、留学、または外資系企業で働いた経験などがあると有利でしょう。

2.コミュニケーションが取れる

業務を行ううえで、書類や資料、メールが英語であったり、外国人の同僚と社内でコミュニケーションを取る程度の英語力が求められる業種もあります。

技術職や製造ラインなどの場合は、人と接する機会が少ないので、日常会話程度でOKの求人も多いです。

また日本の支社で、働く社員の比率が日本人が8割〜9割くらいで外国人が1割〜2割程度の外資系企業の場合も、社内で関わる社員がほとんど日本人なので、英語力はそれほど必要ではありません。

英語力以外の専門性のあるスキルや経験がある方は、そのキャリアが即戦力になるので、転職前の英語力があまりなくても問題視されないのです。

しかし、コミュニケーション程度の英語力が必要な仕事も、まったく英語が話せないとコミュニケーションを取ることができず、つらい思いをするので転職後も英語の勉強を続ける必要性はあります

3.ほとんど必要ない場合も

外資系企業でも「社員は上司も含めてほぼ日本人」、「日本人向けのサービスを扱っている」、「取引先が日本の企業」という場合は、ほとんど英語を使いません。

なかには、まったく英語力が必要ない職場もあるほどです。

「語学力を活かせると思って転職したら、日本人しかいない部署で日本語のやりとりだけ」といったことにならないように、英語がどのくらい必要なのかは求人に応募する前にしっかり確認する必要があります。

外資系の企業のなかにはネイティブレベルの高い英語力を求められる職種から、日常会話程度、さらにほとんど英語が必要ない仕事もある

外資系企業で働くときの英語力の目安

外資系-英語力-目安外資系企業で必要な英語力の目安についてご紹介します。

「言ってることは理解できるし、メールの文章などはわかる」という方や、「英語で外国の政治問題について話し合える」という方もいるでしょう。

自分の持っている英語力が、外資系企業の仕事でどのくらい通用するのか目安を知っておくと、転職先を探すときに役立ちます。

転職後、英語力の不足で苦労しないよう、チェックしておきましょう。

1.メールや電話のやりとり

メールの読み書きや、電話の取り次ぎなどを英語で行うなら、TOEICのスコアで650点〜750点くらいあるといいでしょう。

外資系企業では、メールは英語というところが一般的。

誰が見てもわかるように共通語の英語を使います。

そのためたとえ日本人同士のやりとりでも英語を使うことが多いので、英語のビジネス文章を読んだり書ける英語力は必要です。

また、本社からの決定事項がメールで送られてくることもよくあるので、メールの内容を理解してやりとりするためにも、TOEIC650点くらいの英語力があると安心でしょう。

2.ミーティングやドキュメント作成

英語のミーティングに参加したり、外国人向けに資料の作成などの業務を行う場合、TOEICの750点〜850点は必要です。

ミーティングの内容を理解するだけではなく、自分でも質問や発言ができる、また外国人を説得できる資料を作成して、プレゼンテーションを行うような業務は、高い英語力が求められます。

外国人と一緒のミーティングに参加し、積極的に意見を発言したり質問できるようになるためには、TOEIC900点くらいを目指したいところ

また、研修や勉強会に参加する場合、英語の内容が理解できるようになるためにはTOEIC850点〜950点くらいを目指して英語を勉強したいですね。

転職したときに「業務内容に英語力が追いついていない」と感じる場合には、仕事を通じて語学力を上げるだけではなく、個人での勉強も必要になるでしょう。

  • 電話やメールのやりとりならTOEIC650点〜750点くらい
  • ミーティングに出てディスカッションする、研修に参加する場合TOEIC850点〜950点

外資系企業で英語力が低い場合のデメリット

外資系-英語力-デメリット外資系企業に転職して、英語力が低かった場合のデメリットについてご紹介します。

コミュニケーションが取れないだけではなく、仕事にも影響してくるので、語学力の不足は深刻な問題と捉えて解決していく努力が必要です。

デメリット1.昇進が難しい

外資系で英語力が低いと、キャリアアップが難しくなります

上司や同僚とのコミュニケーションや、打ち合わせの内容が十分に理解できていないと、的確な判断や行動ができず、仕事で成果を出すことができません。

また、上司や本社へ仕事の結果報告をしたり、部下に指示を出したりすときも、英語力が足りないと意思の疎通がうまくいかず、言いたいことがしっかり伝わらないことも。

今、英語力があまり必要ない仕事をしている方も、将来昇進やキャリアアップを考えているなら、英語を学んでいくことが大切です。

デメリット2.研修や勉強会が理解できない

外資系企業の研修や勉強会は外国人も多く参加するので、英語で行われることが多くあります。

丸1日の研修や1週間程度続くものなどもあり、内容を理解できる高い英語力と集中力が必要です。

せっかく受けた研修や勉強会の中身が十分に理解できていないと、業務に生かすことが難しくなり、仕事でミスをしたり、結果が出せなくなったりすることも考えられるでしょう。

デメリット3.上司や部下とのコミュニケーション不足

上司や部下が外国人の場合、英語でコミュニケーションを取らなければいけません。

しかし、英語力が足りないと十分なコミュニケーションが取れず、上司からのアドバイスや指示をきちんと理解できなかったり、部下に依頼した仕事内容がうまく伝わらないということも起こります。

コミュニケーションがしっかり取れないことが、業務のミスや遅れに繋がることもあるでしょう。

  • 上司や本社からの指示や仕事の報告がうまくできず昇進に影響する
  • 外資系で英語力が足りないと研修や勉強会についていけない
  • 指示の内容が理解できなかったり報告がきちんと伝わらずに円滑に仕事を進められない

外資系企業に必要な英語の資格は

外資系-英語力-資格外資系企業に転職するときに、あると有利になる資格をご紹介します。

企業によっては、資格や最低スコアを求人情報に載せているところもありますが、特に明記されていない場合でも、英語力を判断できる材料になるので、持っていると自分の英語力をアピールできます

外資系に転職するときにあるといい資格

1.TOEIC

TOEIC(Test Of English International Communication)は、英語のコミュニケーション能力を評価する世界共通の基準です。

世界160ヵ国で実施されており、「聞く・読む・話す・書く」の英語能力がスコアで判定されます。

転職したい企業がTOEICの点数のアンダーラインを定めている場合はそれを目標に、勉強するといいでしょう。

TOEICは、年間で複数回実施されているので、定期的に受けて自分の英語力を判断する目安にするのもおすすめです。

2.TOEFL

TOEFL(Test Of English as a Foreign Language)は、母国語を英語としない外国人に向けたテストです。

海外留学をするためのに必要なテストで、海外の大学の入学や卒業の基準としても使われています。

一般的に、日本で外資系の転職をするときには、TOEICのスコアを基準にする企業の方が多いですが、実は試験の内容はTOEFLの方が難易度が高め

今後、海外の大学や大学院、MBAに進学することも考えている方ならば、TOEFLを受けて英語力を身に付ける方がおすすめです。

3.国連英検

国連英検(国際連合公用語英語検定試験)は、外務省が後援している日本国際連合協会が主催するコミュニケーション能力を重視する検定です。

リスニングやライティングの問題が多く、試験に出されるテーマは世界平和や世界の政治・経済、国際的な時事問題などグ、ローバルな話題が中心となっています。

評価はB~Eのスキルアップレベルとプロフェッショナルレベルの特A、Aの6段階あり、TOEICでいうとA級が900点くらいに相当します。

  • 外資系転職に役立つ資格は、コミュニケーション能力を見るTOEIC、海外留学のためのTOEFL、国連英検などがおすすめ

外資系では入社後も英語力をつけていくことが必要

外資系-英語力-入社後英語力は外資系に転職するときだけに、必要なものではありません。

仕事で成果を上げたり、キャリアアップするためには、継続して英語を学んでいくことは不可欠です。

仕事で必要な語彙や、社員同士のコミュニケーションで使う英語力だけでは不十分なので、仕事以外に時間を作って勉強をするといいでしょう。

1.英会話学校に通う

英会話学校で英語を学ぶことは、手軽に英語力を上げる方法としておすすめです。

仕事帰りにスクールに通って勉強したり、自分の好きな時間に好きな場所でオンラインの英会話レッスンを受けることも可能。

さらに、各英会話スクールの教材もとても充実しているので、TOEICのための勉強をしたり、ビジネス英会話を重点的に学ぶなど、あなたの英語力に合わせて内容を選ぶことができます。

料金はオンライン英会話の方が手頃です。

2.TOEICを定期的に受ける

TOEICは年に10回行われます。

外資系に転職してからも、定期的にTOEICを受けるといいでしょう。

仕事で英語を頻繁に使う方なら、自分の英語力が上がっているのがわかります。

また、英語を仕事であまり使わない方は、英語力の低下を実感することもあるでしょう。

前回のスコアと比較することで、また「英語を学ぼう」というモチベーションに繋がります。

3.友達を作る

外国人の友達を作って英語で会話することが、もっとも楽しく英語力を伸ばす方法といえるでしょう。

外資系企業は個人を尊重するので、仕事とプライベートをしっかり分けて働く人が多いですが、企業によっては、週末に社員同士が集まり交流をはかったり、定期的なパーティーが開かれることもあります。

積極的に集まりに参加することで、自然と英語で会話する機会が増えて英語力も上がるうえ、社員同士のコミュニケーションも取れるので、仕事もスムーズに行えるメリットがあります。

もちろん、会社とは関係のないコミュニティを利用して外国人の友達を増やしてもいいでしょう。

さまざまな国の人と英語で交流することで、英語力だけではなく違う文化や風習に触れることもできて、人間性も豊かにすることができます

  • 入社後も英語力を上げるためには英会話スクールに通う
  • TOEICを定期的に受けてスコアをチェックする
  • 外国人の友達と交流をはかる

まとめ|外資系の転職で英語力は必須ではないが継続して努力が必要

外資系-英語力-まとめ外資系企業のなかにも、さまざまな業種や職種があり、高い英語力が求められるポジションや、ほとんど英語を使わない部署などがあります。

そのため外資系に転職するときに、必ずしも英語力が高い人が有利というわけではなく、英語力が低くても十分転職は可能です。

外資系で必要な英語力
  • ネイティブレベルの英語
  • コミュニケーションが取れる
  • ほとんど必要ない場合も

しかし持っていると英語力を判断しやすい資格もあるので、外資系の転職を考えているなら、検定を受けてみるといいでしょう。

外資系に転職するときにあるといい資格
  • TOEIC
  • TOEFL
  • 国連英検

さらに、外資系企業は実力主義。

転職後に結果が出せなかったり、スキルアップしない人を長く雇ってはくれません

外資系企業で英語力が低い人は
  • 昇進が難しい
  • 研修や勉強会が理解できない
  • 上司や部下とのコミュニケーション不足になる

外資系の英語力の目安
  • メールや電話のやりとりはTOEICのスコア650点〜750点が目安
  • ミーティングやドキュメント作成はTOEIC850点〜950点

そのため、転職後の仕事で英語が必要ない場合も、キャリアアップを考えて英語力を上げるための努力をする必要があります。

入社後に英語力をつけるには
  • 英会話学校に通う
  • TOEICを定期的に受ける
  • 友達を作る

外資系企業で働くためだけではなく、英語はできないよりもできた方が、より多くの可能性が広がります。

ぜひ転職前も転職後も、楽しみながら継続して英語力を高めていきましょう。

ベストワーク編集長はあなたが最高の転職を実現できるように祈っています。

フリーター・未経験から正社員への転職ならアロテックキャリアがおすすめ!

フリーター・未経験から正社員への転職ならアロテックキャリアがおすすめ!

アロテックキャリアは、20代に特化した転職支援サービスです。フリーターや未経験の方でも、転職のプロであるキャリアアドバイザーが親身にサポートしてくれるので、安心して転職活動を進めることができます。

  • 未経験・高卒・フリーター歓迎
  • 2万件以上の豊富な求人情報
  • 完全無料で転職のプロが親身にサポート

フリーターや未経験で、正社員への転職を考えている方は、アロテックキャリアがおすすめです!

アロテックキャリアの公式サイトへ

関連記事